表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/60

007「カノコ、朝一番に驚く」

 小鳥が囀り、レースのカーテンから柔らかな朝日が差し込む。草花に挨拶しながら、出窓を開けて大きく伸びを――。

 そんな優雅な始まりかたをするはずがなく、朝も早くから心臓に悪い起こされかたをされた。


「カノコおねえさん。ねぇ、おきてよ」

「あと五分。いや、三分で良いから寝かせて」

「そんなこといってたら、まるやきになっちゃうよ。おうちがかじだよ」

「へっ! 火元は、どこ?」


 がばりとタオルケットをはねのけて起き上がると、トウマくんはクスクス笑いながら急いで廊下へ向かった。そして、トントンと軽快に階段を下りながら、リビングかダイニングに居るであろう人物へ、作戦成功を報告した。


「カノコおねえさん、おきたよ」

「うまくできた?」

「うん。おばあちゃんがいったとおりだった」


 まったく。純粋な五歳児に、何をやらせるんだか。孫と仲が良いことは悪いことじゃないけど、娘も大事にしてもらいたいところだ。

 心の中でやり場のない怒りを溜め込みつつ、着替えを持って一階へ下りた。


「おはよう、カノコおねえさん」

「おはよう、トウマくん。どこ行くの?」

「おとうさんをおこすの!」 


 今度はどんなシナリオなのか気になりつつ、トウマくんとすれ違ってリビングへ向かった。

 一階では、リビングのソファーでお母さんがコンパクト片手に化粧をしていた。ソファーの向かいにあるテレビからは、爽やかなエレクトーンの音色が流れ、気象予報士とおき太くんが、今朝の気温とこれからの天気を伝えている。


 キッチンでは、お姉ちゃんが卵焼きでも作っている様子だ。コンロとシンクのあいだの狭い作業スペースには、空の弁当箱が大小三人分犇めき合っている。


「おはよう、カノコ。今朝の目覚めのスッキリした? 一から十で表してみて」

「ゼロよ。いい歳して、素直な男の子を誑かさないでちょうだい」

「あら、ひどいわ。か弱いお年寄りの、ささやかな楽しみを奪うなんて。家庭内暴力として訴えてやるわ!」

「どこが、か弱いお年寄りなのよ。この春の花見で職場の若い男の子と飲み比べして、圧勝だったって言ってたじゃない」

「記憶にございません」

証拠(メッセージ)を見せてあげよっか?」

「文書は保存期間を過ぎましたので、秘書がシュレッダーに掛けたと聞いています」

「与党幹部か!」

「アホなやり取りしてないで、さっさとシャワーを浴びてきなさいよ、カノコ」


 お姉ちゃんがフライパンを持って迫って来たので、私は浴室へと移動した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ