表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

第4話「我こそハーレム大納言」


「何してるの、ハインリッヒ」


クロワッサンを皿に乗せたヴァレリーが、錠の隣に腰かけた。

食堂の片隅で、挙動不審に周りを見渡したか思えば、熱心に物書きに励む彼が気になったのである。

この声掛けがちょうど良い休憩のタイミングと思ったか、錠は一度筆を置く。

そしてまるで一仕事終えたと言わんばかりに、空に向かって両腕をぐっと伸ばした。

一つ深呼吸挟むと、満面の笑みでノートを見せつけた。


「眼鏡君、

 ちょいとカンニングよ」


「カンニング?

 食堂でかい」


「眼鏡君には分からんだろうよ。

 この異世界のヒロイン候補をこうしてカンニングしてんだ。

 顔の造形、髪の色、声質等から、ちょいと観察すれば誰がヒロイン候補かモブかは一目瞭然。

 初会話前にスリーサイズを調べてこそプロ、

 そこらの雑魚とは訳が違うのさ」


「(他人のフリしてれば良かった)」


この場を去りたい一心で、クロワッサンを食べる速度を加速させるヴァレリー。

そうはさせじと、錠は慣れ慣れしく肩を組み、自身のメモを自慢げに解説し始める。

そしてまさかの18人目のヒロイン候補メモを指差した所で、

急に熱と集中力が切れてしまったように錠はため息一つ、ゆっくりと天井を見上げた。


「しかし困ったもんだぜ。

 校内にいるヒロイン候補はカンニングできても、

 獣人美少女までは網羅できねぇんだよな」


特段、このぼそっと呟いた言葉に反応して欲しかったわけではない。

むしろ、目が虚ろになっているヴァレリーに聞こえているとも思っていまい。

それは所謂、独り言、愚痴。

だが、これが悪夢の契機。それからすぐのこと、錠は人の気配を感じた。


「困った顔して、

 どうしたの子猫ちゃん?」


「俺様の前で構って欲しそうな顔してんじゃねぇか」


「どうしたのさ!

 へへっ、俺がいつでも相談に乗ってあげるぜ!」


狐に摘ままれたように、二人は顔を見合わせた。

何処からともなく現れたこの男達、当然錠にとって初見の人々。

それがどうやら要約すると、錠の助けになりたいと駆け付けてきた面々らしい。

なぜ男の密度を高めねばならんのかと、錠は煩わしさを全面に押し出す。


「な、なんだお前ら。

 男が寄ってたかってむさ苦しい。

 眼鏡君の知り合いか?」


「う、ううん。

 でもハインリッヒ、奥の方を見て。

 何だか・・・バーゲンセールみたいになってるけど」


何処か畏怖の表情浮かべるヴァレリー。

その震える視線の先、そこは方角的には話しかけてきた謎の男達の背後。

思わずうっと声が漏れる。

そこには何十人もの男達が、こちらに甘い視線を向け待機しているではないか。

そんな油断をしている錠の耳元を吐息が襲い掛かる。


「ほら、どうしたの。

 俺に何でも聞かせてごらん」


歯が溶けてしまいそうなほどの甘い声に、錠は全身の体毛が逆立つ。

錠は敵を威嚇する猫の如く、瞬時に背後に後退し、

ファイティングポーズを取って臨戦態勢を整えた。


「か、顔を近づけんな、気持ち悪ぃ!

 (何でこんなに野郎達が大集合してんだ!?

 しかもご丁寧にどいつもこいつもイケメン高身長で・・・

 ん?

 ・・・高身長、イケメン・・・)」



『困ってるだけで長身イケメン・イケボだらけの学校でモテまくる魔法少女の力を持つ女転校生』



「(ま・・・まさかっ・・・!!!)」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ