表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/124

黄昏色の屋上で

「……なんか、久しぶりね。ここに来る……あっ、ごめん」

「あっ、いえお気になさらず! ……その、桜野さくらのさんとまたここに来られて嬉しいです」

「……ふふっ、なにそれ」



 それから、ほどなくして。

 黄昏色の空の下、フェンスの前に立ちそう口にする桜野さん。謝罪の理由は……まあ、確認するまでもないよね。一応、僕が振られた場所だからで……いや、振られたのかな? そもそも、それ以前の問題だった気も……まあ、何でも良いか。今、こうして一緒にいられることが大切なんだし。



 さて、今いるのは学校の屋上――もはや説明不要かもしれないけど……以前、桜野さんに告白すべく来ていただいた場所で。……うん、確かに久しぶりかも。



「……ところで、どうだった? 三崎みさき

「へっ?」

「ほら、今日のこと。……あたしと一緒でも、楽しかったかってこと」

「……へっ? あっ、もちろんです! その、気遣いなどではなく本当に楽しかったです!」

「……そっか。うん、それなら良いけど」



 その後、こちらに顔を向け尋ねる桜野さん。言わずもがな、桜野さんと一緒で楽しくないはずなどないのだけど……それでも、これほど躊躇いがちなのは笹宮ささみやくんとのことがあるからだろう。僕が笹宮くんのことを気にして、純粋に楽しめなかったんじゃないか――きっと、そのような懸念を抱いているのだろう。


 そして、だとするとそれは半分は当たっていて。確かに、笹宮くんのことは気に掛かっていた。申し訳ないという気持ちはあった。それでも……我ながら現金だとは思うけど、やっぱり桜野さんとの時間が楽しくないわけがなくて。


 ……ところで、そのことを聞くためにここに? もちろん、僕はそれでも全く以て良いんだけど……でも、たぶん違う。いや、これも理由の一つではあるのだろうけど、きっと――



「……ねえ、三崎。ずっと聞きたかったんだけど……なんで、あたしと友達になりたかったの?」



 そう、身体ごとこちらへ向き真っすぐに尋ねる桜野さん。そして、流石に分かる。これが、本題だということ――そして、この場所におけるこの問いの意味も。なので――


「……その、一目惚れ、でしたので」

「……っ!! ……そ、そっか……」


 少し呼吸を整え、どうにか目を逸らさず答える。すると、桜野さんの方がさっと目を逸らし……うん、そうなるよね。急にこんな恥ずかしいこと言われたら。



 だけど、これ以外に適切な返答なんてなく。……あれは、一年生の春――入学からほどない、あるお昼休みのこと。ふと踊り場から聞こえたのは、どうやらクラスメイトらしい男子生徒に対する悪口。具体的な人数までは分からなかったけど、男女複数の声のようで。


 すると、ふと視界に映ったのは一人の女子生徒。毅然とした様子で声の方向――踊り場へと向かっていく、萌黄色の髪を纏う鮮麗な少女で。そして、どうしてか僕もこっそりと踊り場の方へ……うん、我ながらほんと気持ち悪いね。


 ともあれ、階段の壁に身を潜め状況を窺う僕。後方から多少なりとも痛い視線を感じるけど……うん、通報とかしないでね? お願いですから。

 ともあれ、状況をじっと見つめる。すると、ほどなく少女は言い放った。奨斗しょうとを悪く言うな――そう、複数の相手にもまるで怯えることなく言い放った。そんなお姿が本当に凛々しく、我を忘れただただ茫然と見蕩れていて……まあ、桜野さんは僕が見ていたことなんて知らないだろうし、その方が良い。実は見ていたなんて知られたら、きっと気持ち悪いと思われ――



「……ねえ、三崎。その……あたしも、ずっとあんたと話したいと思ってたの」


「………………へっ?」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ