表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/12

11

 翌日に発症した井坂先輩をとっとと治療して、ねちっこい執着心をヴァンピールの力で断ち切った。まずい血ももらわない。校内でもう1人見つかった発症者も治療。様子を見ていた文化祭当日の感染者も問題なく、念のため二週間様子を見ても、誰も発症することはなかった。

 これにて駆除完了。ミッション終了だ。

 あー、疲れた。


 赤いオレンジを口に当てて、オレンジの中の成分をさぐる練習をする。

 時々失敗して、酸っぱい液が目や口の周りにはじけてちょっと染みる。それでもなんとなくコツは掴んできた。

 続いてブドウを口に当てながら、食べようとしない俺に、妹がいやらしい顔で笑った。

「いらないならもらってあげようか?」

 そう言って伸ばしてきた手を、ぴしりと叩いた。

 そう簡単に取られてたまるか、シャインマスカット。

 人の好物を取ろうとする奴は、容赦しない。


 あいつは真面目だから、期末テストが終わってから誘う方がいいだろう。

 しばらく大人しくすることにした。

 文化祭の日にあまりに充分な量の血をもらい、吸血ウイルスも早々に解決したおかげで、当面血はもらわなくても生きていけそうだ。

 時々恋愛の勇者が来て、俺に声をかけてきたが、笑顔は見せても返事はNOだ。お試しでも当面誰の申し出も受けるつもりはなかった。

 …一応、断られてるからなあ。本格的に駄目だってことになったら、これまで通り、シンプルに人をエサだと思って生きていけば楽だろう。だけど、今の俺は、楽をしたいとは思ってない。

 どうしても駄目だと言われたなら、力を使って惹きつけてもいい。従わせることに罪悪感などない。せっかくヴァンピールに生まれたんだ。人でなしなのは生まれつきだ。

 だけど、何となく、我ながら図々しくて驕っていると思うけど、多分、そんな無理強いをしなくてもうまくいく。そんな気がしていた。

 そう信じられるほどに、ぴかりんは特別だ。昔も、今も。


 試験最終日に遊びに行く約束をし、街まで引っ張っていって、普通のデートをした。

 昔と変わらず、手を繋いでも拒否されない。遠慮なく繋ぎっぱなしにした。

 血は吸わないよう、充分注意した。手からは吸わないようちゃんと制御できていた筈なのに、あの甘美な味を求めて掌がうずうずする。これも練習だ。

 血のやりとりがなくても、遠い昔のあの安心した気持ちを思い出して、不思議に安らぎを覚えた。

 ケーキを美味しそうに食べる姿を見ているだけで、笑みが浮かんでくる。何で俺が嬉しいんだろうなぁ…。自分でも、何が今までと違うのか判らない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ