表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

夏 〜短い会話〜

「別に嫌ってないよ。」







私達の関係は、中学生になっても相変わらずだった。


イヤ、むしろ悪化したと言っていい。


一年生の一学期は、クラスが別だったこともあって、一言も話さなかった。


廊下ですれ違っても、挨拶どころか、視線すら合わせない。


嫌いになったわけではない。


どんどん大人びていく冬樹に、向き合うことが出来ないほど、好きになっていたのかも知れない。







「やっぱり、立花君が一番カッコイイと思う。」


「でも、もう少し背が高いほうが良くない?」


「身長なんてすぐ伸びるって!」


「夏海はどう思う?」


「…。」


『どう思う?』と聞かれても…。


答えられるわけがない。


自分の本心を見透かされそうで…。


友達同士の何気ない会話に、妙な焦りを覚えた。




「そういえば、夏海と立花君って、幼なじみじゃなかったっけ?」


「小さい頃、結婚の約束とかしてたりする?」


「してないよ…。」


「なんだー、つまんない!」


嘘はついていない。


私とは、約束してないのだから…。







夏休みの終わり頃、家の前で偶然、冬樹に会った。


いつものように、何食わぬ顔で通りすぎようとすると、


「おい!」


冬樹に呼び止められた。


「お前、なんで俺を無視するんだよ。」


「別に無視してないよ。特に、話し掛ける用事がないだけ…。」


「だったら、挨拶ぐらいしろよな!俺が何か嫌われるようなことしたかと思うだろ!」


「ごめん…。別に嫌ってないよ…。」


「まぁ、いいけど。今度からは挨拶ぐらいしろよな。じゃあな!」


久しぶりに交わした短い会話が、私のモヤモヤを消してくれた気がした。




これってやっぱり恋なの?








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ