表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/85

秘書

 スカイラー侯爵は、安楽椅子に深く腰掛けている。



 ワイングラスを片手に、ゆっくりと回す。


 その中には、まるで血のように深紅な液体が、三分の一程度注がれていた。



 グラスの中に満ちた芳香が、鼻先へと立ち昇る。


 そのままの状態で香りを愉しむ。



 口に含み、転がしてみる。


 よく熟成されており、まろやかな渋みと深いコク、そして色気のある甘みを感じた。


 鼻へと抜ける馥郁(ふくいく)たる芳香には、僅かな樽香(たるこう)が混じっている。



 強すぎる樽香は、ワインそのものの風味を掻き消すとして、嫌われる傾向もある。


 しかし、スカイラーにとって、適度な樽香はむしろ好ましいと思っている。



 使い古した樽からは、歴史そのものといった香りが漂うものだ。


 ワインとは、味そのものを楽しむのも当然だが、その背景を含めて楽しむものだ、というのが彼の持論だ。



 目を瞑って、ワインがもたらす世界観に浸っていたスカイラーだったが、唐突に開いた扉によって、彼の世界は中断された。



 ゆっくりと目を開き、扉の方を振り返りもせずに呟いた。


「……ローズか。儂の時間を中断させるという事は、それなりに重要な用事なのだろうな?」



 扉を開いて入ってきた、ローズと呼ばれた女性―――。


 隙の無い表情で、地味な暗色のワンピースをつけた彼女は、女性にしては低い声で腰を折る。


 額をすっきりと出したソバージュの髪を、後ろで束ねている。髪色は漆黒だ。細縁に光る眼鏡が、いかにも知的な雰囲気を醸し出していた。


「申し訳ございません。しかし、お伝えしたいことが出てまいりまして」



「分かった。申してみよ」


 スカイラーは、ワイングラスを置き、手を膝の上で組む。


「ええ……。スカイラー様がお持ちである、ウォルバーの物件についての登記情報ですが……。


 どうやらウォルバーの商人ギルドによって、一斉に閲覧されているようです」



「……ほう?」


 スカイラーの瞳が光る。


「何故今さらウォルバーの商人ギルドがそんなことを……?今の統治者は、ウェインのはずだったな?」


「ええ。そのはずですが……。最近、ウェイン様は献金に訪れていないので確認はできていませんね。


 今の後継ぎ騒ぎで、そこまで確認する余裕が無いものですから……」



 スカイラーは、顎髭を撫でて呟く。


「ふむ……。そうだな、一応、人手を割いて確認しておくか。


 さっさと後継ぎを長男に任せてしまいたいものだが……。」


「ええ、そうですね。―――後顧の憂いさえ断てれば、すぐにでも手続きを行うのですが」


 ローズの言葉に、スカイラーは頷いた。



 何かと目立つ歳入庁の代表から退き、表向きの仕事を全部長男に任せて、自らは目立たない位置から暗躍をしようと目論んでいたのだが……。



 ライバルである、文化庁にいるメイソン侯爵が、それを防ごうと虎視眈々と狙っていることが明らかになった。


 もし、不用意に長男を後継ぎに指名してしまった場合、自らの隠し子のレオンの事を槍玉に、突き上げを食らうかもしれない。


 だから今は、形式上、長男と次男が争っている格好にして、露払いを着実に行っている最中なのだ。



 ひとまず、隠し子の母親であるメイドのメアリーは始末した。


 今頃は、スカイラーが経営する鍛冶屋の溶鉱炉の中で、灰と化していることだろう。


 死体も証拠の一切も焼き払ったため、起訴されることは有り得ない。



 あとは、改めて調べられるとまずい証拠を、隠すなり処分するなりしている最中だ。


 隠し子のレオンも、周りが落ち着いたら処分するつもりだ。なので、腹心の部下であるイザベルを監視につかせている。


 もっとも、レオン本人は、美人のイザベルがついていることを喜んでいるようだが……。



 なんにせよ、レオンのような愚者は、我がスカイラー家には必要ない。


 今まではお情けで生かしておいていたが、もっと早く母子ともに始末しておけばよかった。


 とは言えなってしまったものは仕方ない。足元を固め終わったら、速やかに処分するのみだ。




「それで、ウォルバーの件だが……」


 スカイラーは、話題を元に戻した。


 ウォルバーは、スカイラーにとって曰く付きの土地だ。まあ、曰くが無い土地の方が珍しいのだが……。



 それはともかく、ウォルバーの土地は、不正に手に入れたものだ。


 元の統治者である、クラナハ伯爵を毒殺した直後、偽造養子縁組を使い、スカイラーの遠い親戚を無理矢理、クラナハ伯爵の一族に仕立て上げた。


 その後、有無を言わせず相続を行い、奪ったものだ。


 そのため、その土地の登記簿を詳しく精査されると、ボロが出る可能性がある。



 スカイラーは、ローズに向かって指示を下した。


「……では、資金洗浄班の内から数名見繕って、ウォルバー現地に行って確認しろ。


 ちょうど現地には、イザベルも駐留しているはずだ。必要があれば共同して問題に当たれ。以上だ」


 指示を放つと、これで終わりだとばかり、視線をローズから外し、再度ワイングラスを手に取った。




 ローズは、黙ってそれを承る。


 ワンピースの裾を翻すと、スカイラーの部屋を退出した。




 ―――眼鏡の奥で、機械のように表情を見せない瞳が、昏く光った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ