表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

【登場人物】

挿絵(By みてみん)


●コンジ・キノノウ(崑児・輝乃皇)

名門・輝乃皇家の次男坊。長男は警察関係。IQ250~300、観察眼が鋭く、記憶力が高い。武術は通信空手5段らしいが……。


●ジョシュア・ジョシバーナ(叙朱亜・序司華)

女子高生。名探偵コンジの助手。生まれは日本、育ちはイタリア、両親日本人、女子の名前と思ってジョシュアとつけたが、イタリアでは男性の名前であり、男の子っぽく育ってしまった。



●フジミ・ムラサメ(藤実・群鮫)

国際警察の刑事。パリ支部所属。





【フランケンシュタイン研究所の登場人物】



●アダム・フランケンシュタインズ・ワーカー

フランケンシュタインの化け物=アンドロイド(最新鋭のAI搭載)


●モノリス・2001

研究所のメイン・コンピュータ。


●ヴィクトール・フランケンシュタイン

愛称ヴィクター博士。F博士。アダムの創造主。


●マリア・フィリップス・アウレオールス・テオフラストゥス・ボンバストゥス・フォン・ホーエンハイム

通称メアリー・パラケルスス。M博士。


●ハリー・ドミン

F研究所所長。


●ヘレナ・グローリー

F 研究所に出資しているロッサム・コングロマリット社の会長の孫娘。


●ブスマン・コンサル領事

R.U.R社営業担当重役。


●ファブリ・エンジニーア

R.U.R社技術担当重役。


●セキュリー・ティガード

R.U.R社特別警備主任。


●インベス・ティゲータ

R.U.R社トップ調査員。


●イェフダ・レーヴ・ベン・ベザレル

四大助手の一人。愛称マハラル。ゴーレム伝説の主人公が元ネタ。


●周・偃師えんし

四大助手の一人。通称・細工師。周の穆王の時代の偃師えんしが元ネタ。


●アルネ=ジャザリー

四大助手の一人。『巧妙な機械装置に関する知識の書』を発表した天才。


●ヴォルフガング・フォン・ケンペレン

四大助手の一人。オートマタ「トルコ人」の発明者が元ネタ。


●ヘルメス・トリスメギストス

トップ研究員の一人。「三重に偉大なヘルメス」を意味する。


●ヘロン・ホ・アレクサンドレウス

トップ研究員の一人。


●フィローナ・メカニクス

トップ研究員の一人。


●マキナ・デウスエクス

トップ研究員の一人。


●ジャックマール

研究所所員。


●ピエール・ジャケ・ドロー

研究所所員。


●ギュスターブ・ヴィシー

研究所所員。


●エルネスト・ドゥカン

研究所所員。


●ジャービラ・イブン=ハイヤーン

研究所所員。


●バヌー・ムーサー

研究所所員。


●ヴィラール・ド・オヌクール

研究所所員。


●アナスタシア・キルヒャー

研究所所員。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★★★★★★★★★★★★
名探偵コンジ先生の初登場デビュー作!!
ぜひお読みいただければ嬉しいです。

化け物殺人事件~人狼伝説・狼の哭く夜~←ここをクリック

★★★★★★★★★★★★
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ