表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/1431

20200125_コロナ

・マネーロンダリングとは何か?【及川幸久−BREAKING−】

この方のを時々観てるんですが、私からみて「うーん」と疑問に思う事もありますが所々分かりやすい事を言ってたりします。この題名の動画でカジノが出来るとどうなるかの一部を離してます。後半の共産主義云々は聞き流してくださいw。結果論ですw。より厳しくルールを守っている側と合法なら何をしても良いと思っている側が経済競争したら後者が勝ちます。すると負けている側はどんどん社会の質が悪くなり、犯罪率も上がりますし、国も維持する為に犯罪スレスレの事とかしなくてはならなくなります。そういった結果を見てどうやら言っているようですので。だから"共産主義"->"犯罪国家"というラベル貼りはいただけません。それでいうと潜在的に見えないところに悪事が蔓延している現在社会のどの国の主義思想も"犯罪国家"の烙印を押されます。表に見えるか見えないかの違いで決まるものでもないです。


・新型コロナウィルス。

武漢に国内唯一のウィルス研究施設。SARSなどを研究する施設。漏洩の危険性?などが過去に言われていたそうです。

これは深読みしすぎると、元々、既得権益層以外の人命をあまり考慮しない政府側が、あえて実験として拡散したかも知れない、とも言えるわけです。他国にやれば宣戦布告やテロ行為になりバレたら国際問題だが、自国内だと情報は全て自分達が統制するからもみ消せる。すると兵器開発の臨床が出来るという事です。かつて中さんは攻めて占領した国(ロウラン国?)で核実験をしていたはずです。中央以外の扱いはそんなものです。そう考えると、SARSも含めて、政府がなぜ発表を遅らせるのか、なぜ春節(人々の大移動が起きる時期)に起きるのかが納得できると思います。もっとも効果的に臨床するならそういった時期が適当です。そして戦争時に、自分達はワクチンを持っているが相手は持っていないなら動物に感染させてどこかに相手国のどこかに放流すればそこから拡大して国力を削ぐ事が出来る、と勘繰りが出来たりします。


コロナウィルスはちょっと注意して見ておく必要があるのかなと。致死率は下がっているようですが、その分、以前より大きく感染規模が拡大出来る様に改良されているとも言えます。死ななくとも実質的な行動力を削げばそれだけ・・・。となります。物理的に戦争しなくとも経済的にも有効な戦略ですから。倫理観を失くせばですが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ