表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

Ⅳ.魔法少女しかいないこの町で


 帰還した頃には、既に日が暮れていた。


(今日は、一番か?)


 町から一切の光が消えている。町の住人が出払っている証拠だ。いつもは点々と光が灯っているので、ここまでの暗闇は初めてだった。


 腕の中の子猫は、いつの間にかスヤスヤと呑気な寝息を立てていた。


 神経までズタズタになっていた足は、何事もなかったかのように元通りになっている。さっきまで震えていたとは、とても思えない。魔法で治したとはいえ、目覚ましい回復力だ。


 いくら魔法による治癒でも、耐性がつくと効き辛くなる。薬と一緒だ。


 その点、この猫は運が良かった。下手に他の魔法少女の魔法に慣れていたら、ここまでの効果は得られなかっただろう。



「…………」



 静かだ。子猫の寝息と、私の呼吸の音しかしない。

 見上げると、空も真っ黒だった。いつもならキラキラと星が瞬いているのに。


(そうか。空を担当している人も出払っているから)


 この町は、何もかもが魔法で作られている。空も、星も、ビルも、家も。

 だから、魔法少女が出払っている間、この町は息をしていない。植物人間となんら変わらないのだ。


(…………夜だ)


 光のない、真っ暗闇。

 これが本当の夜なのだと、その瞬間、私は確信した。死地と化した元の世界と、一体何が違うというのか。



 魔法少女が死に絶えたその時、この町は本当の夜を迎える。永遠に。



(あぁ……なんだ)


 この町は、昼と夜の狭間で、必死に息をしようと喘いでいる。

 同じだ。昼と夜の狭間で戦う、私たち魔法少女と。


「結局、戦うしかないってわけか」


 失う痛みに、いつか独りになる恐怖に怯えながらも、戦い続けるしかない。


 戦い続けて、この町を外の魔物たちから守り続けるしかない。この星に取り残された魔法少女たちには、もはやそれしか道が残されていないのだ。


 だけど、悪いことばかりじゃない。今の私なら分かる。戦い続けたからこそ、この小さな命に出会えたのだから。


 だったらこれからも戦い続けよう。

 本当の夜を迎えるその瞬間まで、生き続けよう。




 魔法少女しかいないこの町で。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 苛酷な現実のなかで戦い続けるしかない魔法少女の絶望と、ほんの微かな、でも暖かな希望。短いながらも胸が熱くなる物語で、片隅さまらしいなあと感じました。「桜吹雪の後に」でもそうですが、暖かさの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ