7/111
人は右/車は左/仏の座/雪解け水に踏まれて沈め
人は右/車は左/仏の座/雪解け水に踏まれて沈め
「仏の座」が三句目に来るのは、春の七草だろうか。
春の日差しの下、雪解け水に泥濘んだ野原を、人が右、車が左に、きっちりと分かれて進む光景はシュールだ。白線やガードレールがあるわけでもないのに、人も車もルールに縛られている。
蓮ならぬホトケノザは、泥水に浮かぶことはできない。右半分を靴跡、左半分をタイヤ痕に潰されたホトケノザが、泥水の底から人と車を嘲っている。
人は右/車は左/仏の座/雪解け水に踏まれて沈め
「仏の座」が三句目に来るのは、春の七草だろうか。
春の日差しの下、雪解け水に泥濘んだ野原を、人が右、車が左に、きっちりと分かれて進む光景はシュールだ。白線やガードレールがあるわけでもないのに、人も車もルールに縛られている。
蓮ならぬホトケノザは、泥水に浮かぶことはできない。右半分を靴跡、左半分をタイヤ痕に潰されたホトケノザが、泥水の底から人と車を嘲っている。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。