表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金術師ティアのつくる話  作者: 新規四季
4/896

錬金術-入門編

「収納を同一化しようか。ティア、やってみるかい」


師匠はそう言って、人がそのまま入りそうな箱を軽く叩いて言った。

ポカンとか口開け、呆けてしまった。

嬉しいよりも怪しいが勝つ。


「え、いいの?……何か企んでる?」

「ば、ばっか!そそ、そんな訳ないだろ!」


めちゃくちゃに狼狽えられた。何か裏があるじゃん、もー。

それでもいい。絶対にこの人には言わないけれど、少しでも師匠に近付きたいのは本心で、いつか楽させてやりたい。


「……はぁ、いいです。やり方教えてください」


とはいえ、初めての創成ですから、ちょっとだけワクワクしますけどね。


期待してると、ポンと本を手渡された。

訳が分からず、師匠をマジマジみます。


「はい、これ。15ページ目ね」

「はい?」

「俺の創成見てたんならなんとかなるレベルだから、頑張れー。じゃ、俺は用事あるから」


本を押し付けて、さっさと家を出ていってしまった。


「ちょっ、え、ええぇぇえ!!」


ポツンと残された私は呆然とした。なんだろう、捨て猫の気持ちが分かった気がする。

てっきり手とり足とり1から10まで全部教えてくれると思ってたのに、本1冊渡されて終わった。


「……えぇ。どうすればいいのよ。コレ、そもそも何なのよ」


嘆いてばかりいられない、手渡された本を見てみると、


「錬金術、入門。創成ですらない!そもそも、そういえば私は、何も教えてもらってない……はぁ」


何度目の落胆か。


錬金術-入門編 ━━━━━━━━━━━━━━


初めに、錬金術とは魔法とは違う事を覚えて置いておいて欲しい。


錬金術の基本とは、物質の変化である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


コレが収納の同一につながるんでしょうか。

もしかして、読み終わらないと理解すら難しいのかしら。そうなると、時間間に合うのかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ