表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悠久の放浪者  作者: 神田哲也(鉄骨)
第二章「領都ハンシューク:命を背負う歩み」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

82/237

第八十二話「光の精霊、その扱い」

 成長促進と抑制作用のある魔法を俺が成功させ、部屋の中は静まり返った。


「……え、と? 発動しました、けど?」


 沈黙が続く。なにかやらかしてしまったのかと、俺の方が不安になる。

 ようやく、その沈黙を破ったのはマデレイネ様だった。


「ケイスケ君、貴方は……何者ですか?」


 口調は穏やかなままだった。けれど、その目には探るような光が宿っていた。

 ああ、これは適当な誤魔化しでは逃げられないな、とすぐに察した。


「何者……ですか? それは自分が一番気になっているところでして……」


 俺はふっと息をついて、ぽつりと打ち明ける。


「実は俺、記憶喪失なんです」


 ティマの目がさらに大きく開かれる。何も言わないが、その驚きは隠しようもない。

 一方で、マデレイネ様は表情を変え、今度は小さく首を傾げた。


「記憶喪失、ですか?」

「はい。昔の記憶がなくて。自分がどこで生まれて、どんなふうに育ったのか――そういったことがまるで思い出せないんです。ここ最近の記憶はちゃんとあるんですけどね」


 この世界に来た理由も、若返った理由も、本当の意味ではわからない。

 地球の記憶も、断片的にしか思い出せない。まるで霧がかかっているように。


「……そういえば、そんな記憶喪失を治す魔法ってあるんでしょうか?」


 ふと気になって、尋ねてみる。

 期待半分、諦め半分だったが――。


「記憶に関する魔法、ですか。そうですね……浅学の身ではございますが、私の知識では存じ上げません」


 マデレイネ様は申し訳なさそうに言った。


「ですが、王都の神学校にいらっしゃる“教老”の方々であれば、何かご存知かもしれません」

「教老……?」

「はい。神学校の中でも特に高名な研修者で、光魔法や生命魔法において最も深い造詣を持つ方々です」


 教老……か。もし会うことができれば、俺の記憶の霧も少しは晴れるかもしれない。

 知りたい。自分が誰なのか。なぜこの世界に来たのか。何を為すべきなのか――。


 神学校に行く理由が、またひとつ、増えた。


「でもケイスケ君、貴方はもしかしたら、高位の神職者の子供だったのかもしれませんね」


 マデレイネ様のその言葉に、俺は思わず口を半開きにして固まった。


「え……」


 いやいや、それはない。心の中で即座に否定する。

 だって俺は、日本のどこにでもいるような、ごく普通の男子だった。宗教的な背景なんて全くない。正月に神社に初詣に行き、クリスマスにはケーキを食べていた、それだけの無宗教な家庭で育った。神職者の血筋なんて、どこにも見当たらない。

 さすがにこの記憶は間違いないはずだ。現に俺はこの世界のことは何も知らない状態だった。


 けれど、そんな俺の心の声が聞こえるはずもなく、マデレイネ様はゆっくりと微笑んだまま、話を続けた。


「だって、あんなにも滑らかに生命魔法の詠唱を唱えることができるなんて、さぞかし修練を積んだのだと思います。貴方がご自身の過去に何があったのか知りたいと願うのは、とても自然なことですし、その思いは正しいと思います。……私も同じ思いです。そして是非ともその一助になりたいと思っています。私にできることがあれば、遠慮なく私や教会を頼ってくださいね」


 その声は、どこまでも温かくて、柔らかくて……まるで陽だまりのようだった。

 言葉の一つひとつが、心の奥まで染み込んでくるような感覚。俺がこの世界で何者かになっていく、その手助けをしてくれると本気で思ってくれているのがわかる。


「ありがとうございます」


 自然と感謝の言葉が口からこぼれた。


「本当に、頼ってくださいね?」


 慈愛に満ちたその瞳に見つめられ、少し緊張しながらも俺は頷く。


「あ、はい」


 じゃあ……この流れなら、今のうちに聞いてしまおうか。


 俺は一度、小さく咳払いをしてから口を開いた。


「あの、早速なんですけど、ひとつ聞きたいことと、提案? があるんですが」

「まあまあ、是非聞かせてもらいたいです。何でも聞いてくださいね」


 マデレイネ様は頬に手を添え、期待に満ちた表情でうなずいた。ほんと、この人、どこまで懐が深いんだ。


「じゃあ、まず聞きたいこと、なんですが……光の精霊って、アポロ神教ではどんな存在ですか?」

「光の精霊ですか? それは勿論、とても尊い存在ですよ」


 言葉を選びながら、ゆっくりとマデレイネ様は答える。


「珍しい存在ですか? 契約したりしている例はあったりします?」

「ええ。珍しいといえば珍しい存在ですね。そうですね……光の精霊と契約していた方は、確かにいらっしゃいました」


 よし、大丈夫か。

 じゃあ、いけるな。


「……リラ、いいかな?」


 小声で呼びかけると、俺の耳元にそっと声が返ってくる。


『いいよー!』


 その軽い返事とともに、空気がわずかにきらめいた。光が凝縮されるように、ひとつの姿が生まれる。

 それは、人の形をした光の精霊――リラ。

 以前、ロビンに見せたときに取り決めた通り、人前では『ピカピカモード』で出てもらうことにしている。だから、普段とは違ってリラは無理して光を増している。


「……まさか、本当に?」


 マデレイネ様の声が震えた。

 その目はリラを凝視し、まるで幻でも見ているかのように動かない。


「……精霊、様?」


 ティマも小さな声でそう呟く。彼女の反応は純粋な驚き。けれど、マデレイネ様のそれは、何かを思い出すような、畏れにも似た表情を浮かべていた。


「……ケイスケ君、貴方は……こちらの光の精霊と、契約を?」

「はい。リラといいます」


 俺は素直に答えた。途端に、マデレイネ様の目が大きく見開かれる。


「……なんということなの……」


 その呟きには、敬意とも、畏れともつかない、複雑な感情が込められていた。

 しかしその反応に、疑問が浮かぶ。


 ……あれ? 契約している人は、いるって話じゃなかったっけ?


「……あれ? 契約している人は、いるんじゃないんですか?」

「……ええ、はい。確かにいましたよ」


 マデレイネ様は静かにうなずいた。


「……いま、した? ということは?」

「現在、光の精霊と契約している神職者は、いません」


 俺はゴクリと唾を飲み込んだ。


「まじですか……」

「ええ、まじです」


 神妙に頷くマデレイネ様。何とも言えない空気が、その場を包む。


「リラ」

『なにー?』

「やってしまったかもしれん」

『んー?』


 光の人型が、小さく首を傾げた。


「ちなみにその過去、契約していた人って、どんな人だったんですか?」

「……そうですね、過去に光の精霊と契約していたとされる神職者は、記録に残っているだけでも十七人です」

「十七人……」


 意外と、いるっちゃいるのか?


「その御名を全て挙げさせていただいてもいいのですが……そうですね。最後に契約していたのは、聖人パスカシリス・ビスレンド様。ビサワの大氾濫において、その身を賭して人々を救った方です。御身の傍には、いつも光の精霊が輝いていたと言われています」

「……ビサワの大氾濫……」

『ほほー』


 リラがどこか楽しげに声を漏らす。


 ……待て。なんだか、すごい人っぽいぞ。


「いずれにしろ、光の精霊と契約していた方々は皆、歴史に名を刻んでいますね」


 そう微笑んだマデレイネ様は、すっかり落ち着きを取り戻していた。あの混乱ぶりから一転して、今は聖職者らしい慈愛のこもった表情で俺を見つめている。


「……マジですか?」


 思わず口に出してしまった軽率な言葉に、マデレイネ様はふふっと笑った。


「はい、マジですよ」


 堂々と返されたその言葉に、俺は肩をすくめた。


「だから、ケイスケ君も、いずれそうなるかと、私は思っています」

「いやいやいや、そんなまさか」

「なりますよ」

「ははははは、マデレイネ様も冗談がうまいですね」

「うふふふ、私は本気ですよ?」


 柔らかく微笑むその表情が、冗談のようで本気なのだから困る。これ以上この話を続けていても埒が明かない。俺は無理やり話題を戻すことにした。


「まあ、それはそれとして、提案のほうなんですけど」

「ええ、質問はこちらの光の精霊についてということですよね? 先ほど申し上げた通り、光の精霊――光に限らずですね。何の精霊でもそうですが、契約者はいずれも歴史に名を刻むほどの方々ですよ」

「……それはわかりました」

「ふふふ、それで、提案とはなんでしょうか?」


 マデレイネ様の柔らかな笑みに促され、俺は隣にいる少女――ティマをちらりと見た。

 さっきから黙ったままのティマ。もともと口数の多い子ではないが、それにしても会話に入りづらそうにしているのがわかる。

 俺の視線を受けて、ティマが小さく首をかしげる。


「……私?」

「ティマのことですか?」


 マデレイネ様が問い返してくるのと同時に、俺は頷いた。


「はい。実は、ティマにも光の精霊がついているみたいなんです。多分、普通に契約できると思いますよ」

「……はい?」


 俺の言葉に、マデレイネ様とティマは揃って目を丸くするのだった。


最後までお読みいただきありがとうございます!

あなたの貴重なお時間を物語に使っていただけたこと、とても嬉しく思っています。

ちょっとでも楽しんでいただけたなら、何よりです!


もし「いいな」と思っていただけたら、

お気に入り登録や評価をポチッといただけると、とても励みになります!

コメントも大歓迎です。今後の執筆の原動力になりますので、

どんな一言でも気軽に残していただけたら嬉しいです。


これからも【悠久の放浪者】をどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ