表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

サイト□□□-□、セクター□、第□通路、監視カメラの映像

 

 オブライエン博士:やぁ、ナターシャ。こんなところで、どうした? 今は休憩時間だろ?




 エージェント ナターシャ:オブライエン博士。あなたは■■■-■■■-■■をどう思っているのですか?




 オブライエン博士:可愛い女の子のふりをした、気色悪い虫けらだ。他に何がある?




 エージェント ナターシャ:酷い言い種ですね。それが貴方の本心なのですか?




 オブライエン博士:ああ、ナターシャ。【方舟(はこ)】入り育ちのお嬢さん。想像してご覧よ。深淵の魔物が、そこらじゅうでうじゃうじゃ湧いて出て来て、君の家族や友人をむしゃむしゃ食い散らかしている。どうだい? 異常存在を魔物と同一視し、あれもこれも十把一絡げにして憎しみを募らせる、俺の心理を少しはご理解頂けるかな?




 エージェント ナターシャ:貴方にとっては、そうなのかもしれません。しかし、オブライエン博士。■■■-■■■-■■は魔物ではありません。■■■-■■■-■■は魔物ではなく、特殊性を有した人間です。我々同様に様々なことを感じて生きているのです。




 オブライエン博士:それは魔物も同じだろう。奴達は生きている。いっちょまえに苦痛も感じるようだ。だから、せいぜい苦しめてやるんだよ。




 エージェント ナターシャ:それは、どうかしら? ■■■-■■■-■■は人間に危害を加えてはいません。すくなくとも、現時点で、そのような事態は観測されていません。貴方が【深淵の畔】のご出身だということは存じ上げています。□□□-□□□-□□-01収容違反時に発生した事案□□□□についても。それを踏まえても、貴方の■■■-■■■-■■に対する敵愾心は……逆恨み、なのではありませんか?




 オブライエン博士:貴方にとっては、そうなのかもしれません。




 エージェント ナターシャ:それは、私の声調を真似ているの?




 オブライエン博士:それは、どうかしら?




 エージェント ナターシャ:……オブライエン博士。■■■-■■■-■■は、異常な再生力を除けば、ふつうの女の子よ。あどけない、十歳の女の子なのよ。




 オブライエン博士:君の目には、異常存在がそのように見えるのか。良くない傾向だ。カウンセリングをお勧めする。……ま、無理にとは言わないよ。カウンセリング・セラピーには、期待する程の効果がない。それは、フレディの件で痛感したからね。なぁ、ナターシャ。君は俺を、無軌道に暴れ回る魔物同然と思っているようだが、それは違う。俺は人類の利益の為に思考し、行動していると断言する。■■■-■■■-■■の特異性は人類に恩恵をもたらす可能性があり、我々はその可能性を可及的速やかに追及する必要に迫られている。我々の実験によって□□□-□□□-□□-01及び□□□-□□-02の補食は■■■-■■■-■■に対して、特別な作用をもたらすことが証明された。補食実験を継続することで、今後も新たな発見、発展があるだろう。いずれ、■■■-■■■-■■の特異性を抽出する糸口が掴める




 エージェント ナターシャ:今の発言を、撤回します。ふつうとは言えないわ。ふつうの女の子は、あんなにも凄惨な虐待を繰り返されたら、壊れてしまう。あの子は強い子よ。強くて、優しい子。誰よりも多大な苦痛に晒されているのに、自分より他人の心配をするような。




 オブライエン博士:なぁ、ナターシャ。冷静になれ。憐憫、罪悪感、それらはただの感情だ。切り離せ。俺達の仕事は、個人的な感情を、絶対に持ち込んではいけない。元がどうあれ、あれは正真正銘の化け物だ。




 エージェント ナターシャ:よくもまあ、そんなことを言えたものね! いいこと!? アシュリーが変異したのも、キャシディが拉致され殺害されたのも、あの娘のせいじゃないのよ! そもそも、キャシディのことは、彼女の自業自得でしょう! アーティファクトに手を出すなんて、正気じゃないわ! 聡明な貴方にそれがわからないわけがない! どうして、あの子に辛く当たるの!? どうして、うわべだけでも、あの子に優しくしてあげられないの!? 貴方はあの子の父親でしょう!?




 オブライエン博士:ああ、そうだな。兄貴がああなったのも、キャシディが死んだのも、■■■-■■■-■■のせいではない。




 エージェント ナターシャ:……もちろん、貴方のせいでもないのよ、ブランドン。あなたは優しいひと。あなたがアシュリーのいなくなってしまった穴を埋めようと、必死になっているのはわかる。でも、何もかも、アシュリーに倣う必要は無いでしょう。忘れないで。あなたはブランドン・オブライエンなのよ。




 オブライエン博士:そうだとしたら、なぁ、ナターシャ。こうなったのは、一体、誰のせいなんだろうな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ