表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

出発

※かなり短めです。

「それでは、移動しますか」


ハッタリは準備が終わったらしいな。


「おうおう。とっとと行くべ。……どっちに行けばいいんだ?」


「……え? 道も分からないのですか?」


なんか呆れられた。

……あ、俺が道も分からなくなるようなアホだと思ったのか。

失礼な奴だな。

転移して来たから方向も何も分からないのは仕方がないんだぜ。

詐欺神が教えてくれないのが悪い。

聞かなかった俺も悪いけどさ。


「んなこと言われてもなあ。転移して来たし、方向なんぞさっぱりわからん」


異世界から来たってのは隠すけど、これは言ってもいいだろう。

ファンタジーなんだし、転移ぐらい当たり前だろ。

何より、アホだと思われるのは嫌だしね。


「……てんい? てんいとは、何ですか?」


「……いや、転移は転移だろ。別の場所に一瞬で移動する魔法だろ?」


「魔法? あなた、魔法を使えるのですかっ⁉」


あっ。

やっちまった。

前に読んでたラノベの説明文そのまま使っちゃったよ。

俺、魔法使えないのに。


まあいいや。

フォローしよう。

何とかなるはずだ。

っていうか、何とかなってくれないと困る。


「……何をそんなに驚いているんだ? 魔法ぐらい、誰だって使えるだろう?」


この世界の人は魔法使えるのが当たり前なのか、それとも一部だけ使えるのか。

ハッタリの反応を見る限り後者だろう。


なのに。

なんで魔法ぐらい誰だって使える的な発言しちゃうの、俺⁉

どうしてこういう大事なところで噛むかなあ。

や、混乱してるってのもあるけどさ。

すごい訂正しにくい。

ハッタリがすげー考え込んでるもん。

今更、『間違えちった、てへぺろ』とか恐ろしくてできん。

やったら間違いなく殴られる。

そう思えるぐらいには考え込んでる。


つか、さっきの無表情はどうした。

眉間の(しわ)がひどいことになってるぞ?


まあいいや。

常識を知らないアピールしとけば後で知らないことがあってもフォローしやすいし。


そう。

これは計算してやったのですよ。

俺は策士だかんね。


と、ひとしきり自分で自分をかばってみたら、想像以上に痛々しかった。

そしてウザかった。

もう二度としない。

したくない。


……ハッタリの奴、復帰が遅いな。

まだ考え込んでる。


「ハッタリー、まだかー?」


頭をぺしぺし叩いてみる。

が、反応なし。


頭を撫でてみる。

が、これも反応なし。


頭に頭突きをしてみる。

が、なんとこれも効果ーー


「ーー痛っ! いきなり何をするんですか! 返答によっては殴りますよ!」


ーー流石(さすが)にあったわ。

つか、もう殴ってるし。

(すね)蹴るなよなー。

痛いジャマイカ。


……余裕ぶってるけど、本当に痛い。


「いやー、反応が無かったからねー。それにハッタリの頭なんかすげー叩きやすかったし。まあ、とりあえずさっさと移動するぜよ。移動開始宣言してからまだ一歩も動いてないよ?」


痛っ。

殴られた。

それも鳩尾(みぞおち)を一発。

めちゃくちゃ痛いっす。

けど、オイラは男だから我慢するべ。


「……聞きたいことがたくさんありますが、それは後回しにしておきます。まずはこの森を出ましょう」


「アイアイサ〜。……んで、森から出る方法は分かるのかいな?」


「わかるに決まっているでしょう。あなたと一緒にしないでください。」


「さっきからさりげなく俺がディスられてる感じがするんだけど、俺の気のせい? 俺なんかしたっけか?」


「特に何もしてませんよ。あとこれはいじめじゃありません。気のせいです。」


気のせいならいいや。

んじゃ、森から出ますかね。

まあ、ハッタリに着いて行くだけだけどな!


……それにしても、こいつのキャラが全くつかめない。

俺をからかったくせにそのあと急に真面目な雰囲気になったし。

かと思えば今度は刺々(とげとげ)しい、近寄りにくいオーラだし始めたし。


ま、いっか。

そもそも俺の分析なんて(ちり)ほども役に立ったことがないしな!

問題ナッシング。


……だといいなっていうのは俺の希望。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ