人狼とかいうゲームを考えた奴は神
〜ファミレスにて〜
北野「暇だな…」
森田「そうだね。いつも同じ話してるし」
杉本「最近、そんな面白いことがないでござる」
北野「森田。何か話題出してくれ」
森田「なんで僕が!?しょーがないな…」
森田「…じゃあ、最近話題になった、某有名俳優の不倫話とかどう?」
北野「あー俺ゴシップ系には疎いからパスで」
杉本「拙者もよくわからないでござる」
森田「じゃあ、今期の面白そうなアニメについて語るのは?」
北野「それはいつもやってるからパスで」
杉本「拙者ももう飽きたでござる」
森田「じゃあ、面白そうな新作ゲームについて語るのは?」
北野「昨日杉本と話したからパスで」
杉本「北野君と語り尽くしたでござる」
森田「イライラ」
森田「…じゃあ、皆に紹介したいYouTuberがいるんだけど」
北野「いや俺はYouTuberあんまし見ねーからパスで」
杉本「拙者も見てないでござる」
森田「イライライラ」
森田「…じゃあ、なんかオススメの漫画とかある??」
北野「いやもう、最近漫画読まないからパスで」
杉本「拙者もアニメ派でござる」
森田「イライライライラ」
森田「…じゃあ!!SDGsについてでも語り合おうか!?」
北野「興味ない」
杉本「なんでござるか?それ」
森田「だったら政治について語り合おうか!?今後の僕達の未来について話し合う!?」
北野「つまんなそう。興味ない」
杉本「だが断るでござる」
森田「いい加減にしろやテメエらああああああ!!」
北野「うお、ビックリした…」
杉本「急にどうしたでござるか??」
森田「「どうしたでござるか??」じゃねーよ!!さっきから死ぬ程話題を提供してやってんのに、文句ばっか言って、全然代案も出さねえし話を広げる気もねえし!!ゴミか!!」
北野「いやだって、興味ないものはないし」
杉本「そうでござる。正直に言うべきでござる」
森田「だったら少しは協力しろや!!他の案を出すとか、話を広げていくとかさあ!!」
北野「なるほど。なら「人狼」でもやるか?」
杉本「そうでござるね!!大賛成でござる!!」
北野「森田は?」
森田「まあ、いいけど…」
北野「じゃあ決まりで。」
森田「なんかムカつくわ…もっとその案早く言えよ!!」
杉本「クソ楽しみでござる!!」
森田「あれ…??でもこの人数じゃ無理じゃね??」
北野「え??」
森田「基本的に5〜6人は必要だよね」
北野「確かに。誰かいないかな?」
森田「そう都合よく知り合いなんて現れないでしょ…」
加藤「あれ?森田達じゃん。奇遇だな」
森田「都合よく現れた!!」
花畑「あら?アンタ達何してんの??」
森田「新垣さん達まで!?」
加藤「まさか隣の席になるとはな…」
新垣「スゴイね!!奇跡だね!!」
志村「こんな事で、奇跡を使ってしまうなんて…」
高木「奇跡って消費式なん?(笑)」
北野「素晴らしい!!これはもう、人狼をやれと神が言ってるようなもんだ!!」
加藤「は??」
北野「皆さん、人狼やりませんか!?この人数、9人でやればバカ楽しいっすよ!!」
志村「いや、普通に話しに来たからいいや。パスで」
花畑「アタシ達も、別にファミレスに人狼をしに来たわけじゃないし。パスで」
北野「…………………」
森田「普通にめっちゃ断られてる!!」
北野「まあ、お前ら人狼超下手そうだもんな。そりゃ負けるのが怖いよな(笑)(笑)」
志村・花畑「「ああん!?」」
志村「上等だよ!!人狼になったら真っ先にお前を殺してやるわ!!」
花畑「たとえお前が人狼になっても、返り討ちにしてやるからな!?」
高木「いやそんなルールねえから!!」
北野「じゃあ、やるってことか?(笑)」
志村「当たり前だろ!!なあお前ら!!」
加藤「いや、俺達はお前がオモロイ話があるって言うから今日集まったんだけど…(笑)」
志村「どーでもいい!!よく考えたらオモロくなかった!!だから人狼すっぞ!!」
加藤・高木「「なんだそりゃ!?」」
古手川「え?私達もやらなきゃダメ??」
花畑「当たり前でしょうか!!アタシ達は人狼をやりにファミレスに来たんでしょ!!」
古手川「いや違うわ!!ガッキーの恋の悩み相談でしょ!!」
新垣「それも違うわ!!」
北野「じゃ、とりあえずこの9人でやるってことでいいかな??(笑)」
志村「やろうぜ!!ぶっ潰してやる!!」
花畑「ボコボコにして泣かせてやんよ!!」
北野「フン。雑魚どもが、この人狼の天才である俺様に勝てるわけがねえだろうが。身の程をs」
志村「ギャーギャーうるせえ!!早く始めるぞ!!」
花畑「アタシが手札を配る!!さっさと寄越せ!!」
北野「ひいい!!」
〜手札配布後〜
志村「じゃ、一応ルールを説明するぞ。人狼が2人いて、騎士1人と占い師1人、他は全員市民の一番単純なルールで行う。話し合いを3分間やって、人狼だと思う人間を多数決で1人決めて追放する。その話し合いで人狼を全員特定して追放できたら市民側の勝利。特定できずに市民の人数が人狼と同じかそれ以下になったら、人狼側の勝利。以上が人狼のルールだけど、大丈夫そうか?」(※市民:特に役職なし。人狼:1ターンに1度、市民側の誰かを殺害できる。占い師:1ターンに1度、誰かを占って人狼側か市民側かを特定できる。騎士:1ターンに1度、誰かを人狼の殺害から守れる。霊媒師:1ターンに1度、死んだ人を人狼かどうか占える)
花畑「わかってるわよ。説明なんていらないわ」
北野「さっさと始めようぜ!!」
古手川「私、初めてだからありがたかったわ…」
新垣「私も。志村君ありがとう」
志村「グヘヘヘ…どういたしまして(笑)」
加藤「新垣さん!!今の説明わかりにくかったでしょう!!俺がもう一度1から説明してあげますよ!!」
高木「いやいらんわ!!長くなる!!」
志村「誰の説明がわかりにくいじゃゴルア!!」
新垣「大丈夫だよ。ありがとう」
加藤「ぐぬぬぬ……」
志村「フン。気が利かないバカめ(笑)」
加藤「テメエ、マジで殺す!!」
花畑「早く始めるぞ!!アタシが配る!!おりゃ!!」
シュパパパパパパパ!!
花畑「じゃあ、早速話し合いをしよう。まずアタシは北野が人狼だと思うわ」
北野「なんで!?」
志村「俺も北野が人狼だと思う」
北野「だからなんで!?根拠ねえじゃん!!」
志村「ある。なんか人狼っぽい」
北野「それを無いと言うんだよ!!」
花畑「確かに。人狼みたいな顔してるしね」
北野「どんな顔!?俺は市民だ!!」
高木「なんか匂いが獣臭い」
北野「それはシンプルに傷つく!!」
森田「僕も市民」
杉本「拙者も」
古手川「私も」
新垣「私も?」
加藤「俺も」
高木「俺も」
志村「あ、ちなみに俺は占い師だった。で、北野を占ったら人狼だった」
北野「嘘つくな!!さっきはそんなこと言ってなかっただろうが!!」
花畑「アタシも占い師だった。で、北野を占ったら人狼だった」
北野「占い師は2人もいねえよ!!」
志村「満場一致で北野を追放だな」
北野「まだみんなに聞いてねえだろ!!」
高木「別にいいよ。最初は誰が死んでも」
北野「無慈悲!!」
花畑「いいんじゃない?北野で」
高木「俺も賛成」
森田「僕も」
北野「おい森田!!」
古手川「なんでもいい」
新垣「よくわからない」
志村「じゃあ北野で」
北野「やめろおおおおおおおお!!」
北野追放
次の日、志村が騎士に守られて花畑が殺された
花畑「ちょっと!!なんでアタシだけが死んでるのよ!!」
志村「そりゃ、人望の差だろ(笑) 俺はお前と違って、守る価値のある人間だったということだ(笑)」
花畑「なんだとテメエ!!アタシには人望がないっていうのか!?」
志村「ねえよ(笑) お前なんて守る価値ねえもん(笑) 俺が騎士でも絶対守らない(笑)」
花畑「コイツ、マジで次のゲームでぶっ殺す!!」
志村「まあでも、北野を殺せて良かった(笑)」
花畑「確かに。北野を殺せたからいいや(笑)」
北野「どんだけ俺に恨みあんの!?」
高木「じゃあ、話し合いますか(笑)」
志村「そうだな。今度は本気で人狼を特定しよう」
北野「さっきは本気じゃなかったの!?」
志村「リアルな話、占い師は誰?」
高木「俺だな。騎士は次守ってくれ」
志村「そうだな。ところで、誰を占った?」
高木「ああ。志村は市民側だった」
志村「なんで俺を疑ってんの!?」
高木「そりゃ、こんなゲームブレイカー野郎、誰でも疑うだろ(笑)」
志村「ちなみに1日目は?」
高木「そうだな。黙ってたけど、1日目に占った花畑は市民側だった(笑)」
花畑「なんで黙ってたの!?言いなさいよ!!」
高木「いやだって、公表したら俺が人狼にすぐ狙われるやん(笑)」
花畑「アンタの命よりアタシの命の方が大事でしょうが!!」
高木「いやそれはない!!俺は超貴重な占い師だぞ!?」
高木「…まあとにかく、これで加藤と森田と杉本、新垣と古手川のうち2人が人狼だったことがわかった」
加藤「まだ5人も候補がいるじゃねえか!!ドヤ顔で「人狼を絞れた」みたいな顔してんじゃねえ!!」
高木「やかましい!!5人に絞れただけでまだマシだろうが!!大体テメエは何もしてねえだろ!?」
加藤「俺は市民なんだから何もできねえんだよ!!だから候補から外しやがれ!!」
高木「いやお前、なんか怪しいな…」
加藤「はあ!?」
高木「急にギャーギャー騒ぎ出して…さては、場をかき乱すつもりだな??(笑)」
加藤「え??」
高木「お前が人狼だろ?(笑)」
加藤「い、いや?そ、そ、そそそしょんなわけねえじゃん!?みみみみみみんなだだだ騙されりゅな!!」
高木・志村・古手川・森田((((わかりやす…))))
高木「はい。加藤が人狼で決定」
志村「賛成」
古手川「異議なし」
加藤「なんで!?それはおかしい!!異議あり!!」
高木「じゃ、投票しまーす」
加藤「聞けや!!」
加藤追放
昨晩の犠牲者はいませんでした
古手川「あ、私霊媒師なんだけど、加藤君を占ったら普通に人狼だったわ(笑)」
高木「まあ、でしょうね(笑)」
志村「あんだけ動揺してて違ったら笑える」
加藤「おかしいな…俺の演技は完璧だったはず…」
古手川「どこが!?」
高木「さて、残りは1人だけど…正直もう、市民側の勝ちは割と確信してるんだよな」
志村「マジで!?」
高木「今、森田を占って人狼じゃなかったから、後は新垣か杉本なんだよな。で、2人のうちどっちかを追放して、次のターンに俺が殺されたとしても、もう片方を次のターンに追放すれば勝てるからさ」(※騎士は同じ人を2連続で守ることができない)
古手川「なるほどね。まあ私と高木君が嘘をついていないって条件があるけどね(笑)」
高木「現時点で他に名乗り出てない以上、それは考えにくいだろう。それに古手川が本当に霊媒師じゃないなら、今の発言自体がリスクを伴うしな(笑)」
古手川「まあね(笑)」
志村「????」
高木「志村、大丈夫か??(笑)」
志村「よくわからんけど、とりあえず古手川に投票すればいいってことか??」
高木・古手川「「全然違うわ!!」」
高木「あの2人のうちのどっちかが人狼なんだよ!!だからあの2人のどっちかに投票すんの!!」
志村「はあ!?新垣さんが人狼なわけねえだろうが!!」
古手川「急に騒ぐなやかましい!!」
志村「あの誰よりもカワイイのに、誰にでも優しい究極の女神のような新垣さんが、人狼になって俺達を殺してるとでも言うのか!?」
高木「ゲームだからな!?日頃の人格は関係ねえ!!」
志村「いーや関係ある!!心がキレイな人の下には、人狼カードなんて来ないんだよ!!」
高木「そんなことはねえわ!!」
加藤「いーや間違いない。新垣さんは確実に人狼じゃない。俺が保証する」
高木「死人は黙ってろ!!」
加藤「新垣さんがもし人狼だったら、開始早々「私は人狼です!!」って確実に名乗り出るはずだ!!」
高木「そんな訳あるか!!」
志村「それな!!人殺しの人狼をしてる自分に耐えられずに、名乗り出るはずだ!!」
高木「それこそゲームブレイカーじゃねえか!!」
加藤・志村「「そうですよね、新垣さん!?」」
新垣「いや、流石にそんなことしないけど…(笑) だって、ゲームがつまんなくなっちゃうし…(笑)」
高木「当たり前だろ(笑)」
加藤・志村「「ええええええええええええ!?!?」」
高木「うるせえ!!」
加藤「そんな…新垣さんが…新垣さんが人狼だったなんて…」
志村「もう俺死にたいわ…新垣さんが嘘をつくなんて…」
高木「なんなんだコイツら!?」
古手川「いや、まだ人狼と決まったわけじゃないけど!?」
新垣「やめてよ!!私、人狼じゃないよ!?ただ、流石に自己申告はしないってだけ!!」
加藤「なるほど。ということは、杉本が人狼ってことか」
志村「ああ。そういうことだな」
高木・古手川「「何もわかってねえ!!」」
高木「…が、まあ杉本にもとりあえず話を聞いてみよう。お前は人狼か??」
杉本「い、いや、せ、せ、せけせせせ拙者が、じ、じ、じじじ人狼であるはずがなななないでござりゅ!!」
高木・志村・古手川・森田((((あ、コイツ人狼だ…))))
高木「はい。杉本で決定で」
古手川「異議なし」
志村「賛成」
杉本「なんででござるか!?」
高木「わかれや!!」
杉本追放
市民側の勝利
高木・志村・花畑「「「イエーイ!!!」」」
高木「いやー余裕だったな(笑)」
花畑「てか人狼側が弱すぎ(笑)」
加藤「お前は何もしてねえだろうが!!」
古手川「まあ確かに、演技はド下手くそよね(笑)」
加藤「ああん!?意外と難しいんだぞ!?人狼として振る舞うのは!!」
高木「いや、市民に紛れて市民として振る舞うんだよ(笑)」
加藤「とにかく!!もう1回やるぞ!!」
高木「オッケー」
古手川「いいよー」
〜2回戦〜
北野「前回はまあ、俺がいなかったせいで超低レベルな人狼だったけど、今回は俺の天才頭脳で超ハイレベルな戦いをお前らに見せてやr」
1日目、北野追放
北野「なんでだよ!!」
志村「いやだって、顔が人狼だったから…」
北野「どういうこと!?」
花畑「それな。人狼みたいな顔してた」
北野「だからどんな顔!?」
高木「そもそも北野の顔が人狼に似てる」
北野「似てねえよ!!よく見比べろ!!」
加藤「北野を占ったら人狼だったから…」
高木「俺も…」
志村「俺も…」
北野「占い師何人いんだよ!!噓つくな!!」
高木「まあ北野のことは置いといて…」
北野「置いとくな!!」
高木「誰か占い師いる??まだ黙っておくのもアリだと思うが」
古手川「そうね。いいんじゃない?まだ名乗り出なくて」
高木「そうだな。人狼がわかったら言うはずだしな」
古手川「だとしたら情報は無しね…」
高木「とりあえず、1人ずつ話を聞いてくか。加藤、お前は人狼か?市民か?」
加藤「お、お、俺??し、ししししし市民に決まってるじゃん。あ、当たり前だろ!?当たり前田のクラッカーだろ!!ギャハハハハハハ!!」
高木「…………………」
志村「…………………」
古手川「…………………」
加藤「え?何??」
高木「お前、人狼だろ(笑)」
加藤「は、はああああああ!?ち、ちちち違うし!!そそそそんな訳ないj」
加藤追放
高木「杉本。お前は人狼か?市民か?」
杉本「せ、せせせせせせ拙者も市民でござる!!あああああ当たり前田のクラッカーでござる!!」
杉本追放
市民側の勝利
加藤「いや、なんでだよ!!」
高木「なんでもクソもあるか。お前ら、演技が下手すぎるんだよ(笑)」
加藤「なん…だと…??」
古手川「2人ともわかりやすすぎ(笑)」
志村「てゆーか、またコイツらが人狼かよ」
花畑「相手にならないわね…」
加藤「なんだと!?」
高木「流石に次は違うだろ。次やろうぜ」
〜3回戦〜
北野「やっぱ、俺という上級プレーヤーがいないと、盛り上がらないっしょ??前回まではクソつまんなかったと思うけど、今回は全員を楽しませt」
北野追放
加藤「お、おおおお俺は人狼じゃない!!それだけは断言できりゅ!!おるえはししししし市民だ!!」
加藤追放
杉本「せせせせせせ拙者もでござりゅ!!何回も人狼になるなんてああああああり得ないでごごごござるるる!!」
杉本追放
市民側の勝利
〜4回戦〜
北野「やっぱ、俺みたいな神プレーヤーg」
北野追放
加藤「口笛ヒューヒュー。お、俺?俺は人狼じゃないよ??ヒューヒュー。そそそそんなわけ無いじゃ
ん。そう何度も人狼になるわけなななな無いじゃん」
加藤追放
杉本「口笛ヒューヒュー。拙者は市民でござる。人狼がこんな余裕ぶっこいて口笛なんて吹けるはずないでござる。しししたがって、拙者は市民でござりゅ」
杉本追放
市民側の勝利
高木「いやおもんな!!」
志村「クソゲーじゃねえか!!」
加藤「こっちのセリフだ!!なんで俺達ばっかり人狼になるんだよ!!」
高木「コイツらが人狼だとクソゲーと化すから、マジで変えてほしいわ…」
加藤「なんだと!?」
高木「いやお前らも変わりたいだろ??(笑)」
加藤・杉本「「変わりたいです!!(でござる!!)」」
〜4回戦〜
北野「なあなあ。そろそろ天才プレーヤーn」
北野追放
高木「で、加藤と杉本は??人狼?違う?」
加藤「めっちゃ雑じゃん!!セットで聞くな!!」
杉本「舐めんじゃねえでござる!!」
加藤(おい杉本。作戦通りいくぞ)ヒソヒソ
杉本ヒソヒソ
〜その10分前、トイレにて〜
加藤「おい杉本。どうやら俺達は、今日人狼になる定めみたいだ。逃れられないようだ」
杉本「マジでござるか…最悪でござる」
加藤「そしてなぜか「人狼じゃない」とどれだけ否定しても信じてもらえない。俺達の話が信用されてないんだ。そこで俺は、天才的な解決策を思いついた」
杉本「マジでござるか!?」
加藤「ああ。聞いて驚くなよ?それはな…」
〜現在〜
高木「で、どーなの??(笑)」
加藤「俺は、人狼だし!!」
高木・志村・古手川・森田「「「「は????」」」」
加藤「俺、人狼だから。マジマジ。この俺が、あの人々を恐怖に陥れる人狼様だ!!ギャハハハハハ!!」
杉本「拙者もでござる!!拙者こそが人狼でござる!!忌まわしい人狼とは拙者のことでござる!!」
高木「…………………」
志村「…………………」
古手川「…………………」
高木「じゃ、2人とも追放で。」
加藤・杉本「「なんでだよ(でござる)!?」」
高木「え??だって、自分が人狼だって自己申告してくれたから…(笑)」
志村「それな(笑)」
加藤「だって、お前らは俺が人狼じゃないって言っても全然信じねえじゃん!!だから、俺が人狼だ!!って言っても信じるなよ!!」
高木「いや、どういう理論!?」
杉本「作戦大失敗でござる…」
古手川「作戦だったの!?頭わる!!」
加藤「天才的作戦だったのに…」
高木「ただ単に自分が人狼だと言ってるだけだろうが!!」
古手川「違ったら違ったで、ゲームブレイカーだしね(笑)」
加藤「じゃあどうすればいいんだよ!!」
高木「人狼じゃなくなるしかない」
加藤「それができねえんだろうが!!」
高木「俺達としても、お前らはさっさと人狼じゃなくなって欲しいんだよな…(笑)」
古手川「うん。ゲームにならないから(笑)」
高木「せめて、演技がうまくなってくれればなあ…(笑)」
加藤「上等だよ!!だったら演技達者になってやるわ!!少し時間を寄越せ!!」
高木「どうぞ(笑)」
加藤「おい杉本!!演技の練習するぞ!!」
杉本「御意でござる!!」
高木「練習するほどのことじゃねーよ!!」
〜1時間後〜
高木「いや長いな!!頑張りすぎだろ!!」
古手川「何をそんな練習してんの!?」
加藤「完璧だ。待たせたなお前ら」
杉本「最高のコンディションでござる」
高木「たかが人狼を誤魔化すだけの演技で、時間をかけすぎだろ!!」
加藤「でも、もう大丈夫だ。これで問題なく市民に擬態できる」
高木「ホントかなあ…??(笑)」
古手川「とりあえず、やってみましょ(笑)」
〜6回戦〜
北野追放
高木「じゃあ、話し合おうか。加藤と杉本はどう?市民?それとも人狼?(笑)」
加藤「いきなり疑ってんのかよ(笑) 俺は市民だよ。そう何回も人狼になってたまるかよ。だけど、役職は特にないんだよな。市民なんよ。杉本はどう??」
高木・志村・古手川・森田「「「「おおおおおおおお!!!!」」」」
高木「普通に、しゃべれてる…」
古手川「感動した…」
加藤「バカにすんな!!」
高木「で、杉本は??」
杉本「拙者も人狼ではないでござる。拙者よりも疑わしい人は他にいるでござる。拙者は今は言わないでござるが、追放しない方がいい役職だ、とは伝えておくでござる」
高木・志村・古手川・森田「「「「おおおおおおおお!!!!」」」」
高木「すげえ。あの杉本が…」
古手川「理論的に話をしてる…」
杉本「えへへでござる////」
高木「マジですげえよ!!2人とも!!」
志村「これでようやく、マトモに人狼ができるな!!」
加藤「おうよ!!楽しもうぜ!!」
高木「時間なくなったし、とりあえずテキトーに投票するか」
加藤「りょーかい」
加藤追放
次のターン、杉本追放
市民側の勝利
加藤・杉本「「なんでだよ(でござる)!!」」
高木「おー。本当に勝ったわ(笑)」
志村「結局コイツらが人狼かよ(笑)」
加藤「え…??あの流れで俺達に入れる!?」
高木「いやだって、他に怪しい人いなかったし。とりあえずね(笑)」
加藤「お前ら、血も涙もないんか!?」
高木「でも実際、お前らが人狼だったじゃん(笑)」
加藤「そうだけども!!」
高木「いーじゃん。これで本当に人狼じゃなくなったら解放されるわけだし(笑)」
加藤「それまでずっと俺達、追放され続けんの!?」
高木・志村・古手川「「「うん」」」
加藤「まあ、流石にそろそろ別の奴が人狼になるだろ…」
〜第8回戦〜
加藤、杉本人狼
〜第9回戦〜
加藤、杉本人狼
加藤「もうやめるわ!!2度とやらんわこんなクソゲー!!」
〜完〜
 




