第128話までの各種設定集 (ネタバレ有 注意)
物語が進むにつれて、設定を書き足していこうと思います。
プロローグや現代社会での登場人物は家族以外、設定から省いてあります。
2015/03/06 更新いたしました。
精霊の事を登場人物の欄に書き足しました。
場所は主人公の欄の真下です。
5/23現在、サブタイトルを『第35話までの各種設定集』に変更いたしました。
◎世界通貨
通貨単位……G
丸鉄貨……1G(小説内には登場せず)
角鉄貨……10G(小説内には登場せず)
丸銅貨……100G……百
角銅貨……1,000G……千
丸銀貨……10,000G……万
角銀貨……100,000G……十万
丸金貨……1,000,000G……百万
角金貨……10,000,000G……千万
白金貨……100,000,000G……億
〇ギルド設定
依頼達成時にランクに応じた報酬とともに、ランク昇格のためのGPが加算される。
ただし依頼失敗時には、依頼書に表示されている報酬の10%をギルドに支払わなければならない。
新規登録時は水晶玉を用いて、前歴が無いか手配されて無いか如何かを調べ上げる。
この時、水晶玉が白くなれば前科、手配なしと判断され、黒くなれば有罪、水晶玉を手に持った時点で砕け散ってしまった場合は、否応なしに死罪が確定するため新規登録時は上位ランクであるA、Sランクの冒険者達が犇めくギルドの2階で行われる。
ギルドランク、依頼ランクには其々F、E、D、C、B、A、Sの7段階があり、ギルド登録時は其れまでにどんな経験を積んできたとしても必ずFランクからのスタートとなる。
FからEに昇格するには、100GP
EからDに昇格するには、200GP
DからCに昇格するには、300GP
CからBに昇格するには、400GP
BからAに昇格するには、500GP
AからSに昇格するには、1000GP必要と共に特定の条件が必要となる。
Aランクの依頼を受ける場合は自身のランクがBランクに、Sランク依頼を受けるにはAランクに達していなければならない。
ただし指名依頼だった場合はランクは関係なくなる。
依頼書に書かれているGPの値は受ける冒険者のランクによって変動。
例)Bランク依頼 成功報酬:60GPの場合
自身がAランク以上であれば、30GP(50%)
自身がBランクであれば、60GP(100%)
自身がCランク以下であれば、90GP(150%)となる。ただし、報酬は変動しない。
PTを組んで達成した場合GPは変動されず、一人一人に譲渡される。
PTの中にB、Aランクの冒険者が居る場合は依頼ランクの規定は発生せずに、自身のランクがC以下であったとしてもA、Sランクの依頼を受けることが出来る。
~~~地名設定~~~
●魔の森
以前は『賢者の聖域』と呼ばれるほどに貴重な薬草を採る事が出来る綺麗な場所だったのだが、400年ほど前にとある一人の魔術師が実験を行い、今のおどろおどろしい瘴気溢れる森へと変貌を遂げた。
日没時から朝靄が発生している時間帯までは無害な森なのだが、日中は完全に生態系が狂い樹木、蔓などの草類が意志を持っているかのように動きだし、森にある全ての物に襲い掛かる。
●森の集落
魔の森が『賢者の聖域』と呼ばれていた時代から、守り人として森を先祖代々管理している一族が住む村。
瘴気に侵された者は、この集落で瘴気を消し去る見た目が毒々しい不気味な液体を飲まなければならない。
これは『守り人』である彼等にとっても同等の事が言える。
●デリアレイグ
主人公クロウが冒険者登録を行った町。
町全体に魔物避けの結界、更に魔力無効の結界が張られている。
町の中には将来の魔術師を育成するために魔法学園が存在している。
●王都ドラグノア
デリアレイグから馬車で10日ほど走った場所にある、王が住む都。
街全体を取り囲むように、デリアレイグの魔物避けの結界を真似た物が張られている。
●帝国グランジェリド
王都ドラグノアから2日行った場所にある、国境を越えた国。
この世界は選ばれた人間のみが生きていて良い国と本気で言っており、自国に共感しない者、人間以外の亜人達に存在している価値はないと思っている。
●聖域
エルフやドワーフ、竜人族、各種獣人族が住む亜人達の森。
帝国グランジェリドから逃げてきた亜人達が始祖とも言われている。
帝国での扱いが酷かったにも拘らず、人間が森に来ることに嫌悪感はなく、むしろ大歓迎で来客万来といった風に森全体で祝う準備をしているが主人公が森を訪れるまで人間はただの一人も来ることはなかった。
〇聖域の種族
エルフ………人間とは比べ物にならないほどの寿命を持つ
ドワーフ……鉱山で鉱石を掘り、生活用品や武器に加工している。
手先が器用。
獣人族………動物と人間を掛け合わせたような風貌
猫・犬・狐・竜・翼人などがいる。
水棲族………おもに水の中で生活する、悪く言えば半漁人。
エラ呼吸だが地上でも問題なく生活できる。
~~~登場人物紹介~~~
☆クロウ
年齢:20歳
性別:男
人種:人間族(異世界人)
容姿:肩まで掛かる長い銀髪 両目は黒
家族:祖父……アメリカ人(クロウが高校卒業時に死去)
:祖母……イギリス人(クロウが高校卒業時に死去)
:実父……ハーフ(クロウが高校卒業時に死去)
:実母……純日本人(クロウが高校卒業時に死去)
身長:175cm
体重:75kg
出身地:異世界
能力:【魔法】
:【詠唱破棄】
:【身体能力の向上】
:【その世界に存在している、ありとあらゆる言語能力】
:【記憶能力】
備考:異世界到着時に案内人である天使から、膨大成る魔力と体力を与えられる。
☆無の精霊:エスト
性別:女性
年齢:∞(創世の頃より)
種族:上級精霊
出身地:古代遺跡(?)
容姿:主人公クロウと同じ銀髪(夢の中で)
同化による影響:魔力の底上げ
ドラグノアのギルドマスタージェレミアと古代遺跡の調査の依頼を受けて出かけた際に遺跡の一番奥にある壁に埋め込まれていた精霊玉に触れた際に半ば無理矢理契約してしまう。
因みに名づけの由来はDESTINYから言葉を抜き出してESTとした。
☆風の精霊:フィー
性別:女性
年齢:∞(無の精霊エストの娘?)
種族:中級精霊
出身地:エルフの聖域
容姿:姿はエストで、髪は緑色
同化による影響:風の精霊魔法、風属性無効化、空中移動。
名前の由来:風⇒⇒シルフィード⇒⇒フィー
☆火の精霊:サラ
性別:女性
年齢:∞(無の精霊エストの娘?)
種族:中級精霊
出身地:火山地帯
容姿:姿はエストで、髪は燃えるような赤色
同化による影響:火の精霊魔法、火属性魔法無効化
名前の由来:火⇒⇒サラマンダー⇒⇒サラ
☆水の精霊:ラクス
性別:女性
年齢:∞(無の精霊エストの娘?)
種族:中級精霊
出身地:海
容姿:姿はエストで、髪は透き通るような水色
同化による影響:水・氷の精霊魔法、水・氷属性魔法無効化 水中での呼吸
名前の由来:水(湖)⇒⇒LACUSTRINE⇒⇒ラクス(Lacus)
☆土の精霊:ティア
性別:女性
年齢:∞(無の精霊エストの娘?)
種族:中級精霊
出身地:地底
容姿:姿はエストで、髪は黄色
同化による影響:大地の精霊魔法
名前の由来:土⇒⇒TITAN⇒⇒ティア
☆リオーネ
性別:女性
人種:人間族
出身地:森の集落
容姿:緑髪
家族:曾祖母……森の集落にて大婆様と呼ばれる、150歳の人間?
:弟……『守り人』になるのを嫌い、村を飛び出したが魔物に襲われて命を落とす。
☆アリア
性別:女性
人種:人間族
出身地:デリアレイグ
家族:姉ディアナ……大酒飲みのトラブルメイカー
:祖父……姉の抑止力 此方も負けず劣らずの大酒飲み。
備考:将来、立派な魔術師になるために魔法学園にて勉強中
☆ガウェイン
性別:男性
人種:人間族
出身地:王都ドラグノア
備考:酒場のマスター
☆リュリカ
性別:女性
人種:人間族
容姿:少年と間違えそうなランニングシャツに短パン、短髪という出で立ち。
☆ヴォルドルム公爵
性別:男性
人種:人間族
出身地:王都ドラグノア
家族:妻ウェンディーナ……並ぶものはいないとされる凄腕の魔術師。
:長男アシュレイ……王都ドラグノアにて剣騎士を務ている。
:次男テオフィル……王都ドラグノアにて槍騎士を務ている。
:三男シュラウア……騎士になるために訓練中。
:四男ラウェル……クロウとリュリカを脅し、手柄を横取りしようとした。
☆ヴィリアム陛下
性別:男性
人種:人間族
出身地:王都ドラグノア
家族:長女……リュカローネ
:実兄……ヴォルドルム公爵
☆宰相クレイグ
性別:男性
人種:エルフ族
出身地:亜人の集落
特殊な魔道具を用いて、エルフ特有の長い耳を隠して人間族としてヴィリアム陛下に仕えている。
城の地下に匿われているエルヴェの保護者でもある。
☆防衛大臣ゲイザム
性別:男性
人種:人間族
容姿:潰れた蝦蟇蛙
ドラグノア城内に居る殆どの者から嫌われている名ばかりの男。
平民、冒険者、亜人達を見下している。
☆セルフィ
性別:女性
人種:エルフ族
家族:弟……エルヴェ
出身地:亜人の集落
弟エルヴェを探し、集落に連れ帰るために人間の街へと出張ってきたが、弟の現状を見て其れを断念。
『弟は残念ながら見つからなかった』という報告をするべく、集落に戻っていった。
☆エルヴェ
性別:男性
人種:エルフ族
家族:姉……セルフィ
出身地:亜人の集落
ドラグノアと敵対関係にある帝国から人体実験を強行され、右腕以外の四肢を失う。
現在は王都ドラグノアの地下で宰相クレイグの手によって丁重に保護されている。
☆ジェレミア
性別:女性
人種:人間族
ドラグノアギルドのギルドマスター兼、現役Sランク冒険者。
☆エティエンヌ
性別:女性
人種:人間族
普段からは想像もつかないが、元Bランクの冒険者
ドラグノアギルドにて1番窓口を担当している。
ギルドの同僚であるディアスとともに、毎回騒動を起こしてはジェレミアに叱られている。
☆ルディア
性別:女性
人種:人間族
元Aランクの冒険者
ドラグノアギルドにて2番窓口を担当している。
サブギルドマスター的存在。
☆ディアス
性別:男性
人種:人間族
元Bランクの冒険者
ドラグノアギルドにて3番窓口を担当している。
いつもエティエンヌの騒動に巻き込まれている可哀想な男。
☆ガッシュ
性別:男性
人種:人間族
元Aランクの冒険者
ドラグノアギルドにて4番窓口を担当している。
口癖で語尾に『ッス』を付ける何時も眠たそうにしている男。
エティエンヌとディアスに比べると少しだけマトモ。
☆グリュード
性別:男性
人種:人間族
ドラグノアギルド所属のCランク冒険者 使用武器『斧』
☆イディア
性別:女性
人種:人間族
年齢:19歳
家族:妹……エリス
ドラグノアギルド所属のDランク冒険者 使用武器『弓』
☆エリス
性別:女性
人種:人間族
年齢:16歳
家族:姉……イディア
ドラグノアギルド所属のFランク冒険者 使用武器『短剣』
PT仲間から報酬の取り分が切欠で殺されかける。
たまたま其処に居合わせたクロウの回復魔術【ヒール】によって命を取り留める。
☆アニエス
性別:女性
人種:人間族
ドラグノア城にて古代の研究者を務める学者
何百年前もの古代遺跡が発掘された事から、ギルドへと遺跡調査の護衛を依頼する。 主人公の使う古代魔法に多大な興味がある。
☆デュランドル
性別:男姓
人種:人間族
ドラグノア魔法騎士隊隊長の肩書を持つ。
仕事の時は真面目だが、他は可也いい加減。
☆サミュエス
性別:女性
人種:人間族
ドラグノア魔法騎士隊副隊長
魔法訓練時に於いて主人公クロウの教官を務める。
周囲からは『彼女の方が隊長に相応しいのではないか』との声もある。
☆ヴェルガ
性別:男性
人種:ドワーフ族
ドワーフ族を束ねる長老
エルフの長老とは仲が悪く、会議などで顔を合わせるたびに罵り合いを始めるので御付の者達は気が気でならない。
☆メレスベル
性別:女性
人種:エルフ族
エルフ族を束ねる長老
家族:クレイグ……息子
ラウラ………娘
セルフィ……孫娘
エルヴェ……孫息子
ドワーフの長老とは仲が悪く、会議などで顔を合わせるたびに罵り合いを始めるので御付の者達は気が気でならない。
☆ミルメイユ
性別:女性
人種:水棲族
水棲族を束ねる長老
水棲族でありながら水のないところでも生活する事が出来る。
最近は地面を歩く事が億劫になってしまい、森の彼方此方に移動の為の水路を作ってしまった。
~~~魔法設定~~~
万能回復呪文【ヒール】……魔力の値に応じて呪い、死以外の状態異常を治療することが出来る。
初級火炎呪文【ファイア】……掌から火の玉を出現させて敵を攻撃する。
初級氷結呪文【ブリーズ】……掌から冷気を放出し、目の前の物を凍らせる。
初級雷撃呪文【サンダー】……対象の頭上に雷雲を発生させ、稲光で敵を攻撃する。
初級疾風呪文【ウィンド】……掌から風の刃を発生させて敵を切り刻む。
初級水撃呪文【ウォーラ】……掌に水球を作り出し、相手を溺れさせる。飲み水としても使える。
初級攻撃呪文+【レイン】で広域型中級呪文…………例)サンダーレイン等
初級攻撃呪文+【ボール】で高威力上級呪文…………例)ファイアーボール等。
光撃魔法【シャイニング】……光によって敵の目を眩ませる。暗い場所での照明代わりとしても使用。
☆古代魔法……はるか昔に使い手が潰えたとされる古の魔法。
魔法防御【マジックガード】……魔法や魔力がかった攻撃を遮断することが出来る。
物理攻撃は遮断することが出来ない。
武具魔法【マジックウェポン】……頭の中で思い描いた武器を出現させることが出来る。
銃火器といった現代武器は出現させることが出来ない。
解呪魔法【ディスペル】……状態異常回復呪文
石化や呪いなどの【ヒール】で治せない状態を回復させる魔法。
亜空間魔法【ディメンション】……時間という概念に囚われない特殊な空間を形成し、生き物以外を収納する倉庫を作り出す魔法