表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/112

*56

「はーもう、美咲でいいです。美咲って呼んでくださいよ。」


いつまでも橋本さんじゃよくない。

保育園でもそう呼ばれた日には目も当てられない。

と思って言ったのに。


「じゃあ美咲。」


「そこはさん付けないのかよ!」


あっけらかんと名前を呼び捨てにしてくる柴原さんに、私は盛大にツッコミを入れた。


「え、あ、ごめん。そうかー、難しいな。」


「…柴原さんって天然ですか?」


「いやいや、美咲のほうが天然でしょ?」


「はあ?」


食って掛かろうとしたところ、すずが私の袖を引っ張る。


「ねえねもケンカだめだねぇ。」


「ほんとだねぇ。」


「だめだねぇ。」


何故か柴原さんもすずの口真似をして二人で責めてくるので、私はキレた。


「うるさい!早く食べろ!」


ダイニングテーブルをバン!と叩いてから、ドスドスと足音を立てながら洗濯物干しに戻った。


くだらないことでキレてしまったことに少し後悔しつつも、先程のやりとりを思い出すと妙に笑えてくる。


なんだこれ。

柴原さんはもっと冷たい印象だったのに、もうそんな感じは一切なくなっている。

言動が意味不明だしまったくつかめない。


それにすずも、言葉が増えてしっかりしゃべるようになってきた。

子供の成長は早いな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ