表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/112

*29

すずの風邪は治ってよかったが、お風呂上がりに鏡で自分の顔を見て、私はげんなりした。

私まだ二十代前半なのに、めちゃくちゃ老けた顔をしている。

こんなことでこの先大丈夫だろうか。


休み明け、仕事に行くと未読メールでいっぱいになっていた。加えてデスクの上には書類の山。快く休ませては貰えたけれど、仕事まではやっておいてくれないらしい。まあそれが当然ではあるけれど、妙に残念な気分になってしまうのは贅沢な悩みだろうか。


「橋本さん、お子さん大丈夫?」


「はい、おかげさまで。ご迷惑をおかけしました。」


「フルタイムで大変でしょう?私みたいに育児勤務は使わないの?」


武藤さんの質問に、私は首を横に振る。


「姪っ子なので育児勤務はできないんじゃないですかね?」


「えー?そうなのかなぁ?」


そりゃ使えるものなら使いたい。

だけど私の子ではないのにその制度は使えないんじゃないだろうか?それにもし育児勤務が使えたとしても、時短にする分お給料も減ってしまう。大手に勤めているとはいえ、入社二年目でまだ安月給な私の給料が更に少なくなると、今度は生活に困るのではないだろうか。


気を抜くとため息が出てしまいそうになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ