表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/1525

コロナ_相対性理論

・緊急経済対策108兆円 カラクリ解説【及川幸久−BREAKING−】

・・https://www.youtube.com/watch?v=zzKjxKSMSRk&list=PLziqK9TMwd-Pdsa01EHYSD2IRBl5uasit&index=2&t=0s

ざっくりと内容がわかる様です。減税などの対策については私は不支持です。国を弱くし過ぎると外から食われます。


・茂木外務大臣会見(令和2年4月7日)

・・https://www.youtube.com/watch?v=mzwebtqf5kQ&feature=push-sd&attr_tag=wehVmH6qmXny_FBL%3A6

・・[16:05] アビガンの供与(20ヶ国)

ニュースでは省略されていたので紹介しておきます。

アジア:インドネシア ミャンマー

欧州:アルバニア ウクライナ エストニア キプロス コソボ サンマリノ ジョージア スロベニア セルビア チェコ ハンガリー ブルガリア モルドバ ルクセンブルク

中東:アラブ首長国連邦 イラン サウジアラビア トルコ 


・マラリアなどの治療薬で臨床試験を開始 アメリカNIH

・・http://k.nhk.jp/knews/20200410/k10012379051000.html

これも情報だけ。


・「テスラの人工呼吸器」は重症患者に使えない、医療関係者が指摘

・・https://forbesjapan.com/articles/detail/33633?internal=top_firstview_01

これも情報だけ。何故誰もそうなる前に指摘しなかったのか。そこに利権絡んでそうです。


・東京スカイツリーで一般相対性理論確認 東大など研究グループ

・・https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012378631000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_002

門外漢なのであまり言えませんが、いつも思うんですが、これって単に光子が重力の影響を受けているだけで"時間が影響を受けてるんじゃない"ですよね?直線で進むのが微妙に進路が逸れるとそれだけ時間がかかる的な発想してしまうんですがどうなんでしょう。到達する情報が遅れるから時間が進んだり早くなったりするのか、というお話に見えてしまうんですがどうなんでしょう。光子は時間を図る指針として使われ狭義の"時間"を図っているわけではないと思うんですが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ