表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異能世界で最強の半グレになる男の話-なお、男女比率は1:10で痴女だらけとする-  作者: 東山ルイ
第二章 天才ゆえ大変っぽいな

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/48

023 コーラに味の素? っぽいな

「そうみたい」

「それって、おれにも使えるのかね」

「使えるんじゃない? 分かんないけど」


 ピクピク、と意識が遠のく不良女どものボスは、氷狩やイリーナにも聴こえないくらいの声でつぶやいた。


「あれが、柴田(しばた)(しずく)をダルマにした男……」


 *


 ようやく家へ帰ってきた。誰かがいるのに散歩なんてするものではないな、と思ってしまう。氷狩は神谷海凪が冷蔵庫に入っている飲み物に、なにか入れているところを目撃してしまったからだ。


「ひ、氷狩!? ち、違うのよ? これは、えーと、そう。味の素よ」

「コーラに味の素いれる馬鹿がどこにいる。もうオマエ帰れ」

「分かったわよ……。どうせ私が悪いんでしょ?」逆上して睨んでくる始末だが、「ところで、その子は何者かしら?」

「イリーナだ」

「イリーナ!?」声を荒げる。

「知り合いか?」

「……、知り合いもなにも、その子はヤクネタでしかないわよ」

「どういう意味だよ」イリーナとともに椅子へ腰掛ける。

「〝マッド・ドッグ〟を知らないの?」

「この前も言っただろ? おれはパラレルワールドに迷い込んで、ここにいるって」

「なら、最初から説明してあげるわよ。私たちの安全保障にも関わるしね」


 マッド・ドッグ。それは、かつて第三次世界大戦が世界を包みこんでいたとき、設立された能力研究所だ。否応問わず戦争に巻き込まれた日本は、ある国籍不明の人物を中心に人工の能力者開発に乗り出した。非人道的な実験も数多く行われ、戦争が終わった今でも悪名は高い。


 そして、イリーナはマッド・ドッグの中でも特別な存在であった。紛争・戦争区域という極限地帯で極稀に現れるダイヤモンド。それがイリーナという、ヒトの手が加えられていない天然の能力者なのだ。


 しかも、彼女はいわば転移者。どこの紛争・戦争地域で育ったのかまでは分かっていないが、その実績もあって余計に、マッド・ドッグは彼女を手放したくないだろう。


「とまあ、サラの情報と私の調べを合致させるとこうなるわ」

「中卒を舐めてるのか? さっぱり分からん」

「多分、中卒とか関係ないと思うよ。理解しようと思うかの問題でしょ」

「ああ、そうかよ。で? なぜイリーナが厄介事なんだ?」

「マッド・ドッグが、この子みたいな複雑かつ有用なモルモットを簡単に手放すと思う?」

「ああ、思わんな。その機関がなんなのか知らねェけど、さっきも女の不良集団どもに襲われたしさ」

「もう手を回してるのね……。困ったわ」

「だけど、あんな三下どもを回収班に回す理由がないだろ。能力者でもなさそうだったし」

「そりゃあ、いきなり能力者を派遣するなんて無理でしょ。きのう逃げ出したばかりだもん」

「きのうか。だったらむしろ、足の速さを褒めてやるべきだな」

「貴方たち、もう少し緊張感ってものを持ってほしいわ……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ