表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

81/85

侵入

 それからさらに2週間後。



 商人ギルドと通信貿易ギルドは、会議室に集まっていた。


 参加しているのはドロテア、カトリーヌ、ニーナ、レジナルドの4人だ。



 固く焼かれたクッキーを口に放り込みつつ、レジナルドが喋る。


「さて、メイソン侯爵に集められた訳だが。どんな話になると思う?」



 カトリーヌは、上品に紅茶を口に運ぶ。


「まあ、順当に考えたら、スカイラー関連……。止めを刺すための方策が立ったってところかしら?何にせよ、期待して待っていましょう」



 待つほどのことも無く、メイソン侯爵が到着する。


 彼の帽子からは水が滴っている。外は雨が降っているようだ。



 ギルドメンバーに濡れた帽子やコートを預からせながら、レジナルドは歓迎の意を表した。


「どうも、メイソン侯爵……。お待ちしておりました。


 それで、本日我々を集められたのは、どのような意図がおありなので?」



 メイソン侯爵は、礼を言って、椅子に腰かける。


「ああ、どうもありがとう……。そうですね、何から話しましょうか……。


 まず、『第三者委員会』の働きは目覚ましい、と、国王や他の上級貴族から褒められています。


 実際にスカイラー家の不正を暴き、汚れた金を回収して、国へ納めていることが認められたのですね。……それと、その中から多少、自分たちの懐に入れているのはバレてはいません。


 そんなわけで、スカイラー家の企業の不正を(ただ)してきたのですが、ここに来てさらに議題が立ち上がりました。


 余りにも根底から腐っていた企業に対し、継続的に監査、監督する必要があると判断されたのです」


 ここでメイソン侯爵は言葉を切り、淹れられた紅茶に口をつけた。



 レジナルドが、きょとんとして答える。


「えーっと……。それがどうかしたんですか?」



 考えていたドロテアは、思いついたことを口に出してみた。


「……その、監査・監督するという役割を、私たちが持てたとしたら。


 スカイラー家の財産を、内側から食い尽くすことができるかも。


 ……そういうことですか?」



 メイソン侯爵は、愉快そうに笑う。


「ええ。そうです。まさしく私が考えていたのはそこです。


 不正蓄財については奪うことができましたが、奴の正規の資産についても、莫大なものがあります。


 このままでは、釈放されたスカイラーは、結局悠々自適な生活を送ることとなるでしょう。


 ……それは、私にとっても、貴方がたにとっても望ましくないはずだ。どうせならば、奴を徹底的に痛めつけてやるべきでしょう。


 幸いなことに、スカイラー家の監査・監督を行うべき、という議題は自然に上がってきたものです。これを受けたところで、不自然ではないでしょう。


 無論、この役目についても、全力で我がメイソン家が受け持つように工作します。隠れ蓑の団体も用意しましょう。



 商人ギルドの皆様には、この監査・監督業務を受け持って頂き―――、助言、指導を行うふりをしながら、スカイラー家の企業を、乗っ取るなり倒産させるなりして、内側から破壊してほしいのです」



 それを聞いたカトリーヌは、皮肉な笑みを浮かべる。


「とんでもない事をさせようっていうんですね……。


 危険ではありませんか?裏金を奪うだけならまだしも、一応は表の顔もある企業を解体させようなんて……。


 企みがバレたら、私たちは商人の世界から追放されるかもしれません」



 その懸念に、メイソン侯爵はもっともだと頷く。


「ええ。その心配は分かります。ですが、ここまで来れば私も同罪です。最後まで共に泥を被りましょう。バックアップの手間は惜しみません。


 ……それに、スカイラー家の息の根を止めるのは、我々にとっての悲願でしょう?今が好機なのです。どうか、決断をしてください」



 腕を組んで考え込むカトリーヌに、ドロテアは囁いた。


「カトリーヌ。私は……、やってみたい。


 危険な賭けになるかもしれないけど、中央都市の上級貴族が味方に付くことなんて、今後あるかどうか分からない。


 今を逃したら、スカイラーは力を取り戻して、ひょっとして逆襲をしてくるかもしれないし……。どうかな?」



 ドロテアに、カトリーヌが囁き返す。


「そうね。ドロテアには、お父さんの仇っていう目的もあるし……。


 やってみましょうか。今までのところ、上手くやれている。分の悪い賭けじゃないわね」



 カトリーヌは、メイソン侯爵へ向き直ると、宣言した。


「分かりました。その話……、お受けします。スカイラーの最期を、共に見届けましょう」



「いや、ありがたい!よくぞ決断して頂きました……」


 メイソン侯爵は破顔して手を叩く。



 こほん、と咳払いをして落ち着くと、レジナルドにも頼みごとをする。


「と、いう訳です。我々は、今後、本格的にスカイラー家の資産を奪いに行くこととします。


 なれば、他の貴族や市民団体が、野良犬のように、腐肉の匂いを嗅ぎつけてやって来るかもしれません。


 その際に、注意を逸らすような新聞記事を、適宜撒いていって頂きたいのです」



 レジナルドは、素直に頷いた。


「ああ、構いませんよ。我々だけ安全地帯からで、なんだか申し訳ありませんな」



「いえいえ。これも、通信貿易ギルドさんでしか出来ない役割ですから……。


 さて……。では、私は、話をつけてくるとします。細かい話は、また、後程」


 メイソン侯爵は、暖炉の近くで乾かされた帽子とコートを羽織り、まだ雨が降る外へ、足早に出ていった。




 ドロテアは、黙ったまま、窓から鈍色の空を見上げる。


 まだ雨は上がりそうになかったが―――、雲の切れ目から、僅かに光が漏れていることに気付いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ