表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
根源の魔術師  作者: 蓮華
4/70

懐旧の念

 今度は背に深く入れ冷たがる、黒髪の少年を癖毛の悪友は反応を面白がる。


 こんな馬鹿をやっている時が、一番楽しくて仕方ないのだ。どうでもよくて呆れる日常は、自分の思う以上に恵まれ、幸せで少しだけ感謝したい気持ちだった。


 仮初めの居場所でもないよりか、あった方がいい。


 当てもなく歩き回り、隣街まで来てしまった。


 数えきれない雪が視界を悪くし、さすがに耐えられず、フードを被っている。


「あそこの公園で足を休めよう。そうと決まればレッツゴー!」


 元気よく拳を上へ伸ばし、明らかに滑る事が予測される道でスキップを始める。


 陣の承諾を得ず、公園で足を休める、それしか奴の頭にはない。


「スキップは危険だ。滑って転ぶぞ」


 言っているそばから足を滑らせ尻餅をついた。背中から倒れて後頭部を強打し、激しい痛みに頭を押さえなら悶絶する。


「痛い、痛い。死ぬ、死ぬ……」


 体をくねらせて目に涙を浮かべ、少年は道路のど真ん中にいる。


 現在は車の往来がなく安全でも、通行の邪魔になるのは明白だ。


「大丈夫か」


 爽夜のコートついた雪を払いつつ背中を摩る。


「大丈夫じゃない」


「はしゃぐから滑ったんだ」


 十六歳の少年がスキップして、挙げ句の果てに滑り後頭部を強打した。自業自得の出来事である。


「陣、お願いがあるんだ。痛いの痛いの飛んでいけって。やって欲しい」


 うるうるさせる瞳で期待していた。


「嫌だ」


 すぐさま要望を拒否した。


「友達が痛みに苦しんでいるのに、なんて薄情なんだ。痛い、痛いよ」


「はい、はい。言えば満足なんだろ」


 投げやりな態度になってもごもご口にする。


「痛いの…痛いの、飛んでいけー……」


 顔が火照るのを感じて、今なら恥ずかしさで死ねる。


「次は大きな声でもう一度、せーの」


「図に乗るなよ」


 怒りで火照りが急速に引いていく。歩き去ろうとする、陣の足首を腹這いになった爽夜が掴む。


「お願い。見捨てないで。この先、君に見捨てられたら死んだも同然だ」


 振り返った少年は無造作に手を差し伸べる。


「上体を起こせ」


 ぶっきら棒に言い、身を起こした彼の手を握り、立ち上がらせた。


「有り難う」


 まじめにお礼を言われ、どきっと視線を逸らす。同姓から見ても恰好言い容姿が、羨ましいと同時に憎たらしい。


 公園はこぢんまりして滑り台、鉄棒、砂場、バスケットゴール、ブランコがある。どれも雪を被っている。


 屋根つきのベンチへ座りに行こうと進む。


 所が、「ブランコ、ブランコ!」と連呼した少年が袖を引っ張る。勝手に誘導された。


「ベンチから見ててやるから、一人で寂しく乗っていろ」


「ダメダメ。隣に友達がいなきゃ」


 ブランコの雪を落とし、陣をそこへ座らせた。


 爽夜は腰掛け勢いをつけて前後に揺り動かす。揺れる度に軋む音と心から楽しげな声。


「子供っぽいって、お前は自覚しているのか」


「俺は無邪気なだけさぁ」


「邪心ありまくりだろ」


 雪が降る中、遊びに来る無謀な子供は存在しない。二人だけで貸し切りの状態だ。


 皆、暖房が利いた室内、あるいはこたつで温かくのんびり過ごしている。


 寒い空気と冷たい雪がかなり恨めしい。


「初めて出会った頃の事を覚えているか」


「懐旧の念に浸りたいのか」


 ブランコの動きを止め此方に視線を投げかける。


「両親の仕事が都合で、空き家だった隣へお前が引っ越してきた。ある日、俺のクラスに転校生がきて、自己紹介の時に偶然目が合った。確か『君は俺と見つめ合ったから友達だ』と言ったよな。本気で頭がおかしい奴だと思った。相も変わらずだけど」


「酷いな。頭は正常に働いている時点で正常だ」


「爽夜の正常を一般人と比較するな。お前の場合は既に手遅れなくらい、おかしくなっている」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ