表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

英雄の祝宴、そして処刑

──歓声が、響いていた。


 万民が讃え、花びらが舞う。

 王都アリュステアの広場は、まさに祭りだった。


 魔王討伐を成し遂げた勇者一行に向けられた喝采は、もはや神を称えるそれに近い。

 剣を掲げ、英雄然とした表情を浮かべる金髪の少年──勇者グレン。

 その背後に並ぶのは、名高い五人の仲間たち。


 聖女、魔法使い、竜騎士、影の斥候、そして──


「……何故、俺は、ここにいない?」


 クロウ=ランヴェルは、祝宴の裏手。薄暗い牢の中にいた。


 鉄の鎖が手足を縛り、口元には“沈黙の封印”が施されている。

 処刑を待つばかりの囚人の身で、彼はその場でただ黙って、広場の喧騒を聞いていた。


「よう。随分と、みじめなもんだな」


 扉の外から、軽蔑と嘲笑が入り混じった声が届く。


「哀れな末路ね」


 聖女エリス。かつて“心優しい光の導き手”と称された少女。

 その表情は、かつての面影を感じさせないほど冷たく歪んでいた。


「クロウ。あんたが魔王と通じてた証拠、ちゃんと王様に提出したから。まあ……せいぜい死ぬまで考えときなよ。“なんでバレたか”ってさ」


 扉が閉まる音。足音が遠ざかる。


 ──ふ、とクロウは笑った。


(……証拠? それ、俺が仕込んだヤツだけどな)


 まるで蚊の鳴くような心の声で、彼は静かにほくそ笑む。


 裏切り。投獄。処刑。


 すべては、クロウ=ランヴェルの“計画通り”。


(五人の裏切り。それを世間に信じ込ませるには、“俺が悪党である必要”がある。そして処刑台で死ぬことで、罪が確定し、彼らの正義は揺るぎないものになる……)


 ──だが、彼は死なない。


 すでに“あの子”が動いている。

 ただ一人、自分を信じてくれた少女が。

 誰よりも非力で、泣き虫で、でも優しくて。


 そして、ただの村娘でありながらも、計画のキーマンだった。


(……あと半日。舞台は整った)


 ゆっくりと、閉じていた目を開ける。


 燃えるような紅の瞳に、冷酷な計算と、かすかな情が灯る。


(やろうか、裏切り者たちへの“破滅の第一幕”を)


 鐘が鳴る。

 処刑の時を知らせる音。


 そして、それは復讐劇の開幕の合図でもあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ