表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/124

凝り性?

「……ところで、なんとなく分かってはいましたが、先輩って凝り性ですよね」

「……へっ? そ、そうですか?」

「ええ、私に料理を作ってくださる時も、随分と細かいところまでこだわっていますし。もちろんとても嬉しいですけど、お店で出すものならともかく、私にまでそこまでする必要はないかなと心配になるほどで」



 その後、歩みを進めつつ少し可笑しそうに告げる白河しらかわさん。……そ、そうかな? 確かに色々と考えて作ってはいるけれど、流石に凝り性とまでは……まあ、それはともあれ――


「……もちろん、お店でご提供するものも心を込めて作らせていただいてます。ですが、白河さんに対してそこまでする必要がない、とは全く以て思えなくて。僕の料理で、白河さんが少しでも喜んでくださるのなら……僕は、本当に幸せですから」


 そう、少し躊躇いつつ伝える。もちろん、勤め先であるカフェでも心を込めて作っている。尤も、そもそも代金を払っていただいているのだから当然そうあるべきなのだろうし……それ以上に、少しでもお客さまに喜んでほしいから。

 だけど、申し訳ないとは思うけれど……それでも、白河さんに作る方が心が籠もっているのは、自分でもどうにもごまかしようがなく――



「……そ、そうですか……ええ、もちろん喜んでいますよ。それはもう、少しどころでなく……その、本当に私も幸せで……」


 すると、顔を逸らしつつそう口にする白河さん。逸らしているため、その表情は窺い知れないけども……それでも、その声音からも本心であることは伝わって。……そっか、だったら良かった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ