表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/49

番外編 4 魔女の生活

 それから、彼女は毎日何を楽しんでいるのか私に話して聞かせてくれた。



 朝露競争以外にも、小鳥の巣立ちの日を当てる競争。

 綺麗な宝石を見つける競争。

 甘い木苺をつむ、天気を当てる、流れ星をたくさん数える……



 そんな日常の中から、楽しい事を見つけだし精霊と楽しんでいるという。





 王子として生まれた時から、決められた世界で、時に分刻みのスケジュールをこなして生きて来た私には、彼女はまぶしい。


 小さなものから、楽しみを見つけだし全身で楽しんでいる。



 現に、花から朝露を口にする彼女はとても楽しそうで、美しかった。彼女と共にいれたら、私も彼女の様に生きられる様な気にさせてくれる。


 彼女の話を聞いているだけで楽しい気持ちになる。



 ベティーは話続ける。くるくると表情を変え、どんな事が楽しいのか私に一生懸命説明してくれる。可愛いらしい。


 そして不意に私に言う。



「チャーリーって王子様みたいね!」



 そう言われて、初めてベティーが私を王子と認識していない事に気づいた。街では髪の色も変えていたが、今日は森で何があるか分からないため、魔法による変装はしていなかったのだ。


 金の髪で気づいているものだとばかり思っていた。


 彼女は私が王子だと知ればどう思うのだろう。



「私はこの国の王子だからね」


 気持ちとは裏腹に言葉は、するりと出る。



「そうなの! やっぱり王子様なの?

 すご~い! 王子様って本当にチャーリーみたいなのね!

 ん? チャーリーみたいな人が王子様なのね……?

 ……?? とにかく!チャーリーは王子様みたいって事よ!

 あっ! 王子様だから、みたいじゃないのよね。

 やだ。私ってば……もう!」


「クックッ……ベティーが私を褒めてくれている事は分かったよ。ありがとう。

 王子様みたいだと言われたのは、初めてだよ」



 彼女は私が王子と分かっても、何も変わらない。媚びを売る訳でもなく、変に畏怖するでもなく最初にチャーリーとして出会ったままだ。

 魔女は私達と同じ感覚で生きて居ないからなのか、それとも彼女が特別なのか……。

 それでも、私個人を一人の人間としか認識せずに、普通に接してくれる彼女に心惹かれる。

 ひとしきり笑うと、彼女は拗ねた様に文句を口にしてきたが、可愛らしいだけだった。



「もう! 笑わないで!

 でも、なんで王子様がこんな所に来たの?」


「ああ…本当は、この国の結界を調節出来る様にしたくてね。

 そのために、新しい魔方陣を組んだものを森の数ヶ所に設置したかったんだ」


「そうなの。森の中は精霊が迷路を作ってるのよ。

 だから、変なところに出たり迷子になって出られなかったりするの」


「それで、消えたと言われるのか」


「あ! 消えるのは別よ!

 それは『呪い』ね」


「呪い?」


「そう。母の叔母さんは有名な『呪いの魔女』なの。

 彼女がこの森に住んでいるから、この森に悪意を持って入る者に呪いをかけてるみたい。

 私は会った事ないから、わからないけど……私を含めると今は五人の魔女がいるらしいわ」


「精霊は関係ないのか……」


「うーん。何処かに飛ばされちゃうのは、精霊かもね」


「なるほど……

 ありがとう。森の仕組みが少し分かって助かったよ」


 お礼を伝えると嬉しそうに笑い返してくれる。彼女は純粋だ。まるで子供の様な反応をする。



「うふふ。その魔方陣を置くの手伝うわ。楽しそうだし。

 チャーリーだけだと、迷子になっちゃうわ。私が森の中を案内してあげる」


「いいのかい?」


「ええ。もちろんよ!

 そのかわりに、私を一度街に案内してくれる?

 何か美味しい物を、ごちそうしてちょうだい」


「そんな事でいいのか?とても助かるよ」


「それで、何処に置きたいの?」


「ああ……そうか。困ったな。

 友達が森の入り口で泥まみれになってるんだ。彼らに地図を渡したままだ」


「あら、大変。お友達がきっと、あなたの事を心配してるわね。

 じゃあ、今日は帰ってあげて、また明日にしましょう」


 ベティーは周りの精霊に話かけ始める。姿が見える様にして貰えたが、声は聞こえないのかと……少し残念に思う。





「チャーリーを連れて来てくれたの、誰?


 ――ふふふ。そうね。ありがとう。


 ――うん。そう。お友達のところに連れていってあげて。」




「じゃあ、チャーリーはお友達のところに戻る?」


「ああ。お願いしてもいいかい?

 ……そして、明日はどうしたらベティーに会える?」


「んー?森に入って呼んでくれたら、この子が連れて来てくれるから大丈夫よ」


「そうか。

 ……ベティー今日はありがとう。君と話せてとても楽しかったよ。精霊達も彼女に会わせてくれてありがとう。


 また明日ね。」


 そう言って、ベティーの手にキスを落とす。

 それだけで赤くなる彼女が可愛らしい。



 そんな彼女を見つめていたかったが……あっという間に世界は真っ白になり、気づくとハロルドとカインの蒼白な顔の前に……落とされた。





 そこから、ハロルドは半泣きで私が戻った事を喜び抱きついてきた。子供の頃から泣き虫なのは変わらないんだな、と思うのと同時に二人に心配をかけ、申し訳なく思った。



 精霊に運ばれた事。

 魔女に会った事。

 魔女が魔方陣の設置を手伝ってくれる事。

 森の精霊の事。

 呪いの魔女の事など二人に説明し、気づいた時には日も暮れていたので、宿に帰る事にした。



 泥まみれの二人と、とりあえず風呂に向かう。


 私は汚れていないが、二人は可哀想な程に泥まみれだ。王宮で浮き名を流す男にはとてもみえないな。

 そんな二人を見ていたらジロッと睨まれたのが、また可笑しくて笑ってしまった。つられて二人も笑いだす。

 ああ。友に恵まれた。



 風呂からでて、食堂で食事をとりながら二人に向き合った。

 二人とも、すぐに何かを感じとり私に向き合う。



「二人には話しておこうと思うが……


 私は今日、恋に落ちたんだ。

 彼女を妃に迎えたい。」



 ハロルドは目をぱちくりさせて、口を開けたまま……言葉が出ないのかパクパクしている。


 カインも目を驚く程みひらき、ポロリとチキンを落とした。







「えっと……チャーリーが、落ちたのか?

 その……恋に? 泥に落ちたんじゃなくてくて?」


「いや、泥に落ちたのは、ハロルドお前だろ。

 ああ。不思議な気持ちだ。


 誰かを好きになるなんて思わなかったな」


「私達の方こそ驚きましたよ。

 まさか、一番恋愛から遠いと思っていたあなたが、そんな事を言い出すなんてね」


「イヤイヤ。良くねぇな。

 お前、正妃のアレクサンドラ様に話を通してからにしろよ」


「だから、アレクサンドラは戦友なんだよ。

 もう、私達の間で話合いはすんでるんだよ」


「そうは言っても、側妃を娶るのに……いざとなったら嫉妬とかあったりするんじゃないのか?」


「すまない。

 ……詳しくは話せないのだが……

 私達の間で決め事があるから、大丈夫だ。

 問題は、ロートシルト家とアンダーソン家だな」


「……その前に、その彼女の気持ちでしょう?

 まだそんな話になってないのでしょう?」


「そうだった」


「おい! なんだよ!

 驚いたろ!」


「いや。まだ話してないが、私は彼女を迎えるよ」


「魔女相手に、王位は通用すんのかね」


「全然、通用しなさそうだった。

 そこがいい。」


 私はニヤリと笑い、この初めての恋に浮かれている自分に気づくと、更に不思議な気持ちになるのだった。









お読み頂きありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ