コロナ関連
今日は悪いニュースが少なくマシな日に見えます。
・“読み聞かせ動画の無断公開やめて” 出版各社が呼びかけ
・・http://k.nhk.jp/knews/20200420/k10012395881000.html
これ、最初は善意からかも知れませんが、便乗する方の中に著作権無視でコンテンツを扱え、客が付きやすくCMで稼げると考えた方が出始めるやつです。
・イタリアへの移民に船の上で隔離措置 批判の声も 新型コロナ
・・http://k.nhk.jp/knews/20200420/k10012396001000.html
当然と言えば当然で、国民の安全を確保出来なければ経済活動や日常生活にも支障が出ます。批判がある様ですが、批判するべきは難民を生じさせる状況に対して出会って既に論点がずれてます。対処すべき問題から目を逸らせて批判だけしていれば何かが解決するという夢想から脱却する必要があります。そもそも非人道的と呼ばれるだけの事をしているわけでもなし、非人道的な事をしている所への批判はしないのがそもそも間違いです。ですが、だからと言って批判を黙らせるのが正しいとまでは言えない、なぜならそれを理由に黙らせてしなくともよい不当な扱いをして利権を得ようとする人物は必ず居るから、となりますので、結局はそのバランス感覚を持った人物に批判をさせていないというのが、批判に関してはそもそもの問題点です。
・大阪府の病院で感染相次ぐ
・・https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200420/2000028543.html
ここの私見はあくまで陰謀論的なものとして考えてください。不謹慎な発言ですが、医療機関は稼ぎ時とも言える状況で、過労を気にしないなら最大限利益を上げる方法が最も楽して利益を上げる事の出来る方法として便乗出来るわけです。特に医療関係者は自身は医療に近い為に医学知識もあり、生活もある程度安定している為に感染しても対処しやすく栄養状態も良いはずなので、重症化しにくくしても初期兆候で対処して貰え早期発見出来るというメリットがあるので、あえて感染拡大させるのも手だったりします。特に大阪の様なとある国へ送金する為の弱者ビジネスが酷い地域ではありえる話になります。




