表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
閏年計画  作者: 椎名円香
第一章 定数
2/60

四年

ご閲覧頂き誠にありがとうございます。

 気持ち悪いくらいに穏やかな時間が流れていた。時間が止まってしまったのではないかとさえ思える。

「ねーねー潤、ここ、どこー?」

 思考回路を断つ僕に、藍華が非常に答えづらい質問を投げかける。ここがどこかというのは、僕自身知りたいことの一つであった。しかし、今はそれどころではない。

 僕には、他に確かめなければいけないことがあった。

「ごめん、それが僕にも分からないんだ。——それで、藍華。一つ聞いてもいいかい?」

「ん? いいよー」

 藍華は足をばたつかせながら返事をすると、まつげを揺らして僕を見た。柔らかい黒髪が揺れる。しかし、そんな滑らかな動きでさえ機械的だ。

「君は、どうやってここに来たんだい?」

 彼女と僕しかここにいないこと。それが最初から気がかりだった。もし何らかの共通点があるなら、それからここがなんなんのか考えることができるかもしれない。

「他の誰かに会ったとか、何か気になることがあるとかでもいいんだ。何かないかい?」

 僕が言うと、彼女は手をいじるのを止めて目を伏せた。

「うーん、わっかんない。お兄ちゃんいがいだぁれもいないし……。あ、でもねぇ? なんかおかしなことがあるの」

「おかしなこと? 聞かせてくれないかい?」

 僕は身を乗り出して彼女の言葉に耳を傾けた。心の中で、どうせ何の解決にもならないだろうと呟く。しかし、同時に謂れのない胸騒ぎに心を乱された。

「うんとね、なんか、見てるとこが高くてね、ぐらぐらするの。あたし、まだ五歳なのに。大人になったみたい、へんなのー」

「それ……!」

 僕と同じ、感覚。その現象。四年間の悪夢。

 ここでようやく僕は合点がいった。彼女も僕も、時間に無視され、ある意味で規則的に歳を取っているのだ。不適合な内と外に対する違和感が、彼女と僕の共通点なのか。僕はそう思って勢い良く切り出す。

「落ち着いて聞いてくれ、藍華。僕は別に、気が狂ったわけでもなければ夢を見ているわけでもない」

 生温い時間が流れていく。

 言っている意味が分からないといった様子で、彼女は僕を見ていた。その表情からは怯えさえも感じ取れる。しかし、それでも僕は彼女に確かめなければいけない。僕は小さく微笑んでみせる。すると、藍華の表情がほんの少しだけ緩んだ。

「僕はね、藍華。四年に一回しか、誕生日がこないんだ」

「おたんじょうび? どうして?」

 少女は僕に疑問を投げかける。答えづらい問いだ。しかしそれさえも、僕達の異常を物語っている。

「それが、分からないんだよ。気がついたらここにいてね。起きたときには、もう六十四年分の記憶があったんだ。けれど、鏡を見たら僕の姿は十六歳の少年のままだった」

「あー! それ藍華もー!」

 少女は勢いよく立ち上がると、小さく飛び跳ねながら言った。両手を忙しなく動かし、幼い顔を驚きで埋める。

「本当かい!?」

「あたし、ウソつかないよー! あ、でねでね、なんかね、へんなの。藍華、まだ五歳なのに、かがみのまえとおると二十歳くらいのおねーさんがうつるんだよ?」

 ビンゴだ。僕は心の中で小さく拳を握ると平常心を保って彼女を見た。彼女は分かっていないだろうが、僕にはこれで十分だ。

「そう、変なんだ。どこが現実とずれていて、おかしい。どうしようもないよ。でも、もしかしたら、今僕達が置かれている状態だけなら、分かるかもしれない」

「ホント!? うわぁ、潤すごーい!」

 僕の隣で、大きな少女が歓喜の声を上げる。声は弾み、瞳は輝く。

「僕は、凄くなんてないよ」

 謙遜よりも自虐に近い微笑みに、藍華は気づかなかったようだった。

お読み頂き誠にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ