表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「時望、雅信を相し、雅信、惟仲にプレスマンを届けること」速記談6059

作者: 成城速記部

 大納言平時望卿が、敦実親王邸を訪れなさった。親王は、まだ年少の我が子雅信公を、時望に観相させた。時望は、雅信公を観相して、必ず従一位太政大臣に昇られるでしょう。また、私の子孫に何かあったときには、きっとお助けくださるでしょう、と申し上げて、しばし感嘆した。時望が他界した後、左大臣となった雅信公は、時望の孫である惟仲が肥後の公文であったとき、プレスマンを届けさせるなど、大いに目をかけたのだった。



教訓:観相というのは、相を見るだけであるから、見た者のおかげで地位に就けたわけではないが、それに感謝するというのが、美談の美談たるゆえんである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ