表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金術師ティアのつくる話  作者: 新規四季
67/898

アイツ 素性

「ティアよ、なぜお前は錬金術師となろうと決めたのだ?」

「師匠が居なくなって、残されたのは錬金術のレシピだけだったわ。それしかヒントはない。なら、取るべき行動は自然と決まりました」

「アイツについて少し話そうか」

「師匠?」

「ああ、アイツも君と同じく異端だった。魔法は使えず、魔力は多い。そして、魔法を否定していた」

「そもそも魔法ってなんですか」

「そう言っているだけで、理解できない力だ。科学の方がまだ信用出来る」

「ヤツは創成者。造りしものだが、過程を分からないまま使っている。人類皆そうだ。人はどうして思考している?脳を使って?どのように?明確な答えは無いまま生きている。それでいいのだ。しかし、ヤツはそれが我慢ならんかった」

「もしかして、私に錬金術を教えなかったのも完全に理解出来ないことを教えたくなかったのと、使って欲しくなかったからなのでしょうか」

「多分な」

「そんなどうでもいい理由……」

「そう項垂れるでない、他にも理由はあるだろう。本人に聞けば良い。ほれ、紹介状だ」

「ありがとうございます。でも、何をすればいいかよくわからないです」

「とりあえず錬金術を磨いてみないさい。統括会の錬金術師達に教え、錬金術の理解を深めてみなさい。そうすればアイツの考えに届くかもしれん。そうすればアイツの場所に辿り着くかもしれん。お主は才はある。友人もおる。さあ、行け」

「失礼します」



「女の子に甘いのね」

「雅……いずれ力になってやれ」

「気に入ったらね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ