表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青春部(仮)に入りませんか?  作者: 夏野ゲン
究極のプリンを作る!!
57/61

動揺



 学校が近づき、ようやく朝の出会いがしらの事故のような気まずさが若干和らぎ始め、どうにかこうにかいつも通りに近い空気になり、教室の前で別れた。

 教室に入って席につき、ゆっくりと息を吐く。朝からなにドキドキしてるんだろう。相手はあのほたるなのに……。


「おやおや夏樹は今日も朝から元気なさげ?」


 なぜこいつはいつもいつもボクが機嫌が悪い時を狙ったように入ってくるんだろう?

 友人の関川雄二は、今日も相変わらずさわやかにも、に焼けたようにも見えるはっきりしない笑顔を浮かべていた。


「別に、そうでもないよ」


 ボクのそっけない返しに、関川は表情を変えずに言う。


「ということは、例によってほたるちゃんのことですか」


 いつもなら即答で否定できるところなのに、今日はなぜかすぐに言葉が出てこない。それどころかギクリと肩が動いてしまう。どうしたんだろう。今日のボク本格的におかしいのか? 


「おんや、めずらしい。なっちゃんがまともに動揺してる……」


「……別に動揺なんてしてないぞ」


 ごまかしの言葉を聞いてか聞かずか、関川はニヤニヤとしながら言葉を続ける。


「いやー。んじゃあまあそういうことにしておいてあげましょうか。そうかーうん。ようやく進展の兆しが」


「進展の兆しってなんだよ」


 ボクの強めの問い返しに、関川は苦笑いを返すだけでなにも答えず席に戻っていった。

 

 (……進展って、別にほたるとはそういう関係じゃない。)


 高校生活が始まって、何度目になるかわからない言葉を心の中で繰り返した。

 そう否定しておきながら、ほたるのことで動揺している自分には見て見ぬふりをして。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ