表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紡がれた青春  作者: ノベルのべる
34/84

校外学習Ⅵ

 ――大きい。

 施設を回り始めて俺が抱いた感情の第一号がこれだ。

 プラネタリウムは地下一階にあったため、この大阪市立科学館の全体像を掴めていなかったが、施設を散策すると、この科学館がとても大きいことが分かる。

 一見、四階建てと聞けば、それほど大きな施設ではないように感じられる。しかし、一階一階のフロアが広いのだ。その広いフロアを活かして、多種多様な展示がなされており、客の琴線に触れる展示がどこかにはあるだろうといった印象を抱かせる。展示を理解するのが難しい子供たちに向けては、サイエンスショーが開かれており、子どもたちも楽しそうに学芸員の科学実験を見つめていた。

 俺の琴線に触れるものはあったのかと聞かれれば、それはもうたくさん、と答えるだろう。小学生の頃に天体の大百科を読んでから、天体の神秘性や壮大さに心惹かれ、今では、自前の望遠鏡で天体観測をすることも時々ある。マニアではなく、趣味人って感じだ――マニアではなく、趣味人。いかにも中途半端なところが俺らしい。

 一人になり、楽しみにしていたプラネタリウムも終わった。俺は改めて、今回依頼された相談について考えを巡らせていた。確か、相談事が持ち込まれたのは――三日前だったな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ