表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信長さん  作者: はいむまいむ
第四章 信長、学ぶ
131/358

百十六巻目 流しておけばいいだろう

ケーキ、ざっは……なんとかと言っていたと思うけれども、名前とかはどうでもいい。このケーキものすごくおいしいよ。


「ザッハトルテですよ」

「そう! ザッハトルテ! これ、おいしいよジョン」

「そうでしょ? そうでしょう?」


ジョンがものすごく上機嫌で、私が話したことにものすごく同意して、「さっ、たくさんありますから食べちゃってくださいね!」と言ってくる。


「このザッハトルテはですね、時代をかなりさかのぼってホテルザッハーで無理を言って買ってきてもらったものなんですよ。ジェルマンがエドゥアルト君と友達で本当に良かったですよ」


何を言っているのかは、相変わらずわからないけれどもこのケーキはやはり貴重なものらしい。素晴らしい、この味は本当に素晴らしいよ……


「ケーキを食べている姿は、本当にかわいらしい女の子ですよ」


まったく……お世辞の上手な奴だ。



※※※※


「もしさ、あれなんだけれどもさ」

「はい?」


ステージも佳境を超えてようやく暇になってきた演出側で、鈴木さんは俺にまた話をし始めた。


「もし、お金がまだ残ってるんだったらさ」

「はい」

「うちのところで勉強してみねぇか?」

「は?」


その言葉は、もう訳が分からない言葉だった。いきなりうちのところで、それも、勉強してみねぇか?といわれても、返答するのが難しい。


「勉強してみないか?」

「言い方が問題じゃないんですよ」

「違うの?」

「違います?」


確かに、鈴木さんは頭がいい。それはさっきも言ったと思うからそう言うことだ。だけれども、勉強するということになると話は別だ。そもそも、俺は今別に勉強したい気分ではないし、今後一切勉強する気もない。

でも、鈴木さんがせっかく誘ってくれているのであれば、少し位聞いてみるのもいいかもしれないと思う気持ちもある。


「いやぁさ、生贄ボーイってさ、何かわかんないけれども頭は良さそうなんだよね」

「ありがとうございます」


何かわからないけれども、鈴木さんがほめてくれた。


「だけれどもね、ちょっとしたところが抜けてるっていうか、計算は基本的にダメじゃん」

「あぁ……」


今度は、鈴木さんが俺の痛いところをつついてきた。


「だからさ、基本的な数学を教えたいんよ」

「あぁ……なるほど……」


数学を教えたい……か。確かに数学の計算の部分はいずれ勉強をしたいとおもっていたけれどもなぁ…………。


「ちょっとだけ、待ってもらえませんかね?」

「うん、待ってるよいつまでも。ただ、暇なときでいいからね」


とりあえず、こんな感じで流しておけばいいだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ