表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/112

*18

「母親がいなくなってすずはひとりぼっちです。父親として何とも思わないんですか?あなたにもすずを育てる責任があるんですよ。」


「責任なら養育費という形で取っている。今まで延滞したこともないし、有紗から文句を言われたこともない。そもそも産みたいと願ったのは有紗だし、そのことについても結婚という形で責任を取った。この関係は有紗も了承していることだ。だから君にとやかく言われる筋合いはないよ。」


柴原さんは飄々と終始余裕な表情をしていて、それがまた腹立たしく思える。


なぜ私が、いや、なぜすずがこんな目に合わなくてはいけないのだろう。

生まれてきてまだ二年。パパとママの愛情をたっぷりと受けたい年頃だというのに。


すずを捨てた母とすずを見捨てる父。

こんなことあっていいハズがない。


「今、私が面倒を見ているんですけど、おかしいですよね?」


「かといって、ほとんど会ったこともない子を俺に押し付けられても困るな。」


柴原さんは面倒くさそうに大きなため息をついた。

自分の子のハズなのに、なぜこんなに冷たくなれるのだろう。この人には心というものがないのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ