表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

撃たれる!

作者: 馬渡

 スコットには不思議な力がある。

 ESPの一種、予知夢だ。

 自身の身に危険が迫る時、無意識にこの力は発動する。

 病院の一室。

 ベッドに横たわる自分。そしてそれを取り囲む家族や友人達の姿があった。

 




───突然こんな目に遭うなんて……可哀想に。



───スコット……クソ!こんな事になると知っていたら……



───それにしても……なぜ彼は昨晩、あんな場所にいたんでしょう?



───頭にタマが命中したと聞きましたが……



───犯人、今朝のTVで写真が出てましたね。ほら、額の真ん中にホクロのある……あれは中国人だったか……



───頭部への一発もそうですが……衝撃で転倒し、後頭部をアスファルトに打ち付けたのが致命傷だったそうです……



───何にしても不運だ。当たり所が悪いだけでこんな事に……











───会社近くの公園のベンチ。



「スコット、起きたか?」

「あ……ああ。すまない」

「お疲れさん、今日はクライアントが一気に増えて大変だっただろう」



 私の隣に腰掛ける男はライアル、同じ会社に勤める同僚である。ライアルは手にしたボトルに残った氷を齧りながら、豪快に笑った。

 どうやら、会社終わりに立ち寄った公園で、自分はうたた寝してしまったらしい。



「おっと!もうこんな時間か。今夜は彼女と待ち合わせしてるんだ、俺は先に帰るぜ。早く帰って休むんだぞ!」



 ポンッと私の肩に手を置き、ライアルは公園を出ていった。

 目覚めた私は高鳴る心臓に手を置き、心を落ち着かせる。

 うたた寝している間におかしな夢を見た。

 ベッドに横たわる自分。聞こえて来るのは悲嘆にくれる家族や親しい友人(ライアルたち)の声。



 普通なら嫌な夢を見た、で済む話だが───この夢は、これから起きる現実なのだ。




─────




 今まで、自分の身に降りかかる災難の数々を夢で見てきた。


 地下鉄。雨に濡れたホーム近くの階段で転倒し、大怪我を負う夢。

 仲間とスキーにやってきた雪山。突然の悪天候により遭難する夢。

 出張先のホテルが火災に巻き込まる、なんて夢もあった。


 夢で見た災難は全て、()()()()()()()現実のものになる。今回もその類いだろう。

 だが、今回の夢では為すすべなく、死んでしまっている……もしかすると知覚出来ず、突然降りかかった災難なのだろうか?




 皆の会話から分かった事は、自分は何者かに撃たれるらしい。

 一体なぜ……?誰かに恨みをかった覚えなど無いはず……私は突然の事態に緊張で胃が痛くなった。

 だが、あくまでそれは『このままだとこういう結末を迎える』という事だ。無事に家に辿り着きさえすれば、危機を回避する事が出来るはず。これまでも、そうやって危機を乗り越えてきたのだ。


 こうしてはいられない。タクシーなりなんなり捕まえて、早く家に帰ろう。

 私は急ぎ足で公園を出て、大通りに向かった。







─────






 黒い雲が周囲の空を覆う。

 まるで自分の行く末を暗示しているようで、私は無性に不安な気持ちになった。


 ひとまず大通りに出た私は、タクシー乗り場までの道のりを警戒しながら歩く。

 物陰から……ふとした瞬間に誰かが自分に銃口を突き付けてくるのではないか。この街は、表は華やかに見えるが……その裏では1秒に数十件の割合で犯罪が起きている。


 さすがに人通りの多い道で銃をぶっ放す奴なんていないだろうが、不安は隠せない。

 慎重に……慎重に……頼りない足取りで進む。

 周囲の人々が私を怪訝な目で見て、すれ違っていく。恥ずかしいが構うものか。

 公園を出て数時間、タクシー乗り場まで辿り着く頃には辺りが薄暗くなっていた。






─────







「………………遅い。遅すぎる」


 待てど暮らせど、やってこないタクシー。

 この辺りは治安が良い訳ではない。日が落ちると、その分不良と呼ばれる輩もうろつき出す。

 早く───早く来てくれ。

 街頭の下でたむろするアフロヘア―の男性がこちらを見つめているような気がする。

 電話ボックスの前で煙草を吹かす老人が、こっそり拳銃を隠し持っているのかもしれない。

 走ってバス停まで……いや、それはあまりにもリスクが高すぎる。


 一秒一秒が長く感じられる。背中に冷や汗がしたたる。

 そうこうしているうちに─────ようやく一台のタクシーが通りかかった。




「どちらマデ?」

「◯◯シテイの5番街、132番地にあるNKマンションだ!早く出してくれ!」

「かしこまりまシタ」




 東洋人の運転手はカタコトの英語で応じ、車を発進させる。ずいぶん時間が経ったが、ようやく家に辿り着けるぞ……。


 懐から携帯を取り出すと、しばらく見てない間に何件かのメールの通知があった。

 ライアルからだった。どうやら彼女とのデートを満喫しているらしい。二人で仲良く撮った写真が届いている。





「おにいサン、大分おつかれの様子ですねェ?」




 しばらく携帯をいじっていると、運転手が声を掛けてきた。




「え、ええ。まあ」

「少し待ったでショ?すいませんねェ。最近ここいら、民族運動でデモ隊の連中がウロついてまして、交通規制が入ったんでスヨ」

「はあ」

「ここら辺もますます物騒になりましたねェ、ヒヒヒ」




 そう言って、運転手は口に入れたガムを噛みながら、朗らかに語り掛けてくる。

 薄暗い車内にポップな音楽が掛かり、それがどこかミスマッチで……私に再び焦りの気持ちを芽生えさせていた。

 そう言えば………何か、予知夢での出来事を、見落としていたような………。







───帰宅中……頭にタマが命中したと聞きましたが……

───犯人、今朝のTVで写真が出てましたね。ほら、額の真ん中にホクロのある……あれは中国人だったか……







「お客さん、どうかしましたか?」



 バックミラー越しに見えた運転手の額には、特徴的なホクロがあった。

 助手席のネームプレートには『TOKU RIMEI(徳 李明)』。

 チャイニーズ?……この男……。



 強盗がタクシー運転手を装う事件は聞いた事がある。

 愛想の良い男に見えるが……実は犯罪者なのではないだろうか。

 それに……窓から映る景色が帰宅時に見えるソレとは違っている。



「ああ、この先のミチ、工事してますからネ。裏道を通っているんですヨ」



 心臓の鼓動が早まる。やはり……。

 携帯を閉じ、懐に入れると───運転手はこまだこちらの様子をじっと伺っていた。

 笑ってはいるが……その目は油断なく、鋭い。

 私は身の危険を感じ、声を張り上げた。



「すまない!!急用を思い出した!!ここで降ろしてくれ!!」



 悲鳴に近い形で運転手にそう叫ぶ。



「エエ!?こんな所でですカ?ゴジタクまで、まだまだ遠いですヨ?」

「いいんだ!金も払う。いざとなったらバスを使う!申し訳ないが、ここで降ろしてくれ!」

「ハア、わかりまシタ……」



 後部座席のドアが開く。

 私が飛びのくように降りるのを見届けると、タクシーは去って行った。




「ふぅ……」




 辺りを見渡すと、遠くに開けた浜辺が見える。

 良かった……。ここなら少し歩く必要があるものの、自宅までさほど距離も開いていない。

 もうすぐ24時を回る。となると、やはり未来で私を撃った犯人はあの……。



 早く───早く家に帰ろう。今夜はとても疲れた……。







 ピロンッ






 おや、誰かからメールが入って来た……またライアルだろうか。

 懐から携帯を取り出そうと手を伸ばした─────その時。






───ドゴッ


 空から飛来してきた何かが、私の頭部に直撃した。
























───野球場




「入った入ったーー!ホームラーーン!!ホームラン!試合を決定づける一撃!鋭い弾道を描いた球は場外、場外へと飛んでいきました!延長につぐ延長の末、ニューヨークウルフルズ、サヨナラ勝ち!」



「決めたのは好調、6番打者のHIDEO!HIDEO MATSUGAWA!甘く入ったストレートを振り抜いた!日本からやってきた野人!!今日のヒーローはマツガワだ!!」



 白熱した試合展開にボールパークは凄まじい熱気に包まれた。



「見た!?ライアル!凄いホームランだったわね!」

「ああ見たよジョーイ!見事な一発だったな。マツガワ……凄いバッターだ」



 ライアルは携帯を取り出すと、友人に今夜のヒーローの姿を送信した。

 笑顔でダイヤモンドを一周する日本人の額の真ん中には、印象的なホクロが付いていた。

 ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うわー。まさかの野球ボール……。 だから打ちどころが悪くて死んだのか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ