表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/15

12.慟哭

 悔しい……。身体も心もズタボロだ。


 一体何が起こってる? 俺ってこんなに弱かったっけ?


 恋人が他の男とキスするところを見せつけられたというのに、俺は何もできないでいる。それどころか、傷だらけで地面に這いつくばっている。


 先に手を出したのは俺、やり返されるのは仕方のないことだと思う。それに巧は殆ど何もしていない。ただ身を守っただけ。


 肉体の痛みはまだいい。それよりも俺の心を抉ったのは圧倒的な力の差だった。


 巧に手も足も出なかった。幼馴染に勝つことが当たり前の俺からしたら青天の霹靂だ。


 俺は内心、巧のことを下に見ていたのだと思う。だからこそこんなにも悔しくて、やるせない。


「樹……私達もう別れましょう。私樹のこと好きじゃなかったの。むしろ嫌いだった。私と一緒で巧のこと苦しめてたから」


 フラれてしまった。長い間想い続けてきた初恋の幼馴染に。彼女に近づく数多くの男達を退け、やっと付き合えたというのに。


 何となく察してはいた。涼乃は常に巧のことだけを考えていることを。彼女は俺とデートをしている時も、心ここにあらずといった感じだった。


 でもいつかは本当に俺のことを好きになってくれると信じて、俺は我慢していた。


 だがやはり、どこか晴れない気持ちがあった。巧より運動ができても、テストの点数で彼を上回っても、満足できなかった。


 自惚れていた。勘違いをしていた。涼乃は最初から、俺を見ていなかった。


 それどころか俺は涼乃に嫌われていた。その事実が、俺の精神に重くのし掛かる。


「そんな……」


 滑稽にも程がある。涼乃と付き合えた時、俺は巧に勝ったと浮かれていたのだから。


「もう私に話しかけないで。これ以上巧に勘違いされたくない」


 別れを告げる初恋の人は、まるでゴミを見るかのような冷たい目を俺に向けてくる。


 そして彼女は俺に背を向け、巧の方に近づいていく。


 待って、行かないで、すずちゃん……。


 あの頃に戻りたい。誰が上だとか、下だとか考えず無邪気に3人で遊んでいた幼い時に。


 いつからこうなった。俺の何が悪かった。


 巧に手を上げようとしたから? 涼乃を迎えにいったから?


「巧……この際だからはっきり言うね。私巧のことが好き」

「え……?」


 止めてくれ……。そんなこと言わないでくれ涼乃。俺が告白した時、涼乃は俺のことを好きだと言ってくれたじゃないか。


「いきなりこんなこと言うのもあれだけど、巧、家に帰りたくないなら、私の家に泊まりなよ」


 年頃の女の子の家に、思春期真っ盛りの男が泊まりに行く。その先にあるものと言ったら――。


「えっと……」


 巧は困惑している。戸惑っている。それだけ見るといつもの巧だ。だが彼の肉体は、さっきとは比べ物にならないくらい筋骨隆々になっている。


 涼乃の言う、本当の巧から感じるオーラは凄まじい。今の俺と、彼のどちらが涼乃に相応しいかと言われれば、間違いなく後者だ。


 気付いていた。巧が涼乃のことを好きだということを。


 彼氏――俺と言う障壁は既にない。その気になれば、彼は涼乃のことを思いのままに……。


「そんな、さすがにおばさん達に悪いよ……」


 巧は悩んでいる。突然の申し出に、自分の気持ちに素直になっていいのか迷っているようだ。


 頼む、巧! どうか断ってくれ!


 神様、お願いします。どうか巧が断るように導いて下さい。


 もはや神にすがる他なかった。巧がここで、涼乃の家に泊まりに行くとなれば、間違いなくそういうことになる。


 情けない話だ。巧の気分次第で全てが決まってしまう。俺は自分の力で涼乃を引き止めることも、巧を引き止めることもできない。


「大丈夫だよ。実は今日、お父さんもお母さんも家にいないんだ」


 そんな都合のいい話がある訳がない――と思ったが、涼乃が最近バイトを始めたと言っていたことを思い出す。


 バイトの目的は親孝行と話していたが、それは今日という日に親を家から追い出すための方便。彼女はバイト代を使って親を旅行にでも行かせたのだろう。


 涼乃は虎視眈々と狙っていたのだ。巧を自分の部屋に連れ込む機会を。


「えっと……じゃあ……いいかな? 泊まっても……?」

「もちろん!」


 ああ……駄目だ。終わった……。


 2人の視界の片隅にすら俺は入っていない。まるで俺と言う存在がこの世に存在していないかのように。


 涼乃が目を輝かせながら巧を見つめている。

 恋人であった俺が今まで見たことがない、うっとりとした表情を浮かべ、これからやろうとする行為に胸を踊らせている。


 俺と一緒にいる時、彼女はいつもつまらなそうにしていた。何だか義務的に俺と付き合っているように思えた。


 だがそれでも俺は涼乃の彼氏になれて嬉しかった。彼女のことがずっと好きだったから――。


「行こっ!」


 涼乃が巧の腕に自らの腕を絡ませる。彼女は俺にこんなことはしてくれなかった。


 巧は満更でもなさそうに、空いている手で頬をポリポリと掻いている。


 取られていく。奪われていく。見下していた幼馴染に、初恋の女の子がいいようにされてしまう様を、俺は指を咥えて眺めることしかできないのか。


「待ってくれ!!」


 声は届かない。涼乃は振り向こうとすらせず、その歩みを進めていく。巧は振り返ってくれたが、涼乃に腕を引かれ、すぐに顔を背けてしまった。


 2人の背が遠く離れていく。手を伸ばせど、伸ばせどその距離は縮まらない。


 嫌だ……。


 嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!


 何でこうなるんだよ! 俺が何をしたって言うんだよ! 理不尽すぎるじゃないか、こんなの……、


「うああああああああ!!」


 天に向かって慟哭する。無力な自分を嘆く。されど誰も俺を慰めてなどくれない。


 身体からありとあらゆる力が抜けていく。身に宿っていたものが片っ端から喪失していくのを感じる。


 何もかもが失われていく。恋人も、友達も。


 だが俺は気付いていなかった。今日が人生の最悪の日でなかったことに。これから続く、苦難の入り口でしかなかったことに――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一気に読んでしまった……。 面白いから続き待ってます。
[一言] 樹は樹で無意識だったんだし、ちょっと可哀想かな この作品はざまぁするには少し忍びない 樹自身が得た力で本質の部分はちゃんと覚醒してるとか 救いがあっていいよね
[一言] 続き待ってます‼️
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ