見つけた資料のその内容
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
≪ロードリア伝聞≫
この国の誕生に際し、いずれ忘れられるであろう始祖国ロードリア国であった事について記しておこうと思う。
ロードリア国、国王夫妻は長く子に恵まれず、やっと授かった念願の子供は王女であった。
王は王女の誕生を喜び国中の魔女たちを呼び、王女の未来が素晴らしいものになるよう祝福してもらうことにした。
この時魔女たちには純金の食器で食事がふるまわれることが決まったらしいが、国にある純金の食器は12組、魔女の数は13人で食器が1組足りなかった。
しかし王は、食器の数合わせ12人の魔女を呼ぶように指示した。
怒ったのは招待される予定だったが招待されなかった13人目の魔女である。
彼女は力があり、プライドの高い魔女であった。
王女誕生を祝う宴の席で招待された魔女たちが次々と王女に贈り物をおくる中突然その13人目は現れ、
「この王女が成人することは無い。
この王女は16歳の誕生日に王女は目覚めることのない眠りにつくだろう。
16年の限られた生、しかと生きるが良い」
というと、あっという間に城から去って行ったそうだ。
王をはじめ、宴に参加していた者たち、既に贈り物を渡してしまった魔女たちは慌てた。
その時2人の年若い魔女が進み出て王様に言った。
「私たちはまだ、王女様に贈り物をしていません。
私たちからの贈り物をお受け取り下さい。」
一人の魔女は
「王女様は16歳で死ぬことはありません」
もう一人の魔女は
「王女様の眠りは永遠ではなく、100年間。」
2人はそろって
「「これで死の予言は回避されるでしょう。
しかしながら、彼女はとても強い魔女なのです。
私たちにできるのはこれが精いっぱいです。」」
国王夫妻は16歳で王女が死ぬことは無くなったと分かっただけで、涙を流し喜んだ。
しかし、娘が成長していくのを見るうちに、16歳になったら100年間眠り続けなくてはいけない呪いをかけた魔女に何とか死の呪いを解かせられないかと考えるようになっていった。
そしてある日、王は呪いをかけた魔女を見つけ出す。
王女の呪いを解くよう説得を試みるも、交渉の途中で激昂した王はこの魔女を殺してしまった。
魔女は言ったそうだ。
「ふふふ・・・王様も馬鹿な事を。
これで王女の呪いは解けない。
たとえ、ほかの魔女が呪いを軽くするべく上から更なる呪いをかけたとて、死した魔女の呪いを解くことはできまいよ・・・
これは、私からの更なる呪い・・・・
王女の眠りは国を守り、国を愛せるものの口付けで目覚めるとしてやろう。
なに、親の失態を子に負わせるものではないからね・・・
しかし、王には罰を受けてもらわねば・・・・
・・・・子が眠りについてのち・・・お前は2度と・・・子の・・目覚め・・には、立ち会えないよ・・・」
魔女は死に、王女は16歳を迎えたその日に眠りについた。
そして不思議なことに、王女の横たえられた寝台からは、王女を中心として茨が凄まじい勢いで生え始め、城にいた者たちは例外なく城の外へと追いやられた。
王夫妻は落胆し、城を、主を失った国はあっという間に衰退した。
そして、そのままの大きさでの統治は無理があった為、国はその領土をローズロード、ドリア、リアノーチェの三国に分け、この王の血族である私たちが収めることになった。
これは、いずれ忘れられるべき話であり、これを読んだものには他言無用で頼みたい。
なぜならば、ロードリア国の恥でしかない話なのだから。
私もこれを記した後は、誰にも言うつもりはない。
もちろんわが子にも伝えるつもりはない。
ただ、王が愚かであることは避けねばならないと思う故に、次代はわが子・わが甥を含め優秀な者に継がせ、それを継承するように法を整えようと思っている。
これは、私の弱さなのだろう。
本来ならば、このような物を書くべきではないのかもしれない。
事実を闇へと消す為にも、この手紙は破り捨てるべきなのだろうか?
私にはもう判断ができない。
もし、これを見つけた者が不要とするならばこれは燃やしてほしい。
ウィリアムスⅢ.J.ロード
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お読みいただきありがとうございます。
今回は王子様が見つけた過去にあった国で怒った事件の記録(?)のお話です。
物語の都合上ちょっといじりました。
コメント・評価・感想などいただけると嬉しいです。
引き続き毎日の更新頑張りたいと思います。