表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プルーム登場  作者: チュン
2/2

 その日、マントルは、ギュンターから取材を頼まれた。取材と言うのは、時の総理ロジウムが首都ピルパラのど真ん中にある「ピルパラ英霊神社」を参拝するということで、その写真と参拝の様子をリポートする、というものだった。マントルはクリープを保育園に預け、イスアを車に乗せて現地に向かった。

「取材、1時間くらいで終わると思うよ」

「うん、いってらっしゃい」

 神社の近くの駐車場に車を停め、イスアを車に残し、マントルが正門に向かって歩くと、正門横には十数人の報道関係者が集まっている。マントルはカバンからカメラと腕章を取り出し、腕章をつけると、その集団に加わった。

 しばらくして、一台の車が正門脇の車入口に近づくと、周りでフラッシュがたかれる。マントルもそこで写真を撮影すると、引き続き、報道陣と一緒に神社の中へと移動した。神社境内から、参拝する総理ロジウムの姿は、意外に簡単に撮影することができた。

 待ち時間は少しあったが、参拝自体は数分の出来事で、記者会見等も開かれず、総理が車で足早に帰っていくと、報道陣も撤収を始めた。マントルも戻ろうと正門を出た時、突如かけられたのが、、

「何で、お前まで、ここにいるんだ」

 の言葉だった。見れば、大勢の人垣の中にプルートがいる。声と同時に人々の目がマントルに注がれ、マントルは目を丸くする。

「あなたと話をしていても、ラチが明きません。マントル、来なさい。君の祖父・プルームさんに挨拶しなさい」

 マントルが近づくと、怒鳴り声が響く。

「馬鹿め。子供がいないのに、孫がいてたまるか!」

 人垣の中に入ろうとしていたマントルは、寸前で立ち止る。

「気を反らせて議論から逃げるつもりだな。わしが言っているのは、生半可な知識で国を混乱させるな、と言うことだ」

「白亜国の平和のための活動の、どこが生半可ですか。総理参拝を容認するあなたの方が、よほどおかしい」

 再び2人の言い争いが始まると、周りと一緒にそれを見ていたマントルは、やがて、近くの公衆電話に走って行き、戻って来た。

「あの、プルームさんですよね。うちの社長のギュンターが、ぜひ、お会いしたいと言ってますが」

 すると、怒りで振り回していたプルームのステッキが止まった。

「何だ、君は、ギュンター君の部下か?なら、行こう。こんな奴と議論をしていたって時間の無駄だ」

 あっさり、その場から離れたプルームを、マントルは車へと案内した。曲がり角で振り返ると、まだ大勢の人の中でプルートが2人の方を睨んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ