表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

肉の取り方

森の奥地、夕日の光は木々に遮られ、暗い闇に包まれていた。

焚き火の光を中心に、九人の男女が集まっていた。

俺が口を開く。

「で、お前たちは誰なんだ?」

俺は急に現れた二人に聞く。

軽薄そうな少年が言う。

「僕っすか。僕は三間(みま)っす。最強のラッキーボーイっす。」

小さめなおばさんが言う。

「私は佐藤晶子(さとうあきこ)。あなた達は誰なのよ。」

佐藤は逆に問いかける。

「彼は宮巳楓生。その隣の女性が黒井白奈。そして、拘束されている女性が橋田菜乃味だ。」

日馬はそう答え、肉に木で作られた棒を刺していく。

沙月が聞く。

「どうしてこんなに遅かったの?」

「いや〜、佐藤さんがどんどん奥に進んでいっちゃって。そしたら、なんか建造物があったんですよ。それを探索してたら〜」

「ねぇ。」

三間が答えていると、橋田が遮る。

「ここに建造物があったの?」

「そうなのよ。すぐに帰ろうと思ったんだけど、奥で物音がしたから、中に入っていったのよ〜。」

佐藤が答え、続ける。

「結局誰もいなくて、風のだと思うんだけど。」

「他に建物は見えなかったのか?」

「見えなかったっす。そもそも、建物つっても、見張り塔みたいな塔だったんで、その奥に建物があるかも知んないっす。」

「そうなんですね〜。明日、またみんなで探索しに行きましょう。」

三間が俺の質問に答え、続けて木依が明日の提案をする。

「そうだな。そこに誰かがいるかも知れないし、ここがどこかわかるかもしれない。」

日馬はすべての肉に棒を通し終え、地面に刺して焚き火に並べていった。

「そういえば、この肉を忘れず持ってきたなぁ。」

俺は日馬に問う。

「俺は、鹿を狩っている。」

黒井が答える。

「ふぅ、今日はつかれたわ。ご褒美が欲しいかしら。」

黒井の言葉を沙月がすかさず反論する。

「あなたは何もしていないでしょう。私はたくさん山菜を採ってきたわ。」

佐藤が反応する。

「私は山菜も取って、建造物も見つけたわ。」

「見つけたのは僕っす。だって、佐藤さんは僕に指示するだけだったじゃないすか。」

三間は佐藤の言葉を正す。

「ねぇ、私だけ拘束されているのよ。当然、私でしょう。」

「ん?何の話ですか〜?ただ捕まっている人間は黙っていてください。」

橋田の戯言を木依は聞き流す。

「ダオさんと橋田は除外するとして...今日は一番頑張った人が食べるべきでしょ。」

沙月がそう言うと、

「誰が頑張ったなら俺だな。だからこれは俺がもらう。」

そう言って、日馬は焚き火に近づく。

そして、かがみこんがり焼けた肉を手に取った。

「ねぇ、あなたは確かに強靭の肉体を持っているわ。しかし、私でも逆らうことはできる。」

黒井はそう言い放ち、走り出す。

「くッ。」

日馬は黒井の走りを見て、肉を高く掲げる。

しかし、黒井はそれを予知していたように、高く飛ぶ。

「ダァッ!」

すれ違いざまに、肉に棒を刺し、日馬から肉を奪い取る。

日馬は驚いたように振り返り、両手を広げて構え、にじり寄る。

黒井もそれに反応し、日馬に注意が向く。

「もらい。」

沙月黒井の後ろから現れ、素速く肉を掠め取る。

三間は黒井と沙月の間に入ろうと走る。

沙月はそのままかぶりつこうとすると、黒井は肉の棒を下に叩く。

肉が落ちるそのコンマに、

「危ないッ!!」

走っていた三間が追いつく。

三間は肉を拾い、そのまま暗い闇に走り去ろうとする。

ゴンッ。

まるで柱とぶつかったかのように三間は吹き飛ぶ。

三間の前には日馬がいた。

日馬は三間から肉を奪い距離を取る。

俺は、日馬の後ろから肉を狙う。

だが同じ手には引っかからないように、日馬は後ろにも注意を向ける。

だが、俺、三間、黒井は同時に三方向から攻撃を仕掛けた。

「フンッ!」

日馬は豪腕を振るい、俺と三間を退がる。

だが、黒井はくぐり抜け接近する。

日馬は再び肉を高く掲げた。

黒井もまた跳ぶ。

しかし、今回は日馬は素速く肉を下げて回避する。

黒井は止まれず、肉の横を通り抜けていく。

日馬はそれを確認し、肉を食べようとした。

日馬は終わったと思ったはずだ。

沙月は動かないし、宮巳も三間も遠く、沙月は動かない。

例え、どんなに武術の達人だろうと不意打ちには叶わない。

日馬は、焚き火の方を見る。

(一、二、三人?)

その人影は俺や黒井より静かに、そして力強く肉を奪った。

そして、日馬の服を掴み、

俺たちに投げる。

「うわっ。」

「あぶっ。」

俺たちは日馬を受け止め、地面に崩れる。

「大丈夫!」

沙月が近づいてくる。

その間、肉を奪ったダオさんは一口で食べきる。

そうして、その肉を争う戦いは終わった。

ーーー

肉をもう一度二つに切って、分配をダオさんに頼んだ。

「何であの時構えたんだ?」

日馬は俺に聞く。

「いつだ?」

「ほら、橋田が何かになるとき。」

「構えろって言ったじゃんか。」

「逃げるために構えろと言ったつもりなのに、構えだして驚いたんだよ。」

俺は肉をかむ。

「だって、二人とも戦いそうだったし。」

「逃げようとか言ってたから、てっきり逃げるかと。」

「俺だって男だ。仲間が逃げるなら逃げるし、戦うなら戦う。」

「そうか...」

日馬そういい、肉を食べる。

「どうしたんだ?結構普通だと思うんだが?」

「...俺が高校生の時、一緒に帰っていた友達がいた。」

日馬は語りだす。

「そいつは、別に悪いやつではないし、友達思いで、俺とよく遊んでくれていた。」

「ある日、不良にあったんだ。二人の不良、時代錯誤で幼稚な、そいつらは一人の中学生を脅して、金を奪おうとしていた。」

「これは、偶然で、唐突で、予測不可能だったが、俺は中学生を助けようと二人の不良に向かっていった。」

「しかし、友達は驚いて動けず、すぐに逃げ出してしまった。」

「俺が二人の不良を倒した後、すぐ警察が来て、友達からの通報があったと聞いた。」

「ただ、そんなことがあったんだ。」

日馬の語りが終わったようだ。

「そうか...」

俺は静かにうなずいた。

すると、黒井が割り込んできた。

「その友達は、ヒーローになる覚悟がなかったのね。」

「何?」

日馬は聞き返す。

「ヒーローって自分のことも、外聞も、法律も全部後回しで動ける人なの。」

黒井は立ち上がる。

「その友達は考えすぎちゃったのね。もうそろそろ寝るわ。寝床に案内してくださる。」

「...ああ。」

日馬は立ち上がり、寝床に案内する。

とはいえ、ちょっとだけでこぼこしてない地面だが。

「じゃあ、おやすみなさい。」

「おやすみ。」

そう言って、黒井は寝た。

日馬は俺の隣に戻ってき、俺に聞く。

「なぁ、黒井はいつもあんな感じなのか?」

「いや、わからない。俺もまだあって短いからな。」

「そうか。不思議なやつだな。」

日馬は空を見る。

空にあるなにかに聞くように。

「ヒーローか....」

「良かったな。ヒーロー。」

「...俺は戦隊派だ。」

「仮面ライダーのほうがかっこいいだろ。一人で全員やっつけるんだぜ。」

「いや、みんなで力を合わせ、倒していくのがいいんじゃあないか。」

夜は更けていく。

二人の他愛もない、何も残らない会話は続いていく。

会話が下手

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ