表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王の仮面  作者: らんた
第一章 僕は生贄として魔王の仮面に食い尽くされる運命!?
9/84

第八話

 冬が来る前に畑を整備する必要があった。水道も引いて、森も開拓し一気に農地を切り開いた。


(長い冬に備えないと)


 そう、シベリアの冬は長い。保存食も作る必要がある。動物も狩って塩漬けで保存する必要がある。もちろん魚もだ。毛皮の服も確保した。そしてなんといってもシチュー。にんじんのあのうまさと来たら。ああ、はやくシチューが食べたい。小麦粉と野菜と塩漬けの肉しか入っていないのにあの旨さと来たら。泣きそうになる。母親のシチューの味が恋しい。だめだ、おなかすいた。はっ!! いかんいかん。魔王がこんな体たらくでは。


 「なんか想像してたのと全然違う魔王生活だよな」


 ――魔王様が標準体になればまた変わりますよ。


  こうして短い秋が終わった。と……その時。飢餓感に満ちた腹の肉がざわっとうごめいた。こうして緑色の皮膚の部分は脚以外の部分にまで達した。あまりのおぞましさに思わずサロは三日月の笑みを浮かべる。そうか。飢餓感こそ魔王の原動力か。


 ――いよいよですね。標準体になったらいよいよ部下を持つことになります。もちろん私も本来の姿に戻れます。ただ、この小さな家では大所帯は厳しいかもしれません


「あ……」


 ――小さい魔王城ですが、魔族を増やせば先代の魔王様のお城を復活できます。


「ここはどうするの?」


 ――それなんですがここを「モデルハウス」にしたらいかがでしょうか?


 「モデルハウス?」


 ――魔族の生活はこんなに快適なんだぞという展示場です。人間にもご提供しますよということです


 「そりゃいいや!」


 ――問題は人間が魔族を恐れないようにするにはどうすればいいかってことですが。それと大所帯に備えて洗濯機も作りましょう。凍った水で洗濯するのは難儀でしょうし。


「どうするの?」


 ――銀色の箱を魔素で作ります。次に水車を箱の底に取り付けます。次に水車を回すエネルギーを電線から取り込みます。このボタンで水を流す、このボタンで水を排水する、このボタンで水を回すのです。


 試行錯誤のうち、数日で洗濯機が完成した。


 「毛皮は洗えないけどね」


 ――それもどうにかしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ