表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コマンドは自爆のみ

作者: ま行

 俺こと松田永久まつだながひさはどこにでもいる普通の会社員だ。


 ごく普通に会社勤めを真面目に行い、ごく普通に特に何もない毎日を過ごしている。


 家に帰っても誰もいない、忙しいと自分に言い訳をして恋人や結婚から遠ざかって、もう三十六歳になってしまった。


 しかしこの生活も慣れてしまえばどうということはない、一人寂しい晩ごはんでも、最近は動画配信サービスの充実のお陰でそこまで寂しくない。


 往年の名作映画や、話題のドラマ、やかましいバラエティ番組など、それらを見ながらぐちぐちと独り言を垂れていれば一人の晩餐もそこまで気にならない。


 寝て起きて会社に行って飯を買って帰る。そんな同じようなルーティーンを壊れたように繰り返す事も、体にすっかりインプットされてしまった。


 皆そんなもんさ、俺はそう思って生きていた。


 そう、生きていたんだ。


「いやーこの度はご愁傷さまですね」


 今俺の目の前にいる女性は、自分の事を女神だとのたまった。女神など見たことがないから本物かどうか分からない。


「投身自殺者の自死に巻き込まれて死亡、しかし肝心の自殺者は障害の残る大怪我を負ったものの生還、これを災難と言わずして何と言いましょうか」


 俺はどうやら死んでしまったらしい、先程自分が死ぬ様子を事細かに女神から見せられた。一生分のグロテスクを見せられたと思う。


 しかし自分が死んでしまうとは、何ともあっけのないものだ。しかも自殺者の投身に巻き込まれるなんて、誰が予想できようか。


 しかし死んでしまったのなら仕方のない事だ、ただ不可解なのはこの状況だ。


 女神とは何だ?ここは何処だ?死んだ後どうなるのかは知らないが、こんな感じなのか、てっきり俺は地獄に直行だと思っていたのだが。


「さてさて、死んだ貴方をここに呼び寄せたのにはきちんと理由があります。今回貴方は意図していない形ではありますが、人の死の運命を捻じ曲げてしまいました」


 まあそうなるのか。


「その為、貴方には理解の及ばない世界の歪みが発生してしまいました。本来であればごく微小なもので取るに足らないものではあります」


 迷惑をかけてしまったようだ。俺のせいではないと思うが。


「しかし今回発生したイレギュラーは特大なものです。本来自死を遂げるはずだった彼は、異世界に転移してチートを使って無敵になり現代知識で無双して自分の事だけを好きになる美少女達を取っ替え引っ替えしてやれやれする予定だったのです」


 何を言っているんだこの女神は。


「自死するはずの彼、面倒なので少年としましょう。少年は強い強い欲望を人一倍心に宿していました。少年の都合だけが叶う世界に行って、明確な悪のラスボス的な存在を苦労もなく倒して、少年の事を否定もせず褒めて称えてくれる人に囲まれるという欲望です」


 痛痒いなと思ったら腕にニキビが出来ていた。あまり触らないようにしよう。


「少年はその欲望を叶える為に、その身を空より地に投げたのです。死して異世界へ転移転生するのはお約束ですからね」


 そう言えば、ニキビを潰してはいけない理由ってなんだったっけか、前に気になって調べた気がしたけど覚えていないな。


「で、私達慈悲深き女神達はですね。少年の為の理想の世界を作りました。そこに生きる人達はゲームのようにスキルという能力を持ち合わせていて、都合よく現代知識が驚かれる程よい文明になっています。意図して作られた悪人と魔物と魔王がいますので、皆救いを求めています」


 その時枝毛についても気になったな、まあ覚えていないのだが。


「しかし出来上がった世界に送り込む筈の少年は一命を取り留めてしまった。そしてその運命を貴方が背負ってしまったという訳です。という訳で貴方には少年の代わりとして異世界に行って世界を救ってもらいます」


「は!?」


「さあ張り切って魔王を倒しに行きましょう!レッツ…」


「待て待て待て!待ってください!」


 俺の必死の静止に、女神は怪訝な表情を浮かべた。


「何ですか?ああ、貴方に与えられるチートですか?取り敢えず無敵で、いとも簡単に最上級の魔法が使えて、スマホの様なオーバーテクノロジーを一方的に使えますよ。加えて聖剣のおまけつきです」


「違います!そんなもの必要ありません!」


「ええ?でも、結構強めに設定してしまったので、これらがないと苦戦すると思いますよ?」


 俺はこれでは埒が明かないと思って言った。


「異世界になんて行きたくありません!死んでしまったのなら、俺をこのまま地獄にでも送ってください。そこで閻魔様の沙汰でも待ちますから」


 俺の必死の説得に、女神は心底不思議そうな顔をして言った。


「何をそんなに拒む事があるのですか?異世界に行けば、特に大きな苦労もすること無く敵を蹂躙できて、貴方は年齢も関係なく選り取り見取りの美女からモテますよ?しかも誰からも否定されません。肯定されまくりです」


「いやいや、そんな都合のよすぎる世界御免被ります。魔王を倒して人々を救うなんて冗談じゃない、俺はそんなに出来た人間じゃありません。ただの一般的な小市民です」


「ですから、それを補う為のチート能力ですよ。これさえあれば貴方は小市民なんかじゃありません。物語の主人公ですよ」


「そんなもの俺の身には余ります!大体ですね、過ぎた力を持たされて好き勝手に暴れて、現地民の意向を無視して勝手に文明を持ち込んで、それらが全て何の疑問もなく受け入れられるなんて、都合の良さを通り越して恐怖しかありませんよ」


 女神はまだ不思議そうに首を傾げている。


「それに多くの女性に好かれた所で、すべてを幸せに出来る器量を持ち合わせた人間なんていませんよ。本来は一人愛するだけでも精一杯なのに」


「そこら辺は問題ありませんよ。女性達は勝手に理由を作って納得してくれますから」


「それこそ恐ろしいですよ!洗脳と何が違うんですか!?」


「もー、一体何が不満なんですか?」


「不満はないんです!このまま静かに死なせてくれって言ってるんですよ!」


 俺の要求に、女神は厳しい顔つきで拒否した。


「それは出来ません」


 真剣な顔つきに厳しい物言いに、俺はびくっと身構えた。


「何故か聞いてもいいですか?」


「最早異世界は作られてしまったからです。転移する少年ありきで作られた世界ですから、このまま運命の歪みを放置し続ければいつか貴方の生きた世界と異世界がぶつかり合い消滅します」


 思っていたよりもとんでもない理由が飛び出してきて俺は狼狽えた。


「で、でも、それなら女神様の力で元の少年にその使命を授ける事は出来ないんですか?」


「私達転生転移を司る女神は命に干渉する事は出来ません」


「ならもっと別の人とか」


「貴方が取って代わってしまった少年の為の運命ですから、他の誰かにそれを行う事は出来ません」


「じゃあ俺に選択肢なんてないじゃないですか!?」


「まあそうなりますかね?」


 女神は平然とした顔で言ってのける、その様子を見て確信した。


 価値観が違いすぎる、俺の視点と女神の視点では絶望的な大きな壁がある。文字通り見ているものが違うんだ、神様だから、一人の少年が抱いた妄想と欲望を叶える為だけに、世界とそこに生きる生命を作ってしまうのだから。


「その分いい思いも出来ますから、圧倒的強者を虫けらのように蹴散らし、常に肯定され続けて、美女達は何の理由もなく好感度が上がります。夢のような世界でしょう?」


 冗談じゃない、そう叫んだ所で女神には何も響かないだろう。


「まあ貴方にも言い分があるのは分かりますよ。ですから、目的を達した暁には望みを何でも叶えてあげます。異世界に行く際の祝福も選ばせてあげますよ」


 女神が指をパチンと弾く、すると俺の目の前には分厚いカタログのような物が現れた。


「数多くのチートスキルが載っています。好きなのを選んでいいですよ」


 それだけ言うと女神は心底面倒くさそうに椅子に座った。あれだけ尊大な態度がとれるのは神だからこそか。


 願いを叶える?チートスキル?もう俺の手には負えない事態になってしまった。どうする?どうする?俺は兎に角カタログのページを捲ってスキルとやらの内容を目で追い続けた。


 どんな世界が待っているか分からないが、無双する力も、肯定され続ける欲求も、多くの女性からの寵愛も俺には必要ない。


 身の丈に合わない力なんて痛々しいだけだ。ましてそれが、努力や執念のもと掴み取った能力でないなら尚更だ。俺はそんなもの要らない。


 ふと1ページに書かれたスキルの内容に目が止まった。これはいい、これならいいぞ。女神の望みも俺の望みも両方叶えられる。


「あの女神様!これはどうですか?」


「どれどれ?えーこれですか?威力は申し分ありませんが、痛みは伴いますし、使命の事もありますからおまけも付けますよ?」


「それでも構いません、その代わり他の事は一切不要です」


「えぇーいいんですかぁ?折角気合い入れて調整したのにぃ、めっちゃいい思い出来ますよ?」


「いいです。それから目的を達した後の願いは…」


 俺は女神に耳打ちした。女神は不満げな顔で俺の事を睨みつけたが、俺はまったく構わなかった。


 女神がまたパチンと指を弾く、すると俺の下にあった地面が消え失せて、深く深く遠く穴の下へと俺は落ちていった。




 目が覚めると俺は見知らぬ岩場にいた。辺りを見てみても、ここがどこかは一切分からない。


「おいアンタ!そこにいると危ないぞ!」


 俺は急に声をかけられてそちらを振り返る、如何にもゲームのキャラクターのような剣と盾と鎧を装備した青年が俺に駆け寄ってきた。


 そのまま岩陰に引きずりこまれる、何だ何だと思っていると急にとんでもない熱さの炎が岩に遮られ通り過ぎていった。


「あちち、何だ!?」


「知らないのか?レッドドラゴンだよ、最近は魔王軍の活動が活発になったせいで空気中の魔素が溢れかえってるんだ。そのせいで動きが活発になり、こんな街の近くまで」


 青年が悔しそうに拳を握りしめている。俺がどう声をかけようか迷っていると、また別の声が聞こえてきた。


「フレイ!大丈夫!?」


「ミシェルの声だ、僕の仲間だ。おーい!こっちは無事だ!」


 青年はどうやらフレイと言う名前らしい、そして聞こえてきた女性はミシェルと言うようだ。


「先程の御仁は無事か!?」


「レミィだ。ああ!無事だ!合流したいからドラゴンの気を引けるか?」


「よしきた任せろ!」


 ミシェルより勇ましい喋り方をする、これまた女性の声の人はレミィというらしい。何やら激しい戦闘音が聞こえてくる。


「今だ!アンタ走れるか?」


「ああ、なんとか」


 俺はフレイに連れられて、近くの洞窟へと逃げ込んだ。




「何とか逃げ切ったな、皆も無事で良かった」


 フレイと洞窟に逃げ込むと、やけに扇情的な格好をした女性二人が同じく洞窟まで駆けてきた。


「ああ、やはりレッドドラゴンは強力だね。もう少しで倒せそうだけど、こっちも消耗しちまったよ」


「あの、貴方は大丈夫ですか?どうしてこんな所に?」


 声の感じから恐らく彼女はミシェルだろう。


「ああ、大丈夫だ。ちょっと事情があってね」


「事情?アンタもドラゴン討伐の命を受けたのか?」


「ああええっと」


 俺が言い淀んでいると、フレイは身を正して言った。


「突然色々と聞いてしまっては申し訳ないな、僕はフレイ、彼女達はミシェルとレミィだ。僕達は女神のお告げにより世界を救う勇者を探して旅をしているんだ」


 そしてその道中に、困っている人々を助ける、魔物被害を抑える為討伐の依頼等を受けているそうだ。何とも立派な心がけの若者たちである。


「それで貴方は?」


「俺の名前は、そうだな、ナガヒサと呼んでくれ。ついでに言うと君達が探している女神の勇者だ」


 俺の発言を聞いて彼らはにわかに騒ぎ出した。


「それは本当の事なのか!?」


「女神様のお言葉ではもっと若い少年だと聞きましたけれど…」


「どう見ても貴様は私達が聞いた風貌とはかけ離れている、謀ろうとするなら容赦はせんぞ」


 まあ元々は少年が来るはずだったのだから仕方のない事だ。だけど女神も先に言っとけよ、おっさんに変わりましたって、現場が混乱するだろうが。


「まあ俺の言葉だけを聞いても信じられないのは分かる。だから見ててくれ、女神から力を授かった勇者と証明してくるから」


 行動を起こすなら早い内に、俺は彼らの制止を振り切って洞窟を飛び出すと、レッドドラゴンの前に躍り出た。


「危険だ!ナガヒサ!」


「いや俺は大丈夫、それより君達の方が危険だから離れてて」


 俺はそれだけ言うとドラゴンに向かってただ走りだした。丸腰で。


 口から吐き出された炎に身を焼かれる、熱いと表現する間もなく黒焦げになるが、俺の体は瞬時に回復する。


 鋭い爪の一撃に腕が吹き飛ばされる、多少よろめくがすぐに再生する。なんら問題はない。


 肉薄するまでにありとあらゆる攻撃で体をボロボロに傷つけられながらも、ドラゴンの懐にまで辿り着いた。


「俺にはこれだけで十分だ」


 スキルが発動する、カチッと音がして体の奥底からとてつもないエネルギーが湧き上がってくる。それが体の隅から隅まで行き渡り、膨張し、炸裂する。全身が弾け飛ぶ激痛が一瞬だけしたと思うと、爆裂音が轟き強大な威力の爆発が巻き起こった。




 目を覚ますと、俺を中心にして巨大なクレーターが出来上がっていた。ドラゴンは跡形もなく消し飛ばされて、影も形もない。


 こんな威力だとは想定していなかったので、置いてきた彼らが巻き込まれていないか心配になった。辺りを見回していると、俺の名を呼ぶ声が聞こえてくる。


「ナガヒサッー無事かー!」


 俺は声に応えようとした時に、ぶるっと身が震えた。寒いなと思ったら身に着けていた衣服等々が消し飛んでいた。


「無事だー!ここにいるー!だけど来るのはフレイだけにしてもらえませんか?後出来れば身を隠せる物とか頂けないでしょうか」


 俺は前を隠しながら、同性のフレイだけを呼び寄せた。おっさんのこんな姿をうら若き乙女達には見せられない。


「無事だったかナガヒサ、わっ!!」


 フレイがマントのような物を手に駆け寄ってきてくれたが、俺の姿を見て咄嗟に目を隠した。だらしのない体ではあるが、同性にその反応をされると結構傷つく。


「ごめんごめん、ちょっとスキルの余波でね」


「そ、そうなのか?」


「ああ、自爆ってスキルだ。威力は見ての通りで、何度も使える。女神から授かったスキルだ」


「確かに勇者は女神から強力なスキルを授かり降臨されると聞いた。ならば本当に貴方が勇者様なのか」


 俺はちょっと得意になって、ふふんと鼻を鳴らして両手を腰に当てて胸を張った。


「わっわっ!馬鹿!」


 フレイは俺に向かって手に持ったマントを投げつけた。


「何だよ、同性なんだから見慣れないものでもないだろう?」


「馬鹿なことを言うな!僕は女だ!」


 成る程僕っ娘かあ、俺はそんな事を思いながらマントで身を隠し土下座した。




 俺はフレイ達のパーティーに入れてもらって、次々と強力な魔物達や、悪行を働く悪い奴らを退治していった。


 ただ対人で自爆を使う訳にはいかないので、離れた所で俺の自爆を見ていてもらって、悪事を止めないなら貴方の隣で自爆しますと言った。効果は絶大だった。


 魔物も、どれだけ頭数を揃えようと関係なかった。俺は与えられた自爆と不死のスキルを使って、どれだけ殺されようとも前に進む戦法で圧倒した。


 しまいには俺専用のカタパルトを作って貰い、敵の施設に投擲されては爆発を繰り返すという作業が確立された。


 最初の内は着地でぐちゃぐちゃになっていたが、寸前で自爆する事を覚えてからは痛みが一度で済んで楽だった。やはり時代は効率化だな。


 そうして俺達の足跡は、進む度に浄化されていった。


 その内俺が居るという事実だけで、魔物も悪人も活動を躊躇うようになった。まあ誰だって消し飛ばされるのは嫌だろうから、気持ちは分かる。


 大人しくしている事を約束させて、どんどん支配下に置いていった。命乞いをしてくる魔物を殺すのは忍びなかったので、パーティーの協力の元人々との社会に融和させた。


 どちらかが文句を言ったら、俺が自爆してみせた。するとたちまち文句はかき消えた。あまり褒められた手ではないのだが、俺は割り切った。


 魔王の支配地域をどんどん爆破して行って、俺は魔王の支配から人々をどんどん解放した。支配地域はすっかり人間側に塗りつぶされた。


 残されたのは魔王が残存勢力をかき集めて籠城する魔王城のみとなった。俺は最後の自爆に望む前に、仲間達に告げた。


「俺は最後の自爆に、俺の存在すべてを使う。君達とはこれでお別れだ」


 俺が話を切り出すと真っ先にフレイが反応した。


「そんな!駄目だよナガヒサ!魔王さえ討伐出来れば世界に平和が戻ってくるんだ」


 フレイの言葉にミシェルが続く。


「そうですよ!それに私達はまだまだ貴方の力が必要です!」


 普段無口なレミィでさえ口を開いた。


「貴殿はそれだけ強大な力を持ち合わせていながら、一度たりとも私欲に走った事は無かった。貴殿より立派な御仁を私は知らない、ミシェルの言う通り貴殿はこの世界に必要な人だ」


 三人は口々に俺の事を案じて引き止める言葉をかけてくれた。だけどもう俺の答えは決まっているのだ。


「皆ありがとう、だけど俺に出来る事はただ一つだけ」


「コマンドは自爆のみだ」




 魔王城の扉をどんどんと叩く。


「こんにちはー魔王さんいらっしゃいますか?」


 魔王城からの応答はない、俺は構わず言葉を続ける。


「すみませーん!降伏されるのでしたら今だけなら何とか出来るんです。お答えをお聞かせください!」


 しーんと静まり返る。俺はミシェルに言った。


「じゃ、頼んだ」


 黙って頷いたミシェルは、俺の肩に手を置くと最近習得したテレポートのスキルで魔王城上空に飛ばした。


 全員がテレポートで離れるのを確認した後、俺は最後の自爆のスキルを発動した。全身全霊を込めた最後の自爆、魔王もろとも辺り一帯を吹き飛ばして、後には塵一つ残さない。


 魔王は慌てて避難しようとするが、もう遅い。俺を中心にして巻き起こる自爆は、逃げ出す魔王と魔物と、魔王城を飲み込んでぷつっと消えた。




「いやーまさか本当に自爆だけで何とかするとは思いませんでしたよ」


 俺が目を覚ますと、見慣れた景色に見慣れた女神がいた。


「まあ、女神様がついでに付けてくれた不死のお陰もありますけどね」


「それは使命の為に仕方なく授けたんでーす。自爆は本来命と引換えですからね、一回で終わってしまっては目的が果たせませんから」


「あの世界は救われましたか?」


 女神は心底つまらなそうな顔で言った。


「救われましたよー、これで懸念の世界の消滅は防げました。あの世界は貴方が元々生きてきた世界のように、これからは我々の手から離れて争いながらも歴史を刻んでいく事でしょう」


 折角色々調整したのにと、まだぶつぶつと文句を垂れるが俺は無視した。


「じゃあ女神様、お願いします」


「本当にいいんですか?このまま地獄に送ってくれなんて、貴方にはあの異世界で生きる事も、元の世界に生まれ変わって生きる事も出来ますよ?選択肢は一杯あるって言うのに…」


「ははは女神様、俺は一度この目で血の池地獄ってのを見てみたかったんです残念でしたね。それに俺にとって選択肢は一つだけですよ」


 女神は仕方がないというようにため息をついて言った。


「コマンドは自爆だけ、でしたね」


 俺が満面の笑みを向けると、女神はパチンと指を弾いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ