番外編➤ご卒業おめでとうございます。
私、今日大恥かいちゃった。
ほらこの時期って卒業式シーズンじゃない?私の学校もちょうど卒業式でさ。卒業生たちの姿を見ながら、みんなこれから別々の道に歩いて行くんだなぁ~ってしみじみ思っちゃってさ。
やっぱり卒業式あるあるその1って言ったら、「卒業してもウチらみんなずーっと友達だからねッ」とか言いながら泣く女子。私の小学校時代にも何人かいたなぁ、でも結局みんな進学先で新しい友達ができるからね。同じ学校の同じクラス、にならない限りすぐ疎遠になっちゃったりするのよね。
卒業式あるあるその2、みんなで写真を撮りまくる。家族と撮る人、友達と撮る人、先生と撮る人…。今時はみんなカメラ付きのケータイ電話なんて当たり前に持っているから、あちこちでカシャとかピローンとかカメラのシャッター音が聞こえるのよね。
ムービーでみんなの様子を撮るツワモノがいたりね。あと校門のあたりは人気スポットだから、みんなそれとなく順番待ちしていて大体校門を中心に人だかりができるのよね~。
卒業式あるあるその3、進路が違うとか学年が違うとかで好きな人と離れ離れになっちゃう!って焦って告白とかね。相手も雰囲気で大抵オッケーしちゃうんだけど、長続きしないのよねこれが。私の友達もこれでオッケーしたけど、次の学校の入学式前にやっぱり違うって冷めて1か月も続かなかったって言ってたなー。
それで一番の卒業式あるあるなのが「卒業生、起立」の号令で在校生が立っちゃうやつ。あれ何年経っても、毎年どこかの学校で誰かがやらかしちゃうのよね~。
その逆パターンもあったりね、いろんな意味で注目の的になっちゃってめっちゃ恥ずかしいのよ。
はい、もうお察しの通り。盛大に私がやらかしました☆テヘッ
校長先生のお話っていつも長いじゃない?運動会でも、夏休み前の終業式でも。今日の卒業式の校長あいさつもやたらと長くって、聞いてるフリだけして頭の中で卒業式あるあるを色々思い浮かべていたの。
そうしたらいつの間にか自分が卒業生の気分になってしまったわ。だから「卒業生、起立」の号令で私も当たり前のようにスッて立ち上がったの。
一斉にみんなが私の方をパッて見るのよ!一瞬えっなんでみんな私を見てるの?って疑問に思った後、アッて気づいて頭真っ白になっちゃった。
すぐに座ったけど、もう顔真っ赤でずーっと下向いてたわ。保護者席の方からクスクス笑う声が聞こえて来たり恥ずかしいーッ!
卒業したのなんてもう何年も前なのにね、教員生活20年目にして大恥かいたわ。
いつも閲覧・評価ありがとうございます。感想・誤字の指摘などありましたらよろしくお願いいたします。
※この話は一部フィクションです。
※3/4 更新分です。