表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金術師ティアのつくる話  作者: 新規四季
6/898

空間の同一化

錬金術-入門編━━━━━━━━━━━━━━━


応用、空間の同一化


まずは、同一したい物を2つ用意する事。この時、特に気を付けることは2つ。


1つ目、魔力に対する耐性があるものを使用する。魔力耐性が弱いと、空間に入れた時に物質は消失します。(原理は未だに解明されていない)


また、過去に創成術を行って死亡したケースもあります。


その時の死因がこの、魔力耐性の無い道具の使用でした。


使いたい物が魔力耐性がない場合は、錬金術等でその物質を作ってから行うとよいでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「創成術と錬金術の違いが分かんないな。やっぱり初めっから読んだ方がいいのかしら。……とりあえず無視しましょ。箱は……1個はこれでいいとして、2つ目は……」


部屋を見渡しても箱は無いので、いい感じの箱を探すことにします。


「これだけ広ければなにかあるでしょう」


レンガ造りの家を探検する事に。


「自分の家を探検って変なの」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ