表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞投稿作品

暁の雪だるま

作者: まさかす

「教授ぅ、これオーパーツじゃね?」


 彼女はお菓子をパクつきながらに言った。


「……いや、それカセットテープっていうんだけど」

「カセットテープって呼ばれるオーパーツなんすか?」

「だからオーパーツじゃねぇよ。てかお菓子を研究室に持ち込むなっての」


 サーフィンが唯一の趣味という彼女は、健康そうな褐色の肌に潮焼けした短髪という如何にもサーファーらしい出で立ちであった。それ故か軽く見られる事も多い様だが、とても優秀な学生であり助手だった。


「教授ぅ、これオーパーツじゃね?」

「は? いやそれサイコロだから……見た事無い?」

「初見すねぇ」


 彼女はそれらの類についての物は全く知らないようだった。まあサイコロについては昭和生まれの私も直接見た記憶は無く、任侠映画や時代劇の中でしか見た記憶は無い。ならば平成生まれの彼女が見る機会が無かったとしても、それは致し方ない事だろう。


「もうこんな時間か」


 壁の時計は4時を回っていた。窓に目を移せば薄紫がかった空が見えた。


「密室の中で朝まで2人きりでしたね」

「徹夜になった事は申し訳ないと思うけどさ、人聞き悪いから研究室を密室って言わないでくれるかな」

「つうか腹減ったっす。お味噌汁でも飲みたいなぁ」

「味噌汁だけ?」

「あと白米と塩鮭」

「随分和風だねぇ。若い子はもっとシャレた物を好むんじゃないの?」

「シャレた物?」

「スクランブル何ちゃらみたいな」

「交差点すか?」

「何で朝飯がスクランブル交差点なんだよ。あ、エッグだ。スクランブルエッグ」

「そんな名前の交差点があるんすか?」

「ねぇよ」


 彼女はサーフィンと研究以外、何ら興味が無いようだ。とはいえ齢50にして独身の私も特段趣味は無く、研究を取ったらオジサンしか残らない。それも雪だるまの様な体型の全てが丸を基調としたオジサン。その姿を鏡で見る度溜息をついている訳だが、何故か最近そんな私を『可愛い』と云って慕ってくれる子が多い。お陰で少し前に研究室の別の2人の女の子と良い仲になった。だがそれは学内上層部の知る事となり問題となり、結果有難い戒告を頂戴した。


「とりあえず……2人でどっか食べに行きます?」


 彼女は悪戯な笑みを浮かべつつ言った。既に2人の子に手を出した私は2枚のイエローカードを貰っているような物。そんな私が再び誰かに手を出せば、恐らく次はレッドカードとなり即退場……いや、いっそ前向きにハットトリック達成と捉えるべき……かな?

2021年12月12日 初版


第3回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞投稿作品

下記指定キーワードを全部使用して書いてみた。

「雪だるま オーパーツ 助手 サイコロ 映画 鏡 お味噌汁 サーファー 交差点 カセットテープ ハットトリック 密室 お菓子 時計」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ