表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
森出身で世間知らずな少年の世界革命  作者: スタミナ0
一章:ユウタと神樹の村
9/302

~登場人物紹介(一章【ユウタと神樹の村】)~

登場人物紹介です。


~神樹の村の人とその関係者~




 ──ユウタ(15)──


身長:166㎝/体重:57㎏


 神樹の村の近くに暮らす少年。癖のある黒髪に琥珀色の瞳をしていて、睡眠時間が極端に少ないためか、目元には濃い隈がある。右腕に二頭の蛇が絡み合い、その頭部を短刀が突き刺した刻印がある。普段はそれを包帯で隠している。

 幼少から師である老人に鍛えられ、武具や体術に秀でており、氣を操作する業──氣術を得意とする。

 神樹の村の騒動があり、嫌われ者であったが村を愛していた。壊滅と共にハナエを連れてリュクリルへと移住し、一ヶ月後に見送られながら旅に出た。

 旅の服──

 裁付袴、足袋と草履。脚絆を脛に巻く。襷で袖を引き絞り、竹笠を被った黒一色の和服姿。背嚢を背負う。武装はトードが選別に打った一振りの小太刀と、刃を仕込んだ三尺の紫檀の杖。

──────────────


 ──ハナエ(15)──


身長:158㎝/体重:42㎏


 神樹の村、その村長の娘。翡翠色の瞳に肩まで伸びた金の髪をした美少女。左耳の辺りで髪を軽く結っている。

 十歳の頃からユウタと交流があり、幼馴染のような存在。彼に好意を抱いているが、上手く伝わらずに悶々とした日々を送っている。

 神樹の燃焼以降は、リュクリルの町でドートとミオの夫婦に引き取られ、静かに暮らしている。

──────────────


 ──ギゼル──


身長:185㎝/体重:84㎏


 褐色肌に左眉の上に切り傷があり、頭頂で髪を纏めている。

 神樹の村の守護者の一人で、村人からの信頼も厚い。主に短刀使いとして知られ、幾度となく侵略者を撃退した戦歴を持つ。娘を愛しており、その身を第一に考え、村を捨てる。

 ユウタとの戦闘の後、不審死した。

──────────────


 ──カナエ(14)──


 ハナエの妹。村と共に死亡したとされる。


──────────────


 ──ダイキ──


 神樹の村の村長。ユウタを忌避している。

 死亡した。


──────────────


 ──老人──


 ユウタの師であり育て親。

 何事にも関心が薄く、しかしユウタへの愛情は深かった。十数年前に神樹の村を訪れて定住し、村と交流しながら、最期はユウタに看取られて静かにこの世を去った。

 氣術の達人とされ、彼の評価は、守護者を全員束ねても敵わないとされる。


──────────────


 ──ギゼルの娘(14)──


 幕間で初登場。

 父と同じ褐色肌に、赤銅色の瞳。亜麻色をした長髪をポニーテールにまとめている。

 神樹の村からギゼルに連れ出され、リュクリルで生活を送っている。

 ユウタに恋心を抱いており、消極的なためにハナエの存在に焦っている。

 リュクリルから旅立つユウタを、最後に見送った。

──────────────


 ──トードとミオ──


 リュクリルで鍛冶屋と呉服屋を営む夫婦。二人を迎えてくれた恩人。

 ユウタの旅立ちを援助したりした。

──────────────


 ──逃走者・二人──


 神樹の村の守護者で、ギゼルの手を逃れた者。

 ユウタは村の壊滅に、裏で糸を引いていた首謀者と疑われている。












読んで頂き、本当に有り難うございます。

「続きが気になる」、「面白い」、「何これ」と思った方は、ブックマークなどして頂けると嬉しいです。執筆への活力へとなりますので、宜しくお願いします。


次回も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ