表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
綺麗な婚約者  作者: 霞合 りの
愛しい人と呼ばれる日まで
81/92

61 褒め言葉

私は目の前のソファに座るか、ルイの隣に座るかしばし考えながら、ルイを見た。


「・・・ねぇ、ルイ、もしかして、何か言うことがあるんじゃない?」


私が様子を伺うように言うと、ソファに座ってティーカップに口をつけたルイは、警戒した表情をした。


「何?」

「ほら・・・ドレスがどうとか?」

「ドレス?」


ルイは不思議そうな顔をして、ティーカップを置いた。


「言ってなかったか?」

「聞いてないわ」

「そんなに言って欲しい?」

「言って欲しい!」


私が勢い込んで言うと、ルイは少し拗ねたように唇を尖らせた。


「そうか。そうだろうな。・・・待たせて悪かった」


そう言ってルイは、一拍置いて、私をゆっくりと自分へ引き寄せた。


「セーレのために作ったドレスを、本人に着てもらうのは、嬉しいものだな・・・」


言いながら、ドレスのドレープをなぞる。


「俺は幸せ者だ」


そして、とても丁寧に、私を自分の膝の上に乗せた。


なるほど。とりあえず、さっきまで私が悩んでいた、ルイの隣に座るか、向かいのソファに座るかという問題は解消した。ルイの膝の上だ。


今度からここに座れば悩む必要もないか・・・でもあんまりにも図々しかもしれない。毎回膝に座るなんて、ちょっと、ねぇ? あ、でも、二人でいる時なら大丈夫かしら?


私が考えている間に、ルイは私の頬をゆっくりと撫でた。


「よく似合うよ、今日のドレスも。いつも、・・・いつでも、セーレは綺麗だ」


・・・わぁお。


ようやく!


ようやく言ってもらえた!


「まぁ、ルイ!」


私は言って、ルイに抱きつこうとしたのだけど。


でもなんだろう。


・・・物足りない。


「足りないわ」


「え?」

「なんていうか・・・もっと褒めてくれてもいいんじゃないかしら・・・?」

「そ、そうか・・・?」


ルイが戸惑っていたのは、私が甘えたわけではなくて、真剣に悩んでいたからだと思う。


そして、私は多分、言われた場合のことをシミュレーションしすぎて、結局、満足できなくなってしまったらしい。つまり、私も少しばかり混乱していた。


そんな私を前に、ルイは少し考えて、わかったように頷いた。


「俺はもっと、セーレに伝えるべきだったんだから、足りないのは当たり前だな」


そして、ルイは意を決したように息を吸い、低い声で従者たちを呼んだ。


「アダム、シドニー、アガット」

「はい、ルイ様」


アダムが代表して返事をした。


「頼む、ちょっとだけ席を外してくれないか」


すると、シドニーは、顔色も変えず、何事もなかったかのように、すぐに従って準備を始めたが、アダムとアガットは顔を見合わせた。とはいえ、アダムはもともとすぐ出て行く予定だったようで、すぐに下がっていく。


アガットが口を開こうとして、シドニーがそれを遮った。そして、首を左右にゆっくりと振る。アガットは残念そうに肩を落とした。


程なくして人払いはされて、アガットの努力の結晶、半開きのドアを残して、居間には私とルイだけになった。


私はルイの膝の上にちょこんと座っているだけで、空間は二人が別々に座るよりずっと広く感じた。


「・・・よし」


ルイはつぶやくと、何度か深呼吸をしてから最後に深く息を吸い、私の頬に顔を寄せた。


「綺麗だよ、セーレ」


耳元で囁かれる甘い言葉は、とてもくすぐったかった。


「誰より綺麗で、俺の好みをわかっていて、いつも美しくて、よく似合うドレスを着て、優しくて可愛くて、時にまるで女神のように崇めたくなったと思うと、小さな子供のように無邪気で、決して飽きない、俺の最高の婚約者だ」


あれ・・・?


え、えーと・・・なんて言ってたっけ・・・?


一気に言われて目を白黒させている私を見て、ルイは緊張した面持ちをした。


様子を探るように、じっと私を見ている。私が何度目かのまばたきをした時、耐えきれなくなったように、ルイは、残念そうな深いため息をついた。


「・・・足りない?」

「ううん、・・・そうじゃないわ・・・」


でも、とても早口だったから、よく聞こえなかった。

もう一度聞かせてもらえるものなのかしら。


ルイは私の考えをよそに、話を続けていた。


「でもずっと、そう思っていたんだ。ずっと言えなくて、・・・今日だって人払いまでしてるんだから、アダムもきっと呆れていただろうな、俺に」

「そうかしら?」


どちらかというと、アダムはホッとした顔をしていた気がするけれど。


「本当は、ティーワゴンだって、・・・もっといいタイミングを考えていたのに、・・・ティーワゴンを渡す時のセリフだって考えていたのに、結局、どうしたいのか忘れてしまった。自分でも、こんな自分が嫌なんだけど、セーレに何かしてあげようとしても、うまくいかないんだ・・・」


しょんぼりとして、叱られた犬のようなルイに、私は思わず笑ってしまった。


ルイは自分ができると思ったことは必ずやり遂げられる人だ。でも、やりたいと思ったことは、意外とできないことが多い。近衛騎士に抜擢された後、やめられないみたいに。


「いいじゃない。ルイらしいわ。私、ルイが意地悪で、優しくなくても、構わないんだもの。でももっと、お話ししましょう。なんでもないことで構わないの。ルイが楽しかったこととか、私が面白かったこととか」

「そうだな。もっと話をしなければな。時間はあるんだ・・・この先もずっと」


ルイが嬉しそうに目を細める。


「お仕事の話もね、ルイが話してくれるなら、楽しいわ。ええ、愚痴でもね」


私が少し嫌み気味に言うと、ルイは口を尖らせた。


「・・・別にいいじゃないか」

「いいわよ、もちろん。私たち、結婚するんだもの。だったら、時間はたっぷりあるんだから」

「まぁ、・・・そうだな」

「でもね、ルイは素直になることから始めないとね」


私がうふふと笑うと、ルイは声を上げて笑った。


「セーレはなんでもお見通しだな。俺は見捨てられないように気をつけないと」

「そんなことしないわ。だって・・・」


今まで怖くて言えなかったけれど、ルイが婚約破棄を決してしないと言うのなら。

私と同じように、一緒にいられるように、努力してきたというのなら。

負担にならないで、同情しないで、聞いてくれるかしら。


私は意を決して息を吸った。


「だってルイは私の・・・愛しい人だもの」


するとルイは、目を大きく見開いた後、顔を歪めた。


言うことを間違えたかしら。変なことを言った? 


心配になってルイの顔を覗き込むと、思ってもみないことに、泣きそうになっている。


「ど・・・どうしたの、ルイ?」

「・・・言ってもらえるとは思わなかった」

「何が?」

「愛しい人なんて、・・・一生言ってもらえないと思っていた」

「どうして? ルイしかいないわよ? 本にはそう書いてあったわ」


私は言いながら、ハタと気がついた。


もしかして、これはもっと言えという催促なのでは。


そうよ、ルイのあれだけ長いセリフに匹敵する言葉を考えられないなんて、本当にルイを愛しいと思ってるか、わからないもの。

ルイのいいところ、私が素敵だと思っているところ、たくさんあるんだから。

ルイが私に思っているより、ずっとたくさん。


「だってルイは、とても優しくてかっこよくて、真面目で堅物で、でもそんなところが良くて、えぇーっと、いつでもうっとりするほど素敵で、・・・それから・・・」


足りてるかしら。私は悩みながら次の言葉を考えた。


あの時、エヴァはなんと言ったかしら。アンドレは? クロードは?

そう、ルイが喜ぶには・・・愛しい人だとわかってもらうためには・・・


「あなたと一緒に過ごす時間は、全部宝物なの・・・ルイ大好き」





エヴァたちが言っていた、ルイが喜ぶこととは、”あなたに会う日を待ち焦がれ”の章の、43を参照です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ