表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/49

番外編 2 魔女に会う

「あ"あ"~頭痛てぇなー」

「まったく、ハロルドは懲りた方がいいですよ」



 翌朝は飲み過ぎて二日酔いのハロルドに、カインが回復魔法をかける事から始まる。いつも通りの光景だ。






「いやいや。これ情報収集だから。

 仕事だからね」



 昨夜は、食堂で子供の頃に『魔女の森に挑戦した』者達から話を聞いていたために、飲み過ぎたらしい。頭に氷袋をのせたまま、視線だけこちらに向けてくる。



「で? 成果はどうなんですか? 」


「んー子供の挑戦は、森から戻ってこられる印象だな。

 だいたい悪夢を見たり、お化けを見たりが多いから、幻惑のような魔法をかけられているんじゃないかと思う。


 戻って来ない子供は、他の事件…例えば誘拐とかに巻き込まれているんじゃないかな。

 それを魔女の()()にしているんじゃないか、という印象を受けた」



 私はカインに治療されるハロルドの方に向いた。


()()()……なのか? 」


「ああ。大人はそうはいかない様だ。

 悪意あるものは、大抵戻らない。


 うっかり善良な民は……あまり入らないから分からないとしか言えない。


 ただ、昔はこの近くに『薬師の魔女』が住んでいて、薬草や薬の取引をしていた者がいたらしい。

 もう五十年は前で、詳しい事は分からなかったが、森に魔女は実在していた様だな」


「そうか……薬師の魔女か……」


「有名な魔女ですね。

 確か……どこかの町で20年程前に姿を見たのが最後ではないかと、噂になりましたね」


「やはり、今も魔女が住んでいるのだろうか? 」


「さあ……薬師の魔女は比較的、人間と友好的だったと聞きますし、生きていたら今でも噂になるでしょうね」


「魔女が居ない可能性が高いとなると……

 森に何かしかけがあるのか、子供を許しているならば本当に精霊かもしれないな。

 これは、厄介だな」


「そうですね。精霊は好き嫌いが激しいと聞きますし……

 私達には精霊が見えませんからね」


「闇魔法は相性がなぁ……精霊を怒らせるのは良くねぇしな」



 ハロルドの使う闇魔法を精霊は嫌う(らしい)。なので、迂闊に闇魔法を使用すれば、すぐに敵認定されてしまうだろう。

 カインの癒魔法は攻撃には向いていない。

 私の聖魔法か、それぞれの剣が頼りだ。



「まぁ、考えていても始まらない。

 私の結界が精霊相手にも上手く作用すると良いのだが……

 とにかく行ってみよう」









 些か不安要素の多い出発だったが、もとより分かっていた事なので私自身は特に気にせずにいた。


 森に入って一時間も経たない内に、辺りの様子が変わった事に気づいた。

 森の中は木々が鬱蒼と生い茂り、日の光も届きにくく薄暗い。時折、鴉や他の鳥であろう鳴き声が聞こえてくる。

 足元は、シダ植物で覆われていて地面が見えない。更に湿気で泥濘んでいて既に二人の靴は泥々だった。




「くっそっ。チャーリー!

 お前だけ汚れないなんて、ずるいぞ!」


「いや。私も結界が泥まで弾くのがあるとは知らなかったよ。

 二人にも、防御結界は張ってあるんだが……

 果たして私の、どの結界が泥を弾くのか、私にも分からないんだ。

 ははは。悪いな」


「不快ですが……今、泥を弾く結界を探す訳にも行きませんから、堪えましょう。

 ところでハロルド、今どの辺りが分かりますか? 」


「ああ。地図でいう……この辺りだろうな」

「しかけてくるとしたら、そろそろか? 」

「そうですね。情報によると……このまま進むと、川辺に出る様ですね」





 他の者には見えないだろうが、我が国の結界に沿って私達は進んでいたので、まっすぐ進んでいる。そして、一歩反対側はガネージャの国だ。













――――クスクス。すごいね!

――――どろどろだね!

――――キラキラ王子様みたいだね! 


――――あ! 白いの転んだよ! べちゃべちゃだー

――――黒いのは、まっくろけー

――――キンキラだけ綺麗。


――――ベティーが喜ぶかな?


――――そうだね! 

――――連れてこー!!


――――キラキラしてるから、喜ぶカモー!

――――楽しいカモ!








「……っっ! 」


 風が、わっと舞い上がったと思ったら、辺り一面真っ白になり……





 気がつくと、見た事のない木々に囲まれた所にいた。



 何故だ。



 向こうに視界の開けた明るい所が見える。……花畑だろうか。色とりどりの花が咲き乱れ、小さな小川が流れている様だ。


 そちらに歩いて行けば、そこに小さな人影が見えた。




 こちらの木陰から、少し様子を見ようと目を凝らす。花畑はあまりに明るく、小川の水がキラキラ反射してまぶしい。



 長い豊かな黒髪が腰辺りまで緩やか巻いている。真っ白な肌に薔薇色の頬、長い睫毛は髪と同じ黒で瞳は黒い。

 シンプルな白いワンピースで立つその姿は、大人とも子供ともいえない、微妙なバランスで妙な色気を感じる。

 美しい女性だ。目が離せない。……いや。まだ少女なのか?



 何をしているのだろう?


 背の高い花に唇を寄せている様に見えるが……。









 花に唇を寄せる美しい彼女の姿を、木に寄り掛かり眺めていた。こうやってずっと眺めていたい。


――――ポキンッと木の枝が折れて、足元に木の実が落ちてくる。



 彼女は、はっとこちらを振り返り……大きな瞳を更に大きく見開いている。




「驚かせてすまない」


 言いながら、木陰から一歩出て姿を現す。


「気がついたらここにいて、君を驚かせるつもりはなかったんだ」



 彼女は真っ直ぐに私を見つめている。

 ――警戒されてしまったかな?



「私はチャールズだ。友はチャーリーと呼ぶ。

 素敵なレディーお名前をうかがっても? 」



 彼女の近くにそっと歩みを進めても、逃げられないのにほっとした。




「……私は、ベアトリクス……友達はベティーと呼ぶわ」

「そうか、ベティーよろしく」



 そういって彼女の手をすくい唇を落とす。 

 顔だけではなく、身体中真っ赤に染まる彼女が愛しく感じる。おかしい。今まで女性に対して、そんな事を感じた事はなかった。



 彼女の事が、知りたい。












お読み頂きありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ