表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日本産魔術師と異世界ギルド  作者: 山外大河
序章 覚醒編
6/35

06 今居る場所は

 俺はとりあえず少女の方に駆け寄る事にした。


 先程の過ちを繰り返さない為にも、余分に攻撃を加えて置くべきかと思ったが、すぐに治療すべき相手に意識が戻ったにも関わらずそれを放置するのは、なんというか……放置される側にとって酷な気がする。あくまで俺の主観ではあるが。


「大丈夫か? 待ってろ、今もう一回回復魔術を掛けてやる」


 少女の前まで戻った俺はしゃがみ込んで、か細い息をする少女に再び回復魔術を掛けてやる。


 ……しかし凄いな、こんな状態だってのにもう目を覚ますなんて。

 今だ出血が止まらないのだから、普通はもう少し昏睡状態が続くと思うけど……まあ医療にまるで詳しく無い俺が考えて分かる事ではないし、そもそも考える必要だってない。

 目を覚ました。それだけで充分なのだから。

 俺がそう考えていると、少女はゆっくりと体を起そうとする。


「馬鹿、無茶すんな。もう少し寝てろ」


 俺がそう諭すまでもなく、まだ少女は起き上れないらしく、再びその場にぐったりと寝そべる。

 だが首だけをこちらに向けて口を開いた。


「……ありがとう」


「どういたしまして」


 俺はそのままそう返す。

 やっぱり、誰かを助けてお礼を言われるってのは、気分がいい。もちろんコレを目当てに誰かを助けるなんて事は無いけど、それでもやっぱり感謝されるってのは良い物だと思う。


 ……しかし、そんな気分に浸っていながらも、やはり気になる事が一つ。

 俺は自分の後方に倒れている巨体をチラチラとみる。


 ……まだ起き上ってくんのか?


 やはり何処かのタイミングで魔術を再び打ち切って確認した方が良いのだろうか?

 今回はうまく切り抜けたけど、次もうまく切り抜けられるとは限らない。どうしたもんか……。


「大丈夫」


 俺がドラゴンの方をチラチラと見ている事が気になったのか、少女はそう言って続ける。


「あのドラゴンはもう死んでるわよ」


「そうなのか……?」


「うん、多分大丈夫……女のカン」


「……信用ならねえ……」


 それあんまり信じちゃいけない奴じゃねえのか?


 ……でもまあ、ああして戦っていた所を見る限り、この少女はあのドラゴンの事を俺なんかよりよく知っているのかもしれない。そう考えれば、あのドラゴンが死んでいるという事も分かったりするかもしれない。


「まあ、俺には判断付かねえし……とりあえず信じとくわ」


 やっぱり今から回復魔術を打ち切るのも、ちょっと気が進まない。そういう事にしておこう……まあ何かあるんじゃないかって不安は拭えない訳だけど。


 ……だけどまあ拭えた不安もある。

 こうしてこの少女が、この出血量であるにも関わらず、多少辛そうながらもある程度喋れる位に回復しているという事。

 そして俺が……この子の言葉を理解できたという事。

 俺はその事に対し、本当に安堵し、深く息を付く。


「しっかし……どうやら此処が日本みたいで良かった。知らない世界に飛ばされたんじゃないかって真剣に思ったぞ」


 俺は日本語が分かる以外は、若干英語ができる位である。

 海外に飛ばされたのならば、そのカタコト英語と現地警察の手出すけなどでどうにでもなりそうだけど……マジでさっきから可能性に入れていた、別の世界……異世界みたいな場所に飛ばされたのであれば、カタコト英語も使えないし、きっと警察なども当てにはできなかっただろう。


 そう考えると、とりあえず異世界じゃなくて良かった。そして恐らく此処が日本だと言う事も、本当に良かった。

 俺が心中で再び深く息を付いていると……少女が俺の息をため息に変える様な事を言い始める。


「日本……どこよ、それ」


 まだ喋り辛そうなその言葉は……嫌な予感を全身に駆け巡らせた。


「えーっと、ほ、ほら、日本だよ日本。寿司とか有名だろ? というか、お前日本語喋ってんじゃん」


 俺はそうやって必死に、日本の存在を立証しようとするが、少女は再び訳が分からないという風に口を開く。


「日本語? なに言ってんのよ……これ、ダイラーン語じゃない。もしかして、戦闘で頭でも打った?」


 打ってない。

 だけど……たった今、精神的に、後ろからハンマーで叩かれた様な衝撃はあった。

 それも当然だ。


 少女の言葉を分かりやすく変換すれば、こういう事になる。


 どういう訳か俺が日本語だと感じているこの言葉は、ダイラーン語という未知の言語となっていて……、


「……冗談だろ?」


 少女が嘘を付いていなければ此処は……異世界に分類される様な場所という事になるのだ。

 俺は今度こそ、深いため息を付いた。

 話の切りを考えたら、ちょと短くなった気がします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ