表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中田くんは思い出せない  作者: あけがえる
1/13

00. 起床と茫然

 まどろみの中、自分の体の感覚が戻ってくる。


 頬が冷たい何かに接している。左手にはひんやりとした平らな感触。右手は何かを握りしめている。膝が熱と共に痛みを感じている。どこかにぶつけたのだろうか。


 頭が痛い。全身が起き上がることを拒否している。まだ寝ていたい。しかし、頭の中では分かっている。ここは寝る場所ではないと。頬が、左手が、膝が、体がそう言っている。


 辛うじて目を開けると、真っ白な床が目の前にあった。予想に反した視野情報に驚き、反射的に腕に力を入れ、半身を起こす。


 床にうつ伏せに倒れていた。いや、床で寝ていたのだ。慌てて立ち上がり周囲を見渡すと、ここが自分の家では無いことが分かった。ひとまず、屋内にいるようだ。床は黒ずんだ白色のタイルで埋め尽くされている。その黒ずみは汚れというよりも、使い古されたことで着いた色に近い。幸い、タイルは白色灯に照らされ、幾分か清潔感を醸し出していた。正面の壁には、視界に収まり切らないほど大きく、横長のポスターが貼られている。ポスターには整った顔立ちの女性の顔が描かれている。化粧によって目元や顔立ちが強調された顔に満面の笑みを浮かべており、横には『買わないの?』と書いてある。ここまで大きく顔が印刷されると不気味さが際立つが、ついつい見てしまうというのは事実だろう。印象にも強く残る。


 すぐ横を人が通り過ぎた。茫然とその人を目で追った。その人は機械の間を通り抜け、視界から消えて行った。そして、正面に見えるその機械が自動改札機であることを理解した。


 ここは駅だ。


 ここはどこだ?


 どこの、駅なんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ