表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

前哨戦。2

「……眠いな」

「だろうな」

屋上前の踊り場で階段に、二人で並んで腰掛けた。

横顔は朝の笑顔は見る影もなく、少し青白い。俺に謝罪したあの時点でもかなり無理をしていたのかもしれない。

ここまでのモノを書き上げるには相当の労力、恐らく不眠不休での活動を必要としたはずだ。

その疲労は自分も経験があるので、コイツの抱える辛さは痛いほど分かった。

「でも、その……なんだ。気分がスッキリしないか? そこまで頑張って書き上げてさ」

俺の意見に、何だか納得いかないという顔をしている。

「……いいや、それでも出来上がるのは未完成品だ。そこから完成品に高めるまでには、更に時間を要するんだよ。今の私には、そこが限界だな。未完成品を許容してしまうほどの精神的な弱さしか、ない……」

喋っている間も眠いのか、うつらうつらとしてちゃんと考えて言っているのか怪しい。上の空みたいで、今のコイツはこれはこれで面白い気がするけど。

「保健室行くか? 俺、ついて行くけど」

「別にいいよ。これくらい、授業で寝てれば治る」

よいしょと立ち上がるも、足下はふらついてかなり危なっかしい。慌てて手を貸そうとすると、あの鋭い眼光で拒絶された。

「……今日の7限から、本格的に劇に向けて動き出す。今の私は残念ながらこのザマだ。お前が前に立って説明してくれ」

淡々と言いながら、アイツは階段を降りて行く。

「無茶言うなよ……」

ただでさえ力量差を見せつけられて参ってるってのに、大量の視線を前にして説明などできるわけがない。

俺の弱音に落胆したかのようにうな垂れると、階段を降りる足を止めた。

「……だと思った。オイ、早田」

黒い髪が翻り、黒い目が俺を見つめる。アイツが見ているのは、俺の目か?

「……今日はやめとくか。でもって、今日は金曜日だな?」

一瞬頭が真っ白になった。フリーズ、復帰してその言葉をじっくりと咀嚼してみる。

「え? あ、あぁ……」

「物分かりの悪いヤツだ。……今日、私の家に来い」

「……は?」

ふはっ、と吹き出して、俺の方へと近づいてくる。一段一段、ゆっくりと。

そうして目と鼻の先まで体を近づけると、俺を押し倒して来た。

「聞こえなかったか? 私の家に、来い」

やっぱり理解出来ない。何だって、俺が?

困惑する表情を浮かべてばかりの俺に、痺れを切らしたのか、少し眉を釣り上げて笑った。

「小説、書いてるんだろ? ……私が、添削してやるよ」

「いや、大胆すぎだろ……」

「確かに。まぁ、不調から来る一時的な気の迷いとでも思ってくれ」

フッと微笑んで、アイツが俺から離れていく。心臓の鼓動が早い。

「って、おい!」

待て待て。家に来いって言われても、場所が分からないなら意味ないだろ。

そう言うと、アイツは呆けた顔をしてから一枚のメモ用紙を俺に渡した。

そこには住所が殴り書きされていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ