表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/44

7:カブとトマトと茶色の毛玉

「この水、飲めるの?」

「おそらく大丈夫だ。前のヌシも飲んでいた水だから……」


 透き通った湖の水に手を浸してみると、恐ろしく冷たい。


「ここは地底湖の一つで、岩から染み出るまで水が濾過されている」

「なるほど」

「前のヌシは、ここにはいないの?」

「あいつは死んだ」


 カルロは私から僅かに視線をそらせて呟いた。あまり触れて欲しくない話だったようだ。

 そこまで親しい間柄ではない今、内容を深掘りするのは良くないだろう。

 彼を連れて部屋の前まで戻った私は、昨日植えられなかった作物を植えるため畑作を実行する。


「さて、今日はカブとトマトね!」


 季節を無視しているこの野菜の組み合わせ。

 異世界仕様なので、きっと大丈夫なのだろう。

 昨日マメを植えた近くに、カブとトマトを植えてみる。

 畑作をしていると、私自身のレベルが3に上がった。


■ステータス■P1

<ダンジョン>

ダンジョン:<名称未設定>(レベル1)

ヌシ:モエギ(レベル3)

   体力—30/30

   気力—60/60

   特性—創世神の加護(ダンジョン内・自由カスタマイズ)

   装備—

   性質—ダメージ無効(ただしダンジョン内に限る)

面積:500平方メートル

   拡張—レベル2で可能(+200平方メートル)

地形:荒れた洞窟

<モンスター>

魔王:カルロ(レベル63)

ウルフ:1体


 割とサクサクレベルが上がっている気がする。

 創世神の加護のおかげか、イージーモードで暮らすことが出来ているようだ。


(そういえば、レベル2を越えているからダンジョンの拡張が出来るみたい)


 試しにスマホ画面の「拡張」をタップしてみると、また別メニューが現れた。


<拡張メニュー(洞窟)>

洞窟:レベル2(200平方メートル・体力を10消費する)



 選べるのは洞窟のみで、他の地形は表示されない。


(外に出るまで距離があるということかしら)


 早く太陽の光を浴びたいと思いつつ、洞窟の拡張を実行する。


「拡張っと……」


 項目をタップした瞬間、ゴゴゴと重低音を響かせて洞窟が揺れた。


「きゃあっ!」


 体勢を崩した私を、後ろから駆け寄ったカルロが支える。

 思いの外しっかりと抱きとめられ、「さすが魔王、力持ち」など、どうでもいいことを考えた。


「大丈夫かモエギ?」

「う、うん。ありがとう。洞窟を拡張したら揺れちゃって……」


 モエギを気遣いながら、カルロが洞窟の奥に視線を向ける。


「確かに、ダンジョンがいつもと違う感じがする」

「そんなのまで分かるの? とりあえず、確認してくるわ」

「待て。危険かもしれないから、私も行こう」


 近くを確認してみると、洞窟の壁の一部に見たことのない穴が開いていた。

 新しく出来た箇所以外は洞窟の整備を行ったので、デコボコ道が平らになり歩きやすい。

 松明などはデフォルトで設置されているようだ。ダンジョンの謎である……

 カルロに訊いても「そういうものだ」で押し通されてしまった。


 細い洞窟の道を整備しながら進んでいくと、すぐに行き止まりになる。

 やはり、200平方メートルの拡張程度では、あまり広くならないようだ。


「これは、先が長くなりそうねえ……」


 いつになったら青空が見られるのだろうかと頭を悩ませていると、岩陰から何か黒い塊が私をめがけて飛び出してきた。


「ひゃあっ!?」


 慌ててそれを避けた私は、地面に尻餅をついてしまう。


「痛たた……」


 顔を上げると、カルロが片手で何かを掴んでいた。黒い犬のような生き物だ。


「ウルフだな、まだ若い。私と同じで百歳以下か」

「そうなのね……って、気になったんだけど、魔王の平均寿命って何歳くらいなの?」

「寿命は二千。五百歳で中堅、高位の魔王は千歳程度だ」

「長生きなのね……」

「ヌシの寿命も人間の時とは変わっているぞ? 魔王並に……下手をすればそれ以上、生きるだろう」

「え、そうなの?」


 真顔で尋ねると、呆れたような目を向けられる。


「モエギは、本当に何も知らないんだな」

「そうなのよ。別の世界の人間から、いきなりダンジョンのヌシになっちゃったから」


 詳しいことはチリに訊けばいいかと思っていた。

 私を見つめたカルロは、目元を和らげて口を開く。


「それなら、私に分かる範囲で教えよう」

「本当? ありがとね、カルロ」


 礼を言うと、ウルフを掴んだままのカルロはソワソワしつつ目をそらした。

 照れているようだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ